感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
[一言]
評価3~5ならいいけど1~2て付け難いんですよね、なんかお前の小説つまんねえなって言ってるようで。
  • 投稿者: オルー
  • 2016年 10月13日 18時56分
感想ありがとうございます。
たしかに1~2は付けづらいですね。
作者の中には正直に評価して欲しい人と、高評価しか欲しくない人がいます。
作者の人柄を見て、いろいろ危なそうな場合は回避するのもありです。
  • nis
  • 2016年 10月14日 13時09分
[一言]
お疲れ様です。
こういう考察を読むのは好きなのですがさすがに驚きの結果です。
小説を書いているいる身としては悲しいですが、これが現実なんですね。
感想ありがとうございます。
評価する人は少ないながらもいます。
出会えるのは運もあるのでがんばりましょう。
  • nis
  • 2016年 10月13日 12時17分
[良い点]
お疲れ様でした
ねぎらいの言葉ありがとうございます。
  • nis
  • 2016年 10月13日 12時16分
[一言]
小説読んでて面白くて「評価しよう!」ってなって
最新作まで読んで「あー面白かった」でブクマも評価も忘れちゃう・・・w
  • 投稿者: すいか
  • 2016年 08月28日 23時35分
感想ありがとうございます。

読んだことを忘れて同じ小説を2回読んでしまったことがありました。
そうすればもう、ブクマをしないこと、ブクマを外すことはなくなります。
安心してください。ブクマも評価も忘れちゃう症状がでたなら、もうすぐです。
  • nis
  • 2016年 08月29日 08時20分
[一言]
 非常に興味深いお話でした。
みんな評価してると思ったらそうでもなくてびっくりです。

感想ありがとうございます。
他人の評価はなかなか見る機会がないですから、実際に見るとびっくりします。
自分のマイページのユーザIDを少しづつ変えて近所(?)を見ると、本当に評価している人が少ないです。
  • nis
  • 2016年 08月27日 09時12分
[一言]
多分評価をしたことが無い方は、評価方法を知らないのだと思います。






ちなみに私も知らないです(笑)
感想ありがとうございます。
たいてい最初は評価方法を知らないですし、関心のない事は目の前にあってもスルーします。
なんらかの興味や違和感を感じたら評価を始めるのかもしれません。
たとえば、総合評価ポイントと面白さが激しく異なっていた時とか。
  • nis
  • 2016年 08月27日 09時10分
[一言]
これだけのサンプル調査お疲れ様でした。
お陰で、仰りたい事が数値化されていて、その上グラフ化されていたので、視覚的にも分かりやすかったです。

読み終わった作品にはなるべく評価を入れるようにしていますが、あまりに出来が悪いと(お前はどんだけ偉いんだって話ですが)無評価の時もあります。
あと、短編とか文字数の少ないお話だとブクマ代わりに使ってますね。
ブクマだけだと中身思い出せなくても、評価を見れば面白かったやつだ、というのは分かるので。

他の方の感想も読んでみると、一言に「評価」といっても、人によって使い方も捉え方も違うものですね。
  • 投稿者: 夕立
  • 2016年 08月24日 20時36分
感想ありがとうございます。

評価の使い方は本当に色々ありますね。そして何がいい使い方なのかが人によって違うようです。

私もブクマ代わりに評価したことがあります。評価が増えてきたら評価ページが見づらいのでブクマし直しました。
ブクマのページも見やすいわけじゃないですが、ソートできるからマシかなぁ、と。
そうすると今度はブクマが増えてきてわかりづらくなりました。
  • nis
  • 2016年 08月27日 09時10分
[良い点]
なるほど、なるほどなぁ。
自分が投下した作品にポイント・感想がつかないのも、きっとたまたまこの8割の人が(違う)
[一言]
改めて自分のマイページを色々確認してみたら100作品以上評価してて、ひとまず平均以上で安心。
マイページって色んな情報載ってるんですね。そこそこなろう歴はありますが全然つかいこなせてなかった……
というわけでこの作品にも評価ポチー
  • 投稿者: 真田 逆
  • 2016年 08月23日 20時18分
感想ありがとうございます。
ポイント入れない理由の一つに、恥ずかしがってるのかも知れません。
読んでもポイントを入れるのが恥ずかしい作品ってたまにあります。ムツノカミ面白かったです。

マイページとユーザページの二つが混在していて分かりにくいので、使いこなしている人は少ない気が。
  • nis
  • 2016年 08月27日 09時09分
[一言]
>>他の利用者の「評価をつけた作品一覧」から面白い小説を探そうとしました

同じ事してます

最低評価の1:1でもブックマークと同じ2点貰えるので、
評価する人がもっと増えるとよいなぁ

個人的には5:5の評価がもっとレアになれば、
読み専の利用者のオススメ作品が探しやすくなるのに…って思ってます
感想ありがとうございます。

5:5評価の作品が大量にあると、どれがお勧め作品なのか、それとも全てがお勧め作品なのか判別しづらい場合がありますね。
作者に作品が素晴らしいことを伝えたい気持ちが大きい人は5:5評価が多く、読者にお勧め作品を伝えたい気持ちが大きい人は5:5評価を少なくする、のかもしれません。
  • nis
  • 2016年 08月16日 07時06分
[良い点]
力技おつです、、
[一言]

最近はそもそも面白いのにであえないですね.....
新ランキングシステムもあまり機能してるとは言えないし。

私はブクマ400あって今まででつけた最高評価は4が数件だけです。
ほとんど1(=ブクマのみ)。

5って、満点だもん。これ以上がない作品だなんて、評価、とてもじゃないがそうそうできない。
グィンかデル戦レベルのが来ないと5つけんと思います。
  • 投稿者: so_rei_zero
  • 23歳~29歳 男性
  • 2016年 08月09日 00時02分
感想ありがとうございます。
最初、面白い小説に出合うにはランキング以外にも評価を使う方法がありますよ、というエッセイを書きたかったです。(書いたら違う方向に進んでいましたが)

評価点は人によっていろんな判断基準がありますね。
評価をつけた作品一覧から面白い作品を探す時、5:5以外をスルーするのはもったいない、と感じさせられます。
  • nis
  • 2016年 08月09日 08時36分
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ