感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
文章力が高く、誤字も少ない上に読みやすい。
世界観が練り込まれており、他ではあまり見ない人間の暗部に焦点をあてた物語は白眉。
主人公の受け継いだ人格、能力も高潔孤高で俗物ではない主人公がこの力をどう活かし、活躍するのかとわくわくさせてくれる。
[気になる点]
非常に、非常に惜しい作品だと感じました。
これだけの文章力と物語を生み出していながら十全に活かしきれていないのではと感じます。
主人公がオールラウンダーかつ最強(設定では)の能力を持ち、最強の妖魔を従えている上に聖剣まで扱えるのにたやすく拉致られ、なぶられ痛む。
仲間や周囲は事後に激しく後悔し己の無力を嘆き、主人公の忍耐に驚嘆と感動をする。基本この繰り返しです。
それはまだ良いとしても、とにかく主人公が喋りすぎる。
一息でどんだけ喋るんだってくらい喋る。それも完璧な理論、曇りのない人生観を慈悲と寛容と自己犠牲をもって説く。これはもう説法です。これらの繰り返し。
繰り返しもあれですが、この主人公には成長がないなと感じました。
厳しい鍛錬を積んではいるものの人生観が完成されており、能力的にもポテンシャルは最強で伸びしろがない。
そのくせ何度も同じピンチに陥る。
まるで答えを知っているテスト問題を何度もやらされているような気になりました。
文章力が高く、誤字も少ない上に読みやすい。
世界観が練り込まれており、他ではあまり見ない人間の暗部に焦点をあてた物語は白眉。
主人公の受け継いだ人格、能力も高潔孤高で俗物ではない主人公がこの力をどう活かし、活躍するのかとわくわくさせてくれる。
[気になる点]
非常に、非常に惜しい作品だと感じました。
これだけの文章力と物語を生み出していながら十全に活かしきれていないのではと感じます。
主人公がオールラウンダーかつ最強(設定では)の能力を持ち、最強の妖魔を従えている上に聖剣まで扱えるのにたやすく拉致られ、なぶられ痛む。
仲間や周囲は事後に激しく後悔し己の無力を嘆き、主人公の忍耐に驚嘆と感動をする。基本この繰り返しです。
それはまだ良いとしても、とにかく主人公が喋りすぎる。
一息でどんだけ喋るんだってくらい喋る。それも完璧な理論、曇りのない人生観を慈悲と寛容と自己犠牲をもって説く。これはもう説法です。これらの繰り返し。
繰り返しもあれですが、この主人公には成長がないなと感じました。
厳しい鍛錬を積んではいるものの人生観が完成されており、能力的にもポテンシャルは最強で伸びしろがない。
そのくせ何度も同じピンチに陥る。
まるで答えを知っているテスト問題を何度もやらされているような気になりました。
[良い点]
冥王の試練のところ号泣しました。夢だった家族との生活にも負けないカイルの心の強さが、読んでいてとても心にしみました。まさかなろうで泣くことになるとは・・・笑
[一言]
最新話まで読ませていただきました。
とても面白く、次の話が楽しみです。
ただ、私としても、何回も繰り返す過去自慢は辛いものがありました。最近の話にはなかったので悪い点には書きませんでしたが、もう無いことを祈ります。あったとしても良い思い出であってほしいです、、、。
あと、カイルの魔人版の絵が見たいと単純に思ってます。
冥王の試練のところ号泣しました。夢だった家族との生活にも負けないカイルの心の強さが、読んでいてとても心にしみました。まさかなろうで泣くことになるとは・・・笑
[一言]
最新話まで読ませていただきました。
とても面白く、次の話が楽しみです。
ただ、私としても、何回も繰り返す過去自慢は辛いものがありました。最近の話にはなかったので悪い点には書きませんでしたが、もう無いことを祈ります。あったとしても良い思い出であってほしいです、、、。
あと、カイルの魔人版の絵が見たいと単純に思ってます。
[一言]
最初は面白いな〜と思って読んでいたが、なんか途中で読むの疲れてくる感じです。途中から微妙って感じてする。
最初は面白いな〜と思って読んでいたが、なんか途中で読むの疲れてくる感じです。途中から微妙って感じてする。
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 01月03日 06時09分
管理
[一言]
急に続きから読んでいる一読者ですが、所々生きていく上で本当に役立ちそうなことが記してあり勉強になります。最近で言うなら
「今出来ることをやる」でしょうか。
人は自分の弱い部分に対して、一生避けることもできれば克服しようとすることもできます。
自分の弱さ(クズさ)に気付けば気付くほど他者にも寛容になれるのだと私はそう思います
急に続きから読んでいる一読者ですが、所々生きていく上で本当に役立ちそうなことが記してあり勉強になります。最近で言うなら
「今出来ることをやる」でしょうか。
人は自分の弱い部分に対して、一生避けることもできれば克服しようとすることもできます。
自分の弱さ(クズさ)に気付けば気付くほど他者にも寛容になれるのだと私はそう思います
[気になる点]
魔力遮断薬飲んだところまで読みましたが主人公が毎回ボコボコでつまらない
[一言]
主人公が魔力が高いとかって設定が要所要所でいかされてなくてモヤッとします
ここまで読ませていただきましたが主人公の後からどんどん出てくる不幸自慢と私はこうして立ち直りました!って流れに萎えました
魔力遮断薬飲んだところまで読みましたが主人公が毎回ボコボコでつまらない
[一言]
主人公が魔力が高いとかって設定が要所要所でいかされてなくてモヤッとします
ここまで読ませていただきましたが主人公の後からどんどん出てくる不幸自慢と私はこうして立ち直りました!って流れに萎えました
[良い点]
主人公の最大の武器が不幸トーークなこと
[気になる点]
自分がその展開についてけない未熟なところ
主人公の最大の武器が不幸トーークなこと
[気になる点]
自分がその展開についてけない未熟なところ
[気になる点]
主人公が自虐or過去語り→周りの人間が揃いも揃って主人公を持ち上げる
まだ途中までしか読んでないが1章の終わり〜2章のはじめ辺りでその展開が何度もあって諄い
さすおに似た気持ち悪さを感じる
[一言]
頑張ってください
主人公が自虐or過去語り→周りの人間が揃いも揃って主人公を持ち上げる
まだ途中までしか読んでないが1章の終わり〜2章のはじめ辺りでその展開が何度もあって諄い
さすおに似た気持ち悪さを感じる
[一言]
頑張ってください
感想を書く場合はログインしてください。