感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [732]
[一言]
初代ダンガンロンパに金貯めてそういうこと望んでた女がいたな
厳密には、イケメンを鑑賞するのではなく、
順番に自分の足の甲にキスさせてた
受け身な女性だと、女の子は誰でも王子様が現れるのを夢見ていると言うが、
逆にSや肉食だと、行きつくところは古城ハーレムなのか?
  • 投稿者: Roh
  • 2024年 02月27日 19時54分
[良い点]
殺し合いと書いて、愛し合うは草
ぜひ二人で一夜を過ごした朝チュンの気だるげな時間に、
腕に斬りつけて正体を明かしてみて欲しいね
( ✧Д✧) カッ!!と目を見開いて、裸のまま斬りかかってくるぞ
事の最中に正体を明かすのもオススメだ
剣に手が届かないならすぐに行動を起こさないだろうが、
事後に油断してたら、気づいた時には首が飛んでる
  • 投稿者: Roh
  • 2024年 02月27日 19時25分
[一言]
>若干がっかりしたような表情をしたが

人間が眷属化してて自分の手に掛けられる方が嬉しいの?
こいつ、家族や友人が吸血鬼になっても嬉々として殺すのかね
どうもニヴの立ち位置がよく判らん
今回は吸血鬼側が迷惑な騒動起こしたので、
頼れる仲間って雰囲気だったんだけどな
ラウラやイザークの存在に気づいたら、
確実に主人公の敵になるだろうしな
最終的に主人公サイドの敵なのか、味方なのか
  • 投稿者: Roh
  • 2024年 02月27日 19時02分
[一言]
イザークはニヴに見つかったら面倒なことになるね
  • 投稿者: Roh
  • 2024年 02月27日 17時21分
[気になる点]
人格が残せるかどうかが問題だな
まあ倫理的に残せないと小説として問題ありそうだし、
エーデルの例もあるのでそのままの性格になるんだろうけど、
だったら眷属にされていた新人冒険者の連中も全部、
主人公の眷属にすりゃよかったじゃんて話になるよな

「男キャラなんていらん」て考え方にも限度がある
さすがに助けられるものを殺してしまうのは後味が悪すぎる
ただ、この情報を知っていたとしても、
ニヴの前で眷属化をやるのは自殺行為なんだよな
自分の命を守るためにも見殺しにするしかなかったか
  • 投稿者: Roh
  • 2024年 02月27日 17時06分
[気になる点]
>たとえどうなっていても、
>リナさんをリナさんとして助けることは可能ですから

吸血鬼化してしまった人間を救う方法あるの?
そういう情報はもう少し早く出して欲しかったな
今日一日で何人の眷属を殺してしまったと思ってるんだ
  • 投稿者: Roh
  • 2024年 02月27日 16時53分
[一言]
でっきりニヴにやられたのかと思ってたら違った
  • 投稿者: Roh
  • 2024年 02月27日 14時46分
[一言]
そういうことならニヴの方が完全に悪者じゃん
あいつはどうせ相手の話も聞かずに問答無用で殺すんだろ?
  • 投稿者: Roh
  • 2024年 02月27日 02時44分
[一言]
そもそもカピタンがアカシアの地図並みの品を持ってるとは思えないから、
賭けにならないだろ
金でオッズするにしても、日本円で10億円位の価値はありそうだし
  • 投稿者: Roh
  • 2024年 02月27日 02時12分
[一言]
>神官たちは守秘義務は頑なに守る

一般的にはそう言われてるけど、個人にもよるだろうし、
どうにも信用できないんだよな。特に地球の神父
最近、王の指示で非人道的な実験を行っていた召使が、
良心に耐えかねて教会で懺悔、
聞いた神父が法王の権力のためにあっさり上に報告、
王は罪を召使に押し付け、結局召使のみ公開処刑という、
胸糞悪い話を聞いたぞ
教会って結局軍隊と同じで厳格な縦社会じゃないですか
こういう連中って上の利益の為ならなんでもする印象が強い
優先度 法王>>>>>>>>>懺悔に来た平民 でしょ
  • 投稿者: Roh
  • 2024年 02月27日 02時06分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [732]
↑ページトップへ