感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
こんばんは
>パブの中は乱闘場となり、市内警備の海兵隊が入って来て全員を逮捕するまで続いた。
感情に振り回されてしまう、女の汚点。
14歳という中2病真っ盛りの未熟な年齢が拍車をかける。
カイルは過剰防衛。
双方ここはアタマを冷やす場面ですね
(↑自分が当事者じゃないのでこんなことが言えるw)
こんばんは
>パブの中は乱闘場となり、市内警備の海兵隊が入って来て全員を逮捕するまで続いた。
感情に振り回されてしまう、女の汚点。
14歳という中2病真っ盛りの未熟な年齢が拍車をかける。
カイルは過剰防衛。
双方ここはアタマを冷やす場面ですね
(↑自分が当事者じゃないのでこんなことが言えるw)
- 投稿者: 田舎ライダー(since2005)
- 2016年 10月01日 18時19分
こんばんは
レナが感情に振り回されたのは事実ですけど、カイルの場合は表向きは過剰防衛ですが、理由が有ります。
どういう事かは楽しみに。
レナが感情に振り回されたのは事実ですけど、カイルの場合は表向きは過剰防衛ですが、理由が有ります。
どういう事かは楽しみに。
- 葉山宗次郎
- 2016年 10月01日 22時18分
[一言]
なんとまあ。レナはもっと落ち着いて欲しいですね。カイルも、仕方なく(精神的に)完膚なきまでに叩きのめすのかな…
逮捕後、カイルはどうなってしまうのか。きちんと調べて、相応(厳しすぎず優しすぎず)の処分にして欲しいですね。カイルよりもむしろレナを何とかしないと。
なんとまあ。レナはもっと落ち着いて欲しいですね。カイルも、仕方なく(精神的に)完膚なきまでに叩きのめすのかな…
逮捕後、カイルはどうなってしまうのか。きちんと調べて、相応(厳しすぎず優しすぎず)の処分にして欲しいですね。カイルよりもむしろレナを何とかしないと。
こんばんは
まあ、レナも部下の戦死で気が立っていますし、カイルも訳あって応戦しないとダメでしたから。
レナへの対応は、カイルが何とかするように動いて貰います。
お楽しみに。
まあ、レナも部下の戦死で気が立っていますし、カイルも訳あって応戦しないとダメでしたから。
レナへの対応は、カイルが何とかするように動いて貰います。
お楽しみに。
- 葉山宗次郎
- 2016年 10月01日 22時17分
[良い点]
こんばんは
>トリアージ
"黄海の海戦における松島 艦内の状況"
の検索結果に出てくる絵みたいな惨い状況を見事に描かれましたね。
・・・
・・・
(合掌)
この絵を見ると「松島」艦上でも牛が飼育されていたようですね
>優先順位
>「神にでもなったつもり? エルフは人間様より偉いと?」
ワタシのカミさんがワタシによくやる挑発ですw
>「自分の判断が、行動が正しいと思うなら引き金を引いてくれ。けど、その後の結果についてはレナ自身でケジメを付けてね。何もかもね」
ありがとうございます!
今度の夫婦ゲンカの時に使いたい台詞ですw
[一言]
>トリアージ
>痛覚が残った状態で身体を切るのだから凄くいたい。
→凄く痛い
>看護兵
そういえばいつごろから衛生兵と呼ばれるようになったのだろうか後で調べてみよう
>だが、その時背後で撃鉄を上げる音がした。
こらこらレナ。
感情豊かなのは女の美点だが、
感情に振り回されるのは女の汚点だぞ。
こんばんは
>トリアージ
"黄海の海戦における松島 艦内の状況"
の検索結果に出てくる絵みたいな惨い状況を見事に描かれましたね。
・・・
・・・
(合掌)
この絵を見ると「松島」艦上でも牛が飼育されていたようですね
>優先順位
>「神にでもなったつもり? エルフは人間様より偉いと?」
ワタシのカミさんがワタシによくやる挑発ですw
>「自分の判断が、行動が正しいと思うなら引き金を引いてくれ。けど、その後の結果についてはレナ自身でケジメを付けてね。何もかもね」
ありがとうございます!
今度の夫婦ゲンカの時に使いたい台詞ですw
[一言]
>トリアージ
>痛覚が残った状態で身体を切るのだから凄くいたい。
→凄く痛い
>看護兵
そういえばいつごろから衛生兵と呼ばれるようになったのだろうか後で調べてみよう
>だが、その時背後で撃鉄を上げる音がした。
こらこらレナ。
感情豊かなのは女の美点だが、
感情に振り回されるのは女の汚点だぞ。
- 投稿者: 田舎ライダー(since2005)
- 2016年 09月30日 18時48分
こんばんは
>"黄海の海戦における松島 艦内の状況"
の検索結果に出てくる絵みたいな惨い状況を見事に描かれましたね。
ありがとうございます。
文献などを読んで想像して描いたのですが、臨場感を上手く出せたようです。
>>「自分の判断が、行動が正しいと思うなら引き金を引いてくれ。けど、その後の結果についてはレナ自身でケジメを付けてね。何もかもね」
>ありがとうございます!
>今度の夫婦ゲンカの時に使いたい台詞ですw
あまり派手な事にならないように、気を付けて下さい。
次回もお楽しみに。
>"黄海の海戦における松島 艦内の状況"
の検索結果に出てくる絵みたいな惨い状況を見事に描かれましたね。
ありがとうございます。
文献などを読んで想像して描いたのですが、臨場感を上手く出せたようです。
>>「自分の判断が、行動が正しいと思うなら引き金を引いてくれ。けど、その後の結果についてはレナ自身でケジメを付けてね。何もかもね」
>ありがとうございます!
>今度の夫婦ゲンカの時に使いたい台詞ですw
あまり派手な事にならないように、気を付けて下さい。
次回もお楽しみに。
- 葉山宗次郎
- 2016年 09月30日 22時17分
[良い点]
ついに配置換えですか。船医がいない以上、命運を握るので仕方ないのでしょうか。指揮自体は艦長以下出来る人がいますが、船医の代わりはカイルだけですものね。
[気になる点]
誤記です。
サクリング艦長の号令が響き、続いて海尉達の号令が響いく。
響いく。→響く。
[一言]
誤記ではありませんが…
だが、何時命中するかと気が気では無かった。それでもマイルズは、その瞬間を待っていた。
マイルズは、その瞬間に引き金を引いた。
その瞬間とは、何を表しているかが分かりにくいです。
ところでマイルズは、士官の指揮を受けず勝手に引き金を引ける立場でしょうか。海尉の命令を受けないとならないかと。
それとも、射撃命令と、実際の射撃は別のタイミングで構わないのかな?
ついに配置換えですか。船医がいない以上、命運を握るので仕方ないのでしょうか。指揮自体は艦長以下出来る人がいますが、船医の代わりはカイルだけですものね。
[気になる点]
誤記です。
サクリング艦長の号令が響き、続いて海尉達の号令が響いく。
響いく。→響く。
[一言]
誤記ではありませんが…
だが、何時命中するかと気が気では無かった。それでもマイルズは、その瞬間を待っていた。
マイルズは、その瞬間に引き金を引いた。
その瞬間とは、何を表しているかが分かりにくいです。
ところでマイルズは、士官の指揮を受けず勝手に引き金を引ける立場でしょうか。海尉の命令を受けないとならないかと。
それとも、射撃命令と、実際の射撃は別のタイミングで構わないのかな?
こんばんは、いつもご感想ありがとうございます。
>ついに配置換えですか。船医がいない以上、命運を握るので仕方ないのでしょうか。指揮自体は艦長以下出来る人がいますが、船医の代わりはカイルだけですものね。
カイルもそれが解っていますが、士官として活躍出来ないのが、心苦しいでしょうけど。
誤記のご指摘、ありがとうございます。
> だが、何時命中するかと気が気では無かった。それでもマイルズは、その瞬間を待っていた。
> マイルズは、その瞬間に引き金を引いた。
済みません説明不足でした。
船の上なので風や波の影響で船体は左右に大きく振れます。大砲は左右両舷に、船の横に付いているので、凄く影響します。それはもう、酷いときには大砲用の窓から空が見えたと思ったら、次は海面という具合に。その中で、相手の船へ命中させるのは難しいのです。揺れと大砲の向きと標的が一致する瞬間を狙っていたのです。
それとマイルズは、下士官、大砲を一つ受け持つ立場で狙いと点火を受け持つ役割という設定にしています。
前の説明と重なりますが、船の動揺が激しいので海尉は「撃て」で発砲許可を出し、各砲の砲手が狙いが付いたら撃つという方が合理的です。
勿論全ての砲の狙いを指示して、士官の号令で撃つという指揮の方法もありますが、各砲を連動させたり連絡を戦闘中に行う方法が、この時代には無いので各砲で独立して撃つ方が合理的、という設定です。
1000m以下の距離でも狙いを付けるのは難しいと思いますし。
次回もお楽しみに。
>ついに配置換えですか。船医がいない以上、命運を握るので仕方ないのでしょうか。指揮自体は艦長以下出来る人がいますが、船医の代わりはカイルだけですものね。
カイルもそれが解っていますが、士官として活躍出来ないのが、心苦しいでしょうけど。
誤記のご指摘、ありがとうございます。
> だが、何時命中するかと気が気では無かった。それでもマイルズは、その瞬間を待っていた。
> マイルズは、その瞬間に引き金を引いた。
済みません説明不足でした。
船の上なので風や波の影響で船体は左右に大きく振れます。大砲は左右両舷に、船の横に付いているので、凄く影響します。それはもう、酷いときには大砲用の窓から空が見えたと思ったら、次は海面という具合に。その中で、相手の船へ命中させるのは難しいのです。揺れと大砲の向きと標的が一致する瞬間を狙っていたのです。
それとマイルズは、下士官、大砲を一つ受け持つ立場で狙いと点火を受け持つ役割という設定にしています。
前の説明と重なりますが、船の動揺が激しいので海尉は「撃て」で発砲許可を出し、各砲の砲手が狙いが付いたら撃つという方が合理的です。
勿論全ての砲の狙いを指示して、士官の号令で撃つという指揮の方法もありますが、各砲を連動させたり連絡を戦闘中に行う方法が、この時代には無いので各砲で独立して撃つ方が合理的、という設定です。
1000m以下の距離でも狙いを付けるのは難しいと思いますし。
次回もお楽しみに。
- 葉山宗次郎
- 2016年 09月29日 22時04分
[良い点]
こんばんは
>聖典とは、本物の聖典ではなく、甲板磨き用の軽石だ。
豆知識サンクス!
[一言]
>マゴットセラピー
聞いたことはあります。
でも惨いしキモイからワタシにやるのは勘弁してほしい。
・・・
・・・
でもワタシも男。
極限状態で、傷の治療という問題解決のためなら、
受容れるかもしれませんね。
>遺体の寝ていたベットや部屋の掃除が大変だった。
(案1)遺体を安置していたベッドや部屋の掃除が大変だった。
(案2)彼が寝ていたベッドや部屋の掃除が大変だった。
>自宅で亡くなりたいという意見が一昔あったが、ああいう処理を考えると
(案1)自宅で死にたいという意見が一昔前にあったが、後の処理を考えると
(案2)自宅で最期を迎えたいという意見が一昔前にあったが、後の処理を考えると
>出ないと疫病が発生するからだ。
→そうしないと疫病が発生するからだ。
>場所をマストに変えて続行される。
→場所をマストに代えて続行される。
>そのまま残して置くにもスペースも無く、
→そのまま残しておくにもスペースが無く、
>ここの衛生レベルは極悪だ。肥だめの中にないだけマシというレベルだった。
昔は欧州の衛生観念が酷かったらしいですもんね。
都市が糞尿地獄だった時代もあったみたいですしね。
クリミア戦争、野戦病院におけるナイチンゲールのエピソードとか。
>「蒸留した水を作ったり、海水を煮て貯めたり、何に使うの?」
ホントに何に使うのか楽しみですね(^^)
こんばんは
>聖典とは、本物の聖典ではなく、甲板磨き用の軽石だ。
豆知識サンクス!
[一言]
>マゴットセラピー
聞いたことはあります。
でも惨いしキモイからワタシにやるのは勘弁してほしい。
・・・
・・・
でもワタシも男。
極限状態で、傷の治療という問題解決のためなら、
受容れるかもしれませんね。
>遺体の寝ていたベットや部屋の掃除が大変だった。
(案1)遺体を安置していたベッドや部屋の掃除が大変だった。
(案2)彼が寝ていたベッドや部屋の掃除が大変だった。
>自宅で亡くなりたいという意見が一昔あったが、ああいう処理を考えると
(案1)自宅で死にたいという意見が一昔前にあったが、後の処理を考えると
(案2)自宅で最期を迎えたいという意見が一昔前にあったが、後の処理を考えると
>出ないと疫病が発生するからだ。
→そうしないと疫病が発生するからだ。
>場所をマストに変えて続行される。
→場所をマストに代えて続行される。
>そのまま残して置くにもスペースも無く、
→そのまま残しておくにもスペースが無く、
>ここの衛生レベルは極悪だ。肥だめの中にないだけマシというレベルだった。
昔は欧州の衛生観念が酷かったらしいですもんね。
都市が糞尿地獄だった時代もあったみたいですしね。
クリミア戦争、野戦病院におけるナイチンゲールのエピソードとか。
>「蒸留した水を作ったり、海水を煮て貯めたり、何に使うの?」
ホントに何に使うのか楽しみですね(^^)
- 投稿者: 田舎ライダー(since2005)
- 2016年 09月28日 18時30分
こんばんは
>>聖典とは、本物の聖典ではなく、甲板磨き用の軽石だ。
>豆知識サンクス!
英国海軍では聖書と言っていましたが、この世界、と言うよりアルビオンでは多神教がメインという設定ですので聖典にしました。
>>マゴットセラピー
>聞いたことはあります。
>でも惨いしキモイからワタシにやるのは勘弁してほしい。
>・・・
>・・・
>でもワタシも男。
>極限状態で、傷の治療という問題解決のためなら、
>受容れるかもしれませんね。
私も気持ち悪いので怪我しないように注意しますよ。あと糖尿病にも注意。糖尿病で身体の一部が腐ったとき、マゴットセラピーを行うそうです。
誤字のご指摘ありがとうございます。修正しました。
次回をお楽しみに
>>聖典とは、本物の聖典ではなく、甲板磨き用の軽石だ。
>豆知識サンクス!
英国海軍では聖書と言っていましたが、この世界、と言うよりアルビオンでは多神教がメインという設定ですので聖典にしました。
>>マゴットセラピー
>聞いたことはあります。
>でも惨いしキモイからワタシにやるのは勘弁してほしい。
>・・・
>・・・
>でもワタシも男。
>極限状態で、傷の治療という問題解決のためなら、
>受容れるかもしれませんね。
私も気持ち悪いので怪我しないように注意しますよ。あと糖尿病にも注意。糖尿病で身体の一部が腐ったとき、マゴットセラピーを行うそうです。
誤字のご指摘ありがとうございます。修正しました。
次回をお楽しみに
- 葉山宗次郎
- 2016年 09月28日 21時47分
[一言]
こんばんは
>「うわ、酷いな」
おん あぼきゃ べいろしゃのうまかぼだら まにはんどまじんばら はらばりたや うん
南無大師遍照金剛・・・
・・・
(当家は真言宗智山派)
>うーん。文字だけで説明したいのですが、やはり無理が出てきますか。
>戦況図を描くことを考えておきます。
率直な感想を申し上げたのではありますが、
ワタシも何か代替手段はなかろうかと探してみました。
囲碁・将棋の棋譜みたいな書き方もあることはあるなぁと思いました。
9×9のマス目、右から左へ1~9、上から下へ一~九。
原点○ブレイク9八右上(向)
●海賊船1三左下
○8七右上●2四左下○7六右上●3五左下○6六右上●4五左下○6五上●5五左上○6四右上右砲戦開始
これで一応表現できるかな?という途中経過で検討中です(^^)
複数の艦が参加すると、同時進行なだけに厄介ではありますね
原点○8七右上一番艦
○9八右上二番艦
●2四左下一番船
●1三左下二番船
○●全艦行動するまでが1ターンですからねぇ。
こんばんは
>「うわ、酷いな」
おん あぼきゃ べいろしゃのうまかぼだら まにはんどまじんばら はらばりたや うん
南無大師遍照金剛・・・
・・・
(当家は真言宗智山派)
>うーん。文字だけで説明したいのですが、やはり無理が出てきますか。
>戦況図を描くことを考えておきます。
率直な感想を申し上げたのではありますが、
ワタシも何か代替手段はなかろうかと探してみました。
囲碁・将棋の棋譜みたいな書き方もあることはあるなぁと思いました。
9×9のマス目、右から左へ1~9、上から下へ一~九。
原点○ブレイク9八右上(向)
●海賊船1三左下
○8七右上●2四左下○7六右上●3五左下○6六右上●4五左下○6五上●5五左上○6四右上右砲戦開始
これで一応表現できるかな?という途中経過で検討中です(^^)
複数の艦が参加すると、同時進行なだけに厄介ではありますね
原点○8七右上一番艦
○9八右上二番艦
●2四左下一番船
●1三左下二番船
○●全艦行動するまでが1ターンですからねぇ。
- 投稿者: 田舎ライダー(since2005)
- 2016年 09月27日 20時20分
こんばんは
>おん あぼきゃ べいろしゃのうまかぼだら まにはんどまじんばら はらばりたや うん
>南無大師遍照金剛・・・
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
(当家は浄土宗)
戦闘中の治療室は地獄です。
囲碁、将棋ですか。あまり縁が無い物で私の方が混乱しそうです。(ごめんなさい)
もう少し、考えて見ます。
>おん あぼきゃ べいろしゃのうまかぼだら まにはんどまじんばら はらばりたや うん
>南無大師遍照金剛・・・
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
(当家は浄土宗)
戦闘中の治療室は地獄です。
囲碁、将棋ですか。あまり縁が無い物で私の方が混乱しそうです。(ごめんなさい)
もう少し、考えて見ます。
- 葉山宗次郎
- 2016年 09月27日 20時38分
[良い点]
カイルは何でも出来ますね。ついに外科医ぽい事を始めるとは。
[気になる点]
誤記です。
「解放骨折した乗員の骨を繋いだ上、皮膚を縫ったのが多少か?」
解放→開放
「そこまで行ったら、もう切断するしか無い。だた、切断するのはもう少し上にしておいてくれ」
だた→ただ
カイルは何でも出来ますね。ついに外科医ぽい事を始めるとは。
[気になる点]
誤記です。
「解放骨折した乗員の骨を繋いだ上、皮膚を縫ったのが多少か?」
解放→開放
「そこまで行ったら、もう切断するしか無い。だた、切断するのはもう少し上にしておいてくれ」
だた→ただ
こんばんは。いつもご感想ありがとうございます。
>カイルは何でも出来ますね。ついに外科医ぽい事を始めるとは。
衛生管理が必要なので医学も学びました。あと、この頃の外科の水準が酷いので、万が一怪我したときの為に技術を知っている人を見つけたり、育てたり出来る様に学んでいます。
>カイルは何でも出来ますね。ついに外科医ぽい事を始めるとは。
衛生管理が必要なので医学も学びました。あと、この頃の外科の水準が酷いので、万が一怪我したときの為に技術を知っている人を見つけたり、育てたり出来る様に学んでいます。
- 葉山宗次郎
- 2016年 09月27日 20時10分
[一言]
こんばんは
>海戦 後編
帆船の操船について、まずは「下手回し」で検索。
https://www53.atwiki.jp/alonsodeleyva/pages/32.html#id_f4fa986d
というページが見つかったのでこれを参考にして読みました。
右砲戦になるのが予測できて辻褄が合いましたが、
ブレイクの位置と進行方向が判りませんでした。
やはり戦況図が欲しいところですね。
こんばんは
>海戦 後編
帆船の操船について、まずは「下手回し」で検索。
https://www53.atwiki.jp/alonsodeleyva/pages/32.html#id_f4fa986d
というページが見つかったのでこれを参考にして読みました。
右砲戦になるのが予測できて辻褄が合いましたが、
ブレイクの位置と進行方向が判りませんでした。
やはり戦況図が欲しいところですね。
- 投稿者: 田舎ライダー(since2005)
- 2016年 09月26日 20時27分
こんばんは。
>右砲戦になるのが予測できて辻褄が合いましたが、
>ブレイクの位置と進行方向が判りませんでした。
>やはり戦況図が欲しいところですね。
うーん。文字だけで説明したいのですが、やはり無理が出てきますか。
戦況図を描くことを考えておきます。
今後とも蒼海の風を宜しくお願いします。
>右砲戦になるのが予測できて辻褄が合いましたが、
>ブレイクの位置と進行方向が判りませんでした。
>やはり戦況図が欲しいところですね。
うーん。文字だけで説明したいのですが、やはり無理が出てきますか。
戦況図を描くことを考えておきます。
今後とも蒼海の風を宜しくお願いします。
- 葉山宗次郎
- 2016年 09月26日 22時29分
[良い点]
艦長自ら乗り込みますか。部下は続くしかないですね。魅せますね。
カイルの戦いぶりを見ていますと、飛び級で一気に艦長になってしまいそうです。
[気になる点]
誤記と思われます。
そのため、勝てる相手か負ける相手か見極め敗北の可能性が高いなら、逃走することが出来る。
→そのため、事前に本船が勝てる相手か否かを見極め、もし敗北の可能性が高ければ逃走出来る。
一方撃ち出した大砲も、勢いよく後退。つなぎ止めておくロープで引き留められるで止まるが、それすら引き千切らんばかりの勢いにジョージは恐怖で顔を引きずる。
つなぎ止めておくロープで引き留められるで止まるが、
→もちろん、大砲につながれたロープで止まるが、
ジョージは恐怖で顔を引きずる。
→顔を引きつらせる。
艦長自ら乗り込みますか。部下は続くしかないですね。魅せますね。
カイルの戦いぶりを見ていますと、飛び級で一気に艦長になってしまいそうです。
[気になる点]
誤記と思われます。
そのため、勝てる相手か負ける相手か見極め敗北の可能性が高いなら、逃走することが出来る。
→そのため、事前に本船が勝てる相手か否かを見極め、もし敗北の可能性が高ければ逃走出来る。
一方撃ち出した大砲も、勢いよく後退。つなぎ止めておくロープで引き留められるで止まるが、それすら引き千切らんばかりの勢いにジョージは恐怖で顔を引きずる。
つなぎ止めておくロープで引き留められるで止まるが、
→もちろん、大砲につながれたロープで止まるが、
ジョージは恐怖で顔を引きずる。
→顔を引きつらせる。
ご感想いつもありがとうございます。
>艦長自ら乗り込みますか。部下は続くしかないですね。魅せますね。
強制徴募された水兵もいるので、指揮官が自ら前に立たないと示しがつかないという理由もあります。ただ、サクリングの場合、自ら好きでやっているところがありますが。
>カイルの戦いぶりを見ていますと、飛び級で一気に艦長になってしまいそうです。
そうしてあげたいんですけど、エルフなので各所から妨害が掛かります。
誤字のご指摘ありがとうございます。修正しておきました。
今後とも蒼海の風を宜しくお願いします。
>艦長自ら乗り込みますか。部下は続くしかないですね。魅せますね。
強制徴募された水兵もいるので、指揮官が自ら前に立たないと示しがつかないという理由もあります。ただ、サクリングの場合、自ら好きでやっているところがありますが。
>カイルの戦いぶりを見ていますと、飛び級で一気に艦長になってしまいそうです。
そうしてあげたいんですけど、エルフなので各所から妨害が掛かります。
誤字のご指摘ありがとうございます。修正しておきました。
今後とも蒼海の風を宜しくお願いします。
- 葉山宗次郎
- 2016年 09月26日 22時28分
[良い点]
こんばんは
>奪回戦
>「異教徒の居る大陸近くを~抵抗される可能性が高いから戦闘配置に付けてね」
設定の妙手ですね(^^)v
>あまりにもわざとらしくて、カイルは乗っ取られていると確信したのだ。
ワロタw
>海戦 前編
>そこへ砂をぶちまける。甲板が濡れて、足が滑らない様にするための措置だ。
お!リアルですね(^^)
まるで日本海海戦直前の「石炭捨て方用意!」みたいです。
よく研究なさいましたね。
[一言]
>奪回戦
>流石に臨検を中止すると思ったが、カイルは事もあろうか、砲撃を命じた。
>止める間もなく、カイルは砲撃を命令。
うーむ重複のような気がする・・・
・・・
(案)流石に臨検を中止すると思ったが、カイルは事もあろうか、砲戦用意を命じた。
止める間もなく、カイルは「ファイア!」を命令。
>「ありがとうございます。助かりました」
>
>「……いいえ、任務ですから」
良かったね(^^)
一般人との融和が進むといいですね。
>海戦 前編
>ドラゴンやワイバーンを使った哨戒も出来るが~積極的に行われていない。
索敵の重要性を痛感しますね。
>「艦の進路は西だから、奪われた船かな」
(案)「本艦の進路は西だから、奪われた船かな」
>「火薬持ってきました」
>
>「うわっ」
>
> 突然背後に現れたウィルマにマイルズが驚いた。
この娘はこの娘で味がありますね。
社会適応のためにはなるべく矯正したほうがいいけれど、
どこかで少しだけ残しておきたい味ですねw
>「風上側からすれ違い様に砲撃後、上手回しで反転。追撃します」
あら!
近道だけど操艦が難しい方法を選択されたんですね。
・・・
でも右砲戦になるのか左砲戦になるのか、
帆走素人のワタシには、その航路を瞼に描けないです(T_T)
戦況図AAが欲しいです。
こんばんは
>奪回戦
>「異教徒の居る大陸近くを~抵抗される可能性が高いから戦闘配置に付けてね」
設定の妙手ですね(^^)v
>あまりにもわざとらしくて、カイルは乗っ取られていると確信したのだ。
ワロタw
>海戦 前編
>そこへ砂をぶちまける。甲板が濡れて、足が滑らない様にするための措置だ。
お!リアルですね(^^)
まるで日本海海戦直前の「石炭捨て方用意!」みたいです。
よく研究なさいましたね。
[一言]
>奪回戦
>流石に臨検を中止すると思ったが、カイルは事もあろうか、砲撃を命じた。
>止める間もなく、カイルは砲撃を命令。
うーむ重複のような気がする・・・
・・・
(案)流石に臨検を中止すると思ったが、カイルは事もあろうか、砲戦用意を命じた。
止める間もなく、カイルは「ファイア!」を命令。
>「ありがとうございます。助かりました」
>
>「……いいえ、任務ですから」
良かったね(^^)
一般人との融和が進むといいですね。
>海戦 前編
>ドラゴンやワイバーンを使った哨戒も出来るが~積極的に行われていない。
索敵の重要性を痛感しますね。
>「艦の進路は西だから、奪われた船かな」
(案)「本艦の進路は西だから、奪われた船かな」
>「火薬持ってきました」
>
>「うわっ」
>
> 突然背後に現れたウィルマにマイルズが驚いた。
この娘はこの娘で味がありますね。
社会適応のためにはなるべく矯正したほうがいいけれど、
どこかで少しだけ残しておきたい味ですねw
>「風上側からすれ違い様に砲撃後、上手回しで反転。追撃します」
あら!
近道だけど操艦が難しい方法を選択されたんですね。
・・・
でも右砲戦になるのか左砲戦になるのか、
帆走素人のワタシには、その航路を瞼に描けないです(T_T)
戦況図AAが欲しいです。
- 投稿者: 田舎ライダー(since2005)
- 2016年 09月25日 18時43分
こんばんは、返信が遅れて申し訳ございません。
> >「異教徒の居る大陸近くを~抵抗される可能性が高いから戦闘配置に付けてね」
>設定の妙手ですね(^^)v
状況と相手の船の行動から判断する様子を書きたかったんです。上手く行って良かったです。
>>あまりにもわざとらしくて、カイルは乗っ取られていると確信したのだ。
>ワロタw
乗り込まれないようにとってつけたように掲げましたから。おかしすぎです。
> >そこへ砂をぶちまける。甲板が濡れて、足が滑らない様にするための措置だ。
>お!リアルですね(^^)
>まるで日本海海戦直前の「石炭捨て方用意!」みたいです。
>よく研究なさいましたね。
ありがとうございます。ただ、日露戦争の頃も海水で足を取られないように甲板に砂を撒いていたそうです。
>>「ありがとうございます。助かりました」
>>
>>「……いいえ、任務ですから」
>良かったね(^^)
>一般人との融和が進むといいですね。
徐々に進めて行きたい物です。
>>ドラゴンやワイバーンを使った哨戒も出来るが~積極的に行われていない。
>索敵の重要性を痛感しますね。
大型船でも海の上では木の葉みたいな物ですから。空から探すことが出来れば良いのですが、海上には何にも無いので洋上飛行は迷子確定。
>この娘はこの娘で味がありますね。
>社会適応のためにはなるべく矯正したほうがいいけれど、
>どこかで少しだけ残しておきたい味ですねw
そうなんですけど、もっと変な方向へ突き進む予定です。
>>「風上側からすれ違い様に砲撃後、上手回しで反転。追撃します」
>あら!
>近道だけど操艦が難しい方法を選択されたんですね。
操艦の腕に自信のあるカイルなので、その手で挑みました。
>でも右砲戦になるのか左砲戦になるのか、
>帆走素人のワタシには、その航路を瞼に描けないです(T_T)
いや、まだ状況は接近前なのでどちらになるか、この時点ではどちらで砲撃になるか解りませんよ。
次回で接近戦になるのでお楽しみに
>戦況図AAが欲しいです。
ですよね。一応説明用に描いて載せたいんですけど、「小説家になろう」の挿絵は面倒くさいんですよ。それでも載せる必要はあると思って何とか入れたいです。
文章修正のご指摘ありがとうございます。
今後とも蒼海の風を宜しくお願いします。
> >「異教徒の居る大陸近くを~抵抗される可能性が高いから戦闘配置に付けてね」
>設定の妙手ですね(^^)v
状況と相手の船の行動から判断する様子を書きたかったんです。上手く行って良かったです。
>>あまりにもわざとらしくて、カイルは乗っ取られていると確信したのだ。
>ワロタw
乗り込まれないようにとってつけたように掲げましたから。おかしすぎです。
> >そこへ砂をぶちまける。甲板が濡れて、足が滑らない様にするための措置だ。
>お!リアルですね(^^)
>まるで日本海海戦直前の「石炭捨て方用意!」みたいです。
>よく研究なさいましたね。
ありがとうございます。ただ、日露戦争の頃も海水で足を取られないように甲板に砂を撒いていたそうです。
>>「ありがとうございます。助かりました」
>>
>>「……いいえ、任務ですから」
>良かったね(^^)
>一般人との融和が進むといいですね。
徐々に進めて行きたい物です。
>>ドラゴンやワイバーンを使った哨戒も出来るが~積極的に行われていない。
>索敵の重要性を痛感しますね。
大型船でも海の上では木の葉みたいな物ですから。空から探すことが出来れば良いのですが、海上には何にも無いので洋上飛行は迷子確定。
>この娘はこの娘で味がありますね。
>社会適応のためにはなるべく矯正したほうがいいけれど、
>どこかで少しだけ残しておきたい味ですねw
そうなんですけど、もっと変な方向へ突き進む予定です。
>>「風上側からすれ違い様に砲撃後、上手回しで反転。追撃します」
>あら!
>近道だけど操艦が難しい方法を選択されたんですね。
操艦の腕に自信のあるカイルなので、その手で挑みました。
>でも右砲戦になるのか左砲戦になるのか、
>帆走素人のワタシには、その航路を瞼に描けないです(T_T)
いや、まだ状況は接近前なのでどちらになるか、この時点ではどちらで砲撃になるか解りませんよ。
次回で接近戦になるのでお楽しみに
>戦況図AAが欲しいです。
ですよね。一応説明用に描いて載せたいんですけど、「小説家になろう」の挿絵は面倒くさいんですよ。それでも載せる必要はあると思って何とか入れたいです。
文章修正のご指摘ありがとうございます。
今後とも蒼海の風を宜しくお願いします。
- 葉山宗次郎
- 2016年 09月26日 22時05分
― 感想を書く ―