感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
クッソ強かったな
今まで主人公単独以外では、苦戦したことすらなかったのに
クッソ強かったな
今まで主人公単独以外では、苦戦したことすらなかったのに
エピソード453
[気になる点]
魔導士だと思ってたら木の異能持ち?
主人公と同じ属性じゃないか
魔導士だと思ってたら木の異能持ち?
主人公と同じ属性じゃないか
エピソード448
[一言]
前の2人とは別格だね
アサシン、催眠術師ときて、普通に戦闘型の魔導士か
一瞬ロレーヌの師匠でも現れたのかと思ったが、
それなら真っ先に主人公を攻撃しないだろうしな
前の2人とは別格だね
アサシン、催眠術師ときて、普通に戦闘型の魔導士か
一瞬ロレーヌの師匠でも現れたのかと思ったが、
それなら真っ先に主人公を攻撃しないだろうしな
エピソード446
[気になる点]
神具と言えば、
主人公のマントとアカシア地図も神具レベルじゃね?
世界にもう一品あるかどうか疑わしい品質だよな
神具と言えば、
主人公のマントとアカシア地図も神具レベルじゃね?
世界にもう一品あるかどうか疑わしい品質だよな
エピソード408
[良い点]
一度話に挙がったエルフの国、
伏線だと思ってたから、いつ行くことになるのかなぁと思ってたが、
ようやく順番が回ってきたか?
一度話に挙がったエルフの国、
伏線だと思ってたから、いつ行くことになるのかなぁと思ってたが、
ようやく順番が回ってきたか?
エピソード406
[一言]
なんで魔物をから襲われているのを助けただけなのに、
出頭を命じられて、
遅くなっただけでここまで疑われなくちゃならないんだw
お前は夜間に繁華街をうろついてる学生を補導した警官か
職場に向かってるだけなのに、駅で職質してくる警官か!
(同じ場所で、半年に2回もくらった)
特に何にも損してないんだから、こなくてもいいだろ別に
これが多額の金を貸したってことなら、
遅れて「あいつ逃げやがった」と憤慨するのも頷けるが
なんで魔物をから襲われているのを助けただけなのに、
出頭を命じられて、
遅くなっただけでここまで疑われなくちゃならないんだw
お前は夜間に繁華街をうろついてる学生を補導した警官か
職場に向かってるだけなのに、駅で職質してくる警官か!
(同じ場所で、半年に2回もくらった)
特に何にも損してないんだから、こなくてもいいだろ別に
これが多額の金を貸したってことなら、
遅れて「あいつ逃げやがった」と憤慨するのも頷けるが
エピソード402
[気になる点]
リリアンが意外に高い位階だったって展開もあるだろうが、
エルザの近親者って可能性も高いよな
親を嫌って出ていったとかなら、
娘からの手紙が来たら飛んでくるかもしれない
リリアンが意外に高い位階だったって展開もあるだろうが、
エルザの近親者って可能性も高いよな
親を嫌って出ていったとかなら、
娘からの手紙が来たら飛んでくるかもしれない
エピソード394
[良い点]
なんだ?
意外にもノエルが正しくて、
商人が故意にノエルのローブに何か小細工してたのか?
意外な展開だな。てっきりリナを蔑んでた連中の一人かと思った
なんだ?
意外にもノエルが正しくて、
商人が故意にノエルのローブに何か小細工してたのか?
意外な展開だな。てっきりリナを蔑んでた連中の一人かと思った
エピソード371
[一言]
リナが会った連中がたまたま性格悪かっただけでは?と思ってたら、
他にもやヴぁい当たり屋みたいな奴出てきたなw
これなら学園生徒のイカレ率は高いのかもしれん
リナが会った連中がたまたま性格悪かっただけでは?と思ってたら、
他にもやヴぁい当たり屋みたいな奴出てきたなw
これなら学園生徒のイカレ率は高いのかもしれん
エピソード369
[一言]
>私に元気でないときがあるとしたら、
>それはこの世から吸血鬼ヴァンパイアが消滅したそのときくらいなものですよ
まるで逮捕されて死刑直前のルパンを見た銭形みたいだ
双方、生き甲斐がなくなって一気に老け込みそう
イメージ図:最終回のジョー
>私に元気でないときがあるとしたら、
>それはこの世から吸血鬼ヴァンパイアが消滅したそのときくらいなものですよ
まるで逮捕されて死刑直前のルパンを見た銭形みたいだ
双方、生き甲斐がなくなって一気に老け込みそう
イメージ図:最終回のジョー
エピソード368
感想を書く場合はログインしてください。