感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
215話(220/221)
>・・・・・駅をこっそり”県sてう”してみたいものだ
多分だけど
・・・・・駅をこっそり建設してみたいものだ。
215話(220/221)
>・・・・・駅をこっそり”県sてう”してみたいものだ
多分だけど
・・・・・駅をこっそり建設してみたいものだ。
修正いたしました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
- 志位斗 茂家波
- 2017年 04月13日 20時17分
[一言]
人面怪機関車の汽笛は、イギリス型の2音程汽笛らしいです。
国鉄型の『力強い』汽笛の場合は汽笛の中がより複数の部屋に仕切られていて、同時に複数(C62辺りだと5音)の音程が出されます。
そうすると汽笛の音がお互いに干渉合って、より低音の音程を伴ったあの独特の音になるってわけです。
で、カッコイイ名前ですか?
『龍式爆蒸機(ドラゴニックブラストヴィーグル)』
ちなみに蒸気機関車の『シュッシュッシュッ…』という蒸気を排出する音を、『ブラスト音』と言います。
人面怪機関車の汽笛は、イギリス型の2音程汽笛らしいです。
国鉄型の『力強い』汽笛の場合は汽笛の中がより複数の部屋に仕切られていて、同時に複数(C62辺りだと5音)の音程が出されます。
そうすると汽笛の音がお互いに干渉合って、より低音の音程を伴ったあの独特の音になるってわけです。
で、カッコイイ名前ですか?
『龍式爆蒸機(ドラゴニックブラストヴィーグル)』
ちなみに蒸気機関車の『シュッシュッシュッ…』という蒸気を排出する音を、『ブラスト音』と言います。
あの蒸気の排出音ってそういう名前だったのか・・・・
銀河鉄道やら現実の蒸気機関車でその音は良いなと思ってましたけど、正式名称があったんですね。
銀河鉄道やら現実の蒸気機関車でその音は良いなと思ってましたけど、正式名称があったんですね。
- 志位斗 茂家波
- 2017年 04月13日 14時49分
[良い点]
あ、『走ってくれる』と書いてあったので、地上が基本かと思いました(笑)
飛行が基本なら大丈夫ですね。
でもさ、アルだったらこの乗り物の名前、わざと日本語で付けそーな気もするなぁ(笑)
[一言]
《ポオォォォォォッ!》
かな、日本型の汽笛は。
ちなみにあの独特の音は、複数の音程の笛を同時に鳴らしている為です。
笛の単音では、プーとかピーとかに聞こえるそうです。(単音では、意外と高い音なのだそうです。)
ちなみに…
《ボォォォォォッ!》
だと、船の警笛っぽいですね(笑)
あ、『走ってくれる』と書いてあったので、地上が基本かと思いました(笑)
飛行が基本なら大丈夫ですね。
でもさ、アルだったらこの乗り物の名前、わざと日本語で付けそーな気もするなぁ(笑)
[一言]
《ポオォォォォォッ!》
かな、日本型の汽笛は。
ちなみにあの独特の音は、複数の音程の笛を同時に鳴らしている為です。
笛の単音では、プーとかピーとかに聞こえるそうです。(単音では、意外と高い音なのだそうです。)
ちなみに…
《ボォォォォォッ!》
だと、船の警笛っぽいですね(笑)
ああ、そう言うわけなのですか。
知らなかったので勉強になります。
・・・となると、あの人面機関車(トー〇ス)とかは一つの汽笛だけのものなのでしょうか。
あの汽笛とかは結構好きですけどね。
蒸気機関車って独特の力強さとかあるから好きです。
ちなみに、日本語案として「鉄飛龍」とかを考えていたりしました。
でもなんかイメージに今一つ・・・・「ドラゴナイズド」も微妙ですが(笑)。
ドラゴンなのでその関係でつけたのです。
知らなかったので勉強になります。
・・・となると、あの人面機関車(トー〇ス)とかは一つの汽笛だけのものなのでしょうか。
あの汽笛とかは結構好きですけどね。
蒸気機関車って独特の力強さとかあるから好きです。
ちなみに、日本語案として「鉄飛龍」とかを考えていたりしました。
でもなんかイメージに今一つ・・・・「ドラゴナイズド」も微妙ですが(笑)。
ドラゴンなのでその関係でつけたのです。
- 志位斗 茂家波
- 2017年 04月12日 16時14分
[一言]
The Galaxy express 999 ですね分かります
The Galaxy express 999 ですね分かります
劇場版・アニメ版・漫画版とありますけど、イメージモデルとしては劇場版の方が近いかもしれません。
- 志位斗 茂家波
- 2017年 04月12日 16時10分
[一言]
さすがにボルドが不憫すぎるw
せめて「絶倫」とかそっち関係のスキルを纏めてつけてあげられないだろうか・・・
さすがにボルドが不憫すぎるw
せめて「絶倫」とかそっち関係のスキルを纏めてつけてあげられないだろうか・・・
- 投稿者: namakemono
- 2017年 04月12日 11時51分
うーむ。
スキルっていつの間にかつくこともあるし、何とか人為的につけられなさそうなことはないだろうが・・・・・
スキルっていつの間にかつくこともあるし、何とか人為的につけられなさそうなことはないだろうが・・・・・
- 志位斗 茂家波
- 2017年 04月12日 16時11分
[良い点]
…線路はどーするの?(笑)
鉄道車両には『ハンドル』は、ないよ?
踏み切りとかはどーするんだろ?
鉄道事故は深刻だよ?
アル…線路がない鉄道車両は、走れないってばぁ(笑)
[気になる点]
細かい話ですが。
『C62』と、大文字で書くのが正しいです。
[一言]
ん〜、鉄道及び蒸気機関車についても、あたしは相当に詳しいです(苦笑)
情報が必要なら言って下さいな。
…線路はどーするの?(笑)
鉄道車両には『ハンドル』は、ないよ?
踏み切りとかはどーするんだろ?
鉄道事故は深刻だよ?
アル…線路がない鉄道車両は、走れないってばぁ(笑)
[気になる点]
細かい話ですが。
『C62』と、大文字で書くのが正しいです。
[一言]
ん〜、鉄道及び蒸気機関車についても、あたしは相当に詳しいです(苦笑)
情報が必要なら言って下さいな。
見かけが蒸気機関車なだけで、動作をそれっぽく見せているだけなのでハンドルとかは特にありませんね。
某銀河鉄道と似ている感じですよ。こっちは線路に乗る必要性が特にないだけで(笑)。
空を進むので、飛行するようなものさえいなければ特に事故は起きないはずである・・・多分。
汽笛がありますけど、どういう表記の方が良いですかね?
効果音のように
ボォォォォッツ!!
鍵かっこを付けて
『ボォォォォッツ!!』
・・・・うーん、悩みどころである。
某銀河鉄道と似ている感じですよ。こっちは線路に乗る必要性が特にないだけで(笑)。
空を進むので、飛行するようなものさえいなければ特に事故は起きないはずである・・・多分。
汽笛がありますけど、どういう表記の方が良いですかね?
効果音のように
ボォォォォッツ!!
鍵かっこを付けて
『ボォォォォッツ!!』
・・・・うーん、悩みどころである。
- 志位斗 茂家波
- 2017年 04月12日 10時32分
[良い点]
この作品1不運な男、健在。
明日は我が身よ?ある(笑)
この作品1不運な男、健在。
明日は我が身よ?ある(笑)
この作品どころか、作者の全作品の中で一番ではないだろうかと思い始めた今日この頃。
本当はこうなる予定はなかったはずなのに、いったいボルドはどこで何をしてこのようなことに至ってしまったのだろうか…?
本当はこうなる予定はなかったはずなのに、いったいボルドはどこで何をしてこのようなことに至ってしまったのだろうか…?
- 志位斗 茂家波
- 2017年 04月11日 21時04分
[一言]
誤字脱字の指摘には返信ないんですね 直す気がないと見ます
読むのやめます
誤字脱字の指摘には返信ないんですね 直す気がないと見ます
読むのやめます
「ス進んで 」の個所が見つけられなかったのですが、ご指摘個所を修正および加筆させていただきました。
その時々によって返信出来たり、できなかったり、真夜中の指摘は就寝していることが多く、翌日にならないと修正できなかったりなどもあります。
ですが、この態度が不快なようならば、そうしていただいても構いません。
改善できるようにできるだけの努力はしていますので、読まなくなっても、それ以前は読んでいただいてもらったようなので、ありがとうございました。
- 志位斗 茂家波
- 2017年 04月11日 10時23分
[一言]
078 魔法を賭けているところだった 正しくは「魔法を掛けているところだった」
ちゃんとよみなおしをしてください
ス進んで これなんで「ス」入ってるの? 投稿する前に確認しないと読んでくれる人居なくなりますよ 誤字脱字多い人は確認してない傾向が高いです
078 魔法を賭けているところだった 正しくは「魔法を掛けているところだった」
ちゃんとよみなおしをしてください
ス進んで これなんで「ス」入ってるの? 投稿する前に確認しないと読んでくれる人居なくなりますよ 誤字脱字多い人は確認してない傾向が高いです
感想を書く場合はログインしてください。