感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
88.0話の「他所の部の割り込みに合う。」の「合う」は「会う」ではないかと思います。そして「ごく僅かな準備期間。部のあらん限りの力を思う存分見せようと支度をして望んだのだった。」の「望んだ」は「臨んだ」ではないかと思います。
最新話の擬音も良いですね。萌えています。
88.0話の「他所の部の割り込みに合う。」の「合う」は「会う」ではないかと思います。そして「ごく僅かな準備期間。部のあらん限りの力を思う存分見せようと支度をして望んだのだった。」の「望んだ」は「臨んだ」ではないかと思います。
最新話の擬音も良いですね。萌えています。
誤字連絡ありがとうございます(*´ω`*)
……まだありますかー。
「あう」に関しては「遭う」が適当かな……と思った次第ですが、どうでしょうか?
臨んだは速攻修正しましたw
……最新話の擬音。どれのことでしょう?
……まだありますかー。
「あう」に関しては「遭う」が適当かな……と思った次第ですが、どうでしょうか?
臨んだは速攻修正しましたw
……最新話の擬音。どれのことでしょう?
- りょー
- 2018年 08月02日 22時54分
[良い点]
1人ファッションショー!女性陣の皆様に見せたらどんな反応するのやらですね。喜ぶ人が多そうだけど、どうなんだろ?
容姿の良さに自覚がある人って、「なんだこいつ」って態度の人が多いですよね。自覚なさ過ぎると、それはそれで微妙って友達は言ってますが。
憂はそんな感じがしないのが良いですよね〜
[気になる点]
ショートパンツとかホットパンツとかの違いが良く分からん……花火とかで夏に外に出ると見かけるけど、外に着て行くようなものではないと思いますね。面積、水着とかと対して変わらんじゃないですか……。アレはどっちかっていうと部屋着ですよね。
そして、エアコンの効いた部屋で、毛布とかを被って過ごすのです。私の家のエアコン、冷房はどの服装でも「まだ暑い」か「肌寒い」かの二択しか効かないのです。服を一枚足すとかすると、また微妙な温度になるのです。熱中症にならんように寒い方にしてるだけです。無駄遣いでは無いのです(謎の言い訳)
[一言]
ここ最近テストやらなにやらで感想控えてたけど、そろそろかいきーん
セーターを直は……生地の荒れ具合にもよるけど、多分悶える事になりますね。恐ろしい……
あと、しばらく着てたら静電気がエライ事になりますね。肌に直はきっとかなり痛い。
真っ暗な部屋とかで、セーター脱ぐと静電気の発光してるのがよく見えますけど、かなり凄いですよ。放電が予想を超えてきてちょっと引くけど、キラキラで綺麗です(多分感性ズレてる)
布地、私は布団とかならちょっと経年劣化してるタオル系のザラザラ感が好きです。ちょっとであって、あんまり硬いと嫌ですが(贅沢)
分かりやすい例えは、熟し始めの果物的な感じ?硬いのもなんか違うけど、熟し過ぎも嫌、みたいな。
1人ファッションショー!女性陣の皆様に見せたらどんな反応するのやらですね。喜ぶ人が多そうだけど、どうなんだろ?
容姿の良さに自覚がある人って、「なんだこいつ」って態度の人が多いですよね。自覚なさ過ぎると、それはそれで微妙って友達は言ってますが。
憂はそんな感じがしないのが良いですよね〜
[気になる点]
ショートパンツとかホットパンツとかの違いが良く分からん……花火とかで夏に外に出ると見かけるけど、外に着て行くようなものではないと思いますね。面積、水着とかと対して変わらんじゃないですか……。アレはどっちかっていうと部屋着ですよね。
そして、エアコンの効いた部屋で、毛布とかを被って過ごすのです。私の家のエアコン、冷房はどの服装でも「まだ暑い」か「肌寒い」かの二択しか効かないのです。服を一枚足すとかすると、また微妙な温度になるのです。熱中症にならんように寒い方にしてるだけです。無駄遣いでは無いのです(謎の言い訳)
[一言]
ここ最近テストやらなにやらで感想控えてたけど、そろそろかいきーん
セーターを直は……生地の荒れ具合にもよるけど、多分悶える事になりますね。恐ろしい……
あと、しばらく着てたら静電気がエライ事になりますね。肌に直はきっとかなり痛い。
真っ暗な部屋とかで、セーター脱ぐと静電気の発光してるのがよく見えますけど、かなり凄いですよ。放電が予想を超えてきてちょっと引くけど、キラキラで綺麗です(多分感性ズレてる)
布地、私は布団とかならちょっと経年劣化してるタオル系のザラザラ感が好きです。ちょっとであって、あんまり硬いと嫌ですが(贅沢)
分かりやすい例えは、熟し始めの果物的な感じ?硬いのもなんか違うけど、熟し過ぎも嫌、みたいな。
ご感想ありがとうございます(*´ω`*)
女性陣が見たら大喜びするでしょう。
佳穂に至っては抱きつきますね。間違いなく。
千晶は「あざとい」とか言いつつ、満更でも無さそう。
千穂は……。ちょっとムッとするかもw
梢枝さんは何も言わず凝視する……と。
>容姿の良さに自覚がある人って、「なんだこいつ」って態度の人が多いですよね。自覚なさ過ぎると、それはそれで微妙って友達は言ってますが。
これはよく解る事例w
微妙ってのも解りますw
ほいで憂の場合ですね。
自分では可愛いと思ってます。ところがそれは悟られてはならん……と努力していますw 元、男子ですので。それで丁度いい具合になっているんじゃないでしょうか?
>外に着て行くようなものではない
どこまでのものを想像していらっしゃるんですかw
そこまでのものじゃないですよw ランニングのパンツのレベルです。描写不足でしたかね?(´・ω・`)
エアコンに関しては……。
無駄遣いとは思わないけど、贅沢者とは思いますw
テストお疲れ様ですよー。
どうでした?(ぇ
それはともかく、セーターを暗闇で脱いだことなどありませぬ。
そんなに凄いんですか……。今度、やって貰おう……w
布団はスベスベ系落ち着かない人いるでしょうねw
斯く言う私もです。
果物の例えはちょっとわからないです(;´Д`)
女性陣が見たら大喜びするでしょう。
佳穂に至っては抱きつきますね。間違いなく。
千晶は「あざとい」とか言いつつ、満更でも無さそう。
千穂は……。ちょっとムッとするかもw
梢枝さんは何も言わず凝視する……と。
>容姿の良さに自覚がある人って、「なんだこいつ」って態度の人が多いですよね。自覚なさ過ぎると、それはそれで微妙って友達は言ってますが。
これはよく解る事例w
微妙ってのも解りますw
ほいで憂の場合ですね。
自分では可愛いと思ってます。ところがそれは悟られてはならん……と努力していますw 元、男子ですので。それで丁度いい具合になっているんじゃないでしょうか?
>外に着て行くようなものではない
どこまでのものを想像していらっしゃるんですかw
そこまでのものじゃないですよw ランニングのパンツのレベルです。描写不足でしたかね?(´・ω・`)
エアコンに関しては……。
無駄遣いとは思わないけど、贅沢者とは思いますw
テストお疲れ様ですよー。
どうでした?(ぇ
それはともかく、セーターを暗闇で脱いだことなどありませぬ。
そんなに凄いんですか……。今度、やって貰おう……w
布団はスベスベ系落ち着かない人いるでしょうねw
斯く言う私もです。
果物の例えはちょっとわからないです(;´Д`)
- りょー
- 2018年 08月02日 22時50分
[一言]
68.0話の「彼女たち3名は平面上、平穏を保っている。」の「平面上」はひょっとして「表面上」ですか?
漢字の戦いの夢見てみたいですー。
68.0話の「彼女たち3名は平面上、平穏を保っている。」の「平面上」はひょっとして「表面上」ですか?
漢字の戦いの夢見てみたいですー。
正しい表現としては「表面上」ですね。
でも、敢えて「平面上」にした記憶が……。
理由忘れたので、表面上にしときましたw
漢字の戦いの夢。
常用外が出てきたら我々も知らない漢字のほうが多いかもですねぇ。
負けるかもw
でも、敢えて「平面上」にした記憶が……。
理由忘れたので、表面上にしときましたw
漢字の戦いの夢。
常用外が出てきたら我々も知らない漢字のほうが多いかもですねぇ。
負けるかもw
- りょー
- 2018年 07月31日 23時27分
[一言]
62.0話の「副作用」と62.0話「副作用side憂」の話数が同一ですよ。
62.0話の「副作用」と62.0話「副作用side憂」の話数が同一ですよ。
「62.1話」に修正しました m(__)m
- りょー
- 2018年 07月31日 23時24分
[一言]
62.0話の「医療知識で専門家たちに適う筈はない。」の「適う」は「敵う」ではないかと思います。
「パジャマを脱ぎ脱ぎ。そのパジャマの上をポイ!
お尻を浮かせてパジャマの下を脱ぐと、それもポイ!」
は何とも言えず可愛いですね。
62.0話の「医療知識で専門家たちに適う筈はない。」の「適う」は「敵う」ではないかと思います。
「パジャマを脱ぎ脱ぎ。そのパジャマの上をポイ!
お尻を浮かせてパジャマの下を脱ぐと、それもポイ!」
は何とも言えず可愛いですね。
おぉ。明らかなミスですね。
読み飛ばしてしまいそうなところをよく気付かれることです。。
この場面。
憂は急ぎたかったんですよねw
なので、後で畳むつもり……って、その辺はSide憂で書いてましたっけ?
あんまり記憶ないです。この辺り。
読み直してみますーw
読み飛ばしてしまいそうなところをよく気付かれることです。。
この場面。
憂は急ぎたかったんですよねw
なので、後で畳むつもり……って、その辺はSide憂で書いてましたっけ?
あんまり記憶ないです。この辺り。
読み直してみますーw
- りょー
- 2018年 07月31日 23時23分
[一言]
第58.0話の「眼鏡を掛けた真面目を絵に描いたような保険医の男性は、」と「保険医は哀しみを湛え、」の「保険医」は「保健医」ですよね。
それと、高校の場合は法定時数の三分の二は出席しないと単位が認められません。実時数の三分の二で単位を認めないとりゅーねんだらけにらなるので認めていますが。そういう事を指摘されるかなと、そういう指摘が好きな方もいらっしゃいますから。
そして、高校はいったん卒業したら再入学出来ないとか言われちゃうかなと・・・。康平や梢枝は単位認定のためでは無く身辺警護のためだから関係無いと思いますが。
千穂や憂にはハッピーエンドになって欲しいな・・・。と
第58.0話の「眼鏡を掛けた真面目を絵に描いたような保険医の男性は、」と「保険医は哀しみを湛え、」の「保険医」は「保健医」ですよね。
それと、高校の場合は法定時数の三分の二は出席しないと単位が認められません。実時数の三分の二で単位を認めないとりゅーねんだらけにらなるので認めていますが。そういう事を指摘されるかなと、そういう指摘が好きな方もいらっしゃいますから。
そして、高校はいったん卒業したら再入学出来ないとか言われちゃうかなと・・・。康平や梢枝は単位認定のためでは無く身辺警護のためだから関係無いと思いますが。
千穂や憂にはハッピーエンドになって欲しいな・・・。と
ご感想やら色々ありがとうございます(*´ω`*)
まずは保健医修正しましたw
全然、気付いておりません。
続いて……ですね。
まずはご心配頂いているにも関わらず、反論の形になる事、ご容赦下さいませ。
学校教育法施行規則第3条第4号及び第4条第5号には、
「高等学校にあっては、”学習の評価及び課程修了の認定に関する事項”を学則として定め、
都道府県知事に提出し、認可を受けなければならない」と定められています。
そして、進級及び、卒業にあたっては、校長の裁量に委ねられています。
各学校の認める能力があれば……みたいな形ですね。
求めている数字的なものがゼロに等しいのです。
なので、知事を抱き込んでいるであろう、総帥の息がかかった蓼園学園は問題なく運営しています。
おそらく文部科学省辺りは指導したいのでしょうけどねw 実際に指導されているかもしれません。その辺りの話は裏側の裏側もいいところですので、開示も何もしませんけど……。
続きまして、卒業後の再入学ですが、これは問題ありません。
禁止する規定も無ければ、校長の許可だけでOK……と、理解しています。
……と、こんな形でですね。特に前者はこじつけている部分いっぱいなので、本気で論戦になれば『創作です!』で逃げるつもりです(´・ω・`)
考えてますよー。意外とw
ハッピーエンドに関しては目指すところは、そこだとこの感想返信で何度か語っています。
名前の挙がった2人かどうかは、名言を避けさせて頂きますけど……。
もう、ラスト付近を書いているので、よっぽど変なキャラ暴走さえなければ、目的のところでエンディングを迎えられると思いますよ(*´ω`*)
まずは保健医修正しましたw
全然、気付いておりません。
続いて……ですね。
まずはご心配頂いているにも関わらず、反論の形になる事、ご容赦下さいませ。
学校教育法施行規則第3条第4号及び第4条第5号には、
「高等学校にあっては、”学習の評価及び課程修了の認定に関する事項”を学則として定め、
都道府県知事に提出し、認可を受けなければならない」と定められています。
そして、進級及び、卒業にあたっては、校長の裁量に委ねられています。
各学校の認める能力があれば……みたいな形ですね。
求めている数字的なものがゼロに等しいのです。
なので、知事を抱き込んでいるであろう、総帥の息がかかった蓼園学園は問題なく運営しています。
おそらく文部科学省辺りは指導したいのでしょうけどねw 実際に指導されているかもしれません。その辺りの話は裏側の裏側もいいところですので、開示も何もしませんけど……。
続きまして、卒業後の再入学ですが、これは問題ありません。
禁止する規定も無ければ、校長の許可だけでOK……と、理解しています。
……と、こんな形でですね。特に前者はこじつけている部分いっぱいなので、本気で論戦になれば『創作です!』で逃げるつもりです(´・ω・`)
考えてますよー。意外とw
ハッピーエンドに関しては目指すところは、そこだとこの感想返信で何度か語っています。
名前の挙がった2人かどうかは、名言を避けさせて頂きますけど……。
もう、ラスト付近を書いているので、よっぽど変なキャラ暴走さえなければ、目的のところでエンディングを迎えられると思いますよ(*´ω`*)
- りょー
- 2018年 07月30日 14時15分
[一言]
47.0話の「拓真は再び、深々を頭を垂れた。」の「深々を」は「深々と」ではないかと思います。
47.0話の「拓真は再び、深々を頭を垂れた。」の「深々を」は「深々と」ではないかと思います。
ありがとうございます。修正しました。
いっぱい転がってますねぇ。
何度も修正してるのにすり抜けてるって、どういうことですかw
いっぱい転がってますねぇ。
何度も修正してるのにすり抜けてるって、どういうことですかw
- りょー
- 2018年 07月30日 09時50分
[一言]
45.0話の「真っ白だから目立つのよねぇ。私も汚さないように気を付けててたわ」の「て」はひとつ多いのでわ。
憂に「よしよし」とか「ぽかぽか」されてみたいわぁ。
45.0話の「真っ白だから目立つのよねぇ。私も汚さないように気を付けててたわ」の「て」はひとつ多いのでわ。
憂に「よしよし」とか「ぽかぽか」されてみたいわぁ。
ありがとうございます。修正しました(*´ω`*)
よしよしはともかく、ぽかぽかはそれなりに痛いかもですよw
右手は貧弱ですが、左手は小学生高学年レベルの力はありますのでw
よしよしはともかく、ぽかぽかはそれなりに痛いかもですよw
右手は貧弱ですが、左手は小学生高学年レベルの力はありますのでw
- りょー
- 2018年 07月30日 09時48分
[一言]
最新話の投稿直後に指摘するのも何ですが、
「仲睦まじく帰りの徒に付く生徒たちの姿も多く見られた。」の「徒に付く」は「途に就く」では無いかと・・・。
それにしても憂は可愛いですね。利用されてると気が付いても怒らないのでは無いかと。
最新話の投稿直後に指摘するのも何ですが、
「仲睦まじく帰りの徒に付く生徒たちの姿も多く見られた。」の「徒に付く」は「途に就く」では無いかと・・・。
それにしても憂は可愛いですね。利用されてると気が付いても怒らないのでは無いかと。
ご感想&誤字お知らせありがとうございます(*´ω`*)
途に就く……。
漢字、こっちだったんですね。。確かに「付く」は変ですわw
勉強になりましたw 修正済です。
憂は空気読めるのやら読めないのやら判りませんねw
その都度その都度で違っているのでしょう。
>怒らない
そうかもしれませんね。
この子が怒る相手は少ないかもですw
途に就く……。
漢字、こっちだったんですね。。確かに「付く」は変ですわw
勉強になりましたw 修正済です。
憂は空気読めるのやら読めないのやら判りませんねw
その都度その都度で違っているのでしょう。
>怒らない
そうかもしれませんね。
この子が怒る相手は少ないかもですw
- りょー
- 2018年 07月30日 09時41分
[一言]
ごめんなさい。
12.0話の「性転換手術を受けた方のご家族って複雑な心境なんでしょうね。」を読んで、書きたくなってしまいました。
性転換手術を受けた人の家族は「そこまで悩んでいた事に気付いてやれなかった」と苛まれる事が多いようです。
そして、理解してやれなかった自分を受け入れられなくて悩むようです。
そうで無い人もいますが知っている何人かの人に会って話を聞いた印象です。
性同一性障害だけでは無く性分化疾患でもクラインフェルターシンドロームの人にも居ます。
ごめんなさい。
12.0話の「性転換手術を受けた方のご家族って複雑な心境なんでしょうね。」を読んで、書きたくなってしまいました。
性転換手術を受けた人の家族は「そこまで悩んでいた事に気付いてやれなかった」と苛まれる事が多いようです。
そして、理解してやれなかった自分を受け入れられなくて悩むようです。
そうで無い人もいますが知っている何人かの人に会って話を聞いた印象です。
性同一性障害だけでは無く性分化疾患でもクラインフェルターシンドロームの人にも居ます。
ご感想? ありがとうございます(*´ω`*)
実際の事例に触れた方のご意見は本当に参考になりますね。
「LGBT」に関しては、今、巷で色々と議論されている最中です。
差別的って言うか無関心。こんな方々が一定数いらっしゃるみたいですね。
言い方は悪いかもしれませんが、当事者でなかったら当然の反応……とも言えるのかもしれません。
そんな中立の立場の方よりも、むしろ身内の理解がない。
こんな意見も目にしました。
『性転換手術を受けた人の家族』ですね。
こんな場合を考える時、私は「実際に身内の中に。例えば兄弟がそれをカミングアウトした時」を考慮してみます。
正直なところ、理解してやれない家族に理解を示してしまう状態……です。ややこしいですねぇ。
個人的には理解を示したい側……なのですが、身内となると……。
なんか矛盾を抱えてしまいます。
……と、ここまでにしておきますね。
本人も悩むと思いますが、家族もまた、悩むことになりそうです。
あれ? ここまでの私の意見って、「LGBT」……。いえ、「T」ですね。これをカミングアウトされた家族……ですね。
施術後となれば……。
うむむ……。
わからないですね。
身内が手術を受けた時、私はどうするのでしょう?
「理解を示す!」なんて書くのは簡単ですけど、それはしたくないです。
そんな簡単なものじゃないでしょうから……。
改めて、貴重な情報に感謝致します。
実際の事例に触れた方のご意見は本当に参考になりますね。
「LGBT」に関しては、今、巷で色々と議論されている最中です。
差別的って言うか無関心。こんな方々が一定数いらっしゃるみたいですね。
言い方は悪いかもしれませんが、当事者でなかったら当然の反応……とも言えるのかもしれません。
そんな中立の立場の方よりも、むしろ身内の理解がない。
こんな意見も目にしました。
『性転換手術を受けた人の家族』ですね。
こんな場合を考える時、私は「実際に身内の中に。例えば兄弟がそれをカミングアウトした時」を考慮してみます。
正直なところ、理解してやれない家族に理解を示してしまう状態……です。ややこしいですねぇ。
個人的には理解を示したい側……なのですが、身内となると……。
なんか矛盾を抱えてしまいます。
……と、ここまでにしておきますね。
本人も悩むと思いますが、家族もまた、悩むことになりそうです。
あれ? ここまでの私の意見って、「LGBT」……。いえ、「T」ですね。これをカミングアウトされた家族……ですね。
施術後となれば……。
うむむ……。
わからないですね。
身内が手術を受けた時、私はどうするのでしょう?
「理解を示す!」なんて書くのは簡単ですけど、それはしたくないです。
そんな簡単なものじゃないでしょうから……。
改めて、貴重な情報に感謝致します。
- りょー
- 2018年 07月28日 21時12分
― 感想を書く ―