感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [42]
[一言]
誤字報告 179 捕り物
しかし、老人と女性が避ける速度よりは≪襲い≫。

サンプルは彼が飲み終わった瓶に少し残った奴を採集したんだろうなぁ・・・

人族のルールなど無視を決め込み自分の好きな物を作るマッド系なのか、才能があった所を捕まって作らされているのか、偶々流出しちゃっただけなのか、他の転生者(生産チート系)の仕業なのか・・・
制作リストを埋めたいだけで不必要な品とか結構MMOでは作ったなぁ・・・
  • 投稿者: 山神
  • 2017年 03月10日 17時17分
修正いたしました。

なんかリストを埋めたいがゆえに不必要な品を作る気持ちはわかります。
こう、完全クリアにしたいというか、隙間を埋めたいようなそんな感じがするんですよね。
[気になる点]
 でも、あんな窃盗団が持っていたということは、どこかそういう関係・・・禁止薬品wの扱えるようなところとつながりがあるという証拠でもあるのだ。

禁止薬品wの扱える、ではなく。禁止薬品を扱える、ではないでしょうか?
確認お願いします
  • 投稿者: 黒白黒
  • 2017年 03月09日 16時47分
御指摘個所を修正いたしました。
ほかの作品でも同様の指摘ありがとうございます。
[気になる点]
例によって、調子に乗ってます。
すみません。
[一言]
脚本・演出:アル&ザップリン
シナリオ名:『悲劇の勇者』詳細は、下記参照
エキストラ:冒険者ギルドの愉快な仲間たち。
助演:「神速の風」一同
主演:勇者レバータカ

勇者レバータカは、雌伏の時を送っていた。
恨むべき相手はアルと名乗るモンスター。
卑劣な小細工(パラライズ)で勇者たるレバータカを陥れた、憎むべき相手だ。
聞いた話では、この国の姫君や隣国の王女を誑し込み、権力者達と屈託して膨大な私腹を肥やし、
モンスターどもと徒党を組んで、神聖なる王国を滅ぼすことすらしたらしい。
…もはや、悪の大魔王と呼んでも差し支えないだろう。
勇敢なるレバータカは貧民達の間に身を潜め、悪の大魔王を滅ぼすべく仲間を求めて彷徨っていた。
しかし、悪の大魔王はそんなレバータカの雌伏を嗅ぎ付けたのか、貧民街にすらその魔の手を伸ばして来たのだった。
そんなある日のことだった。レバータカは貧民街の片隅で、豪放な男達と出会った。
そして拳で語り合った男達とレバータカは、貧民街の片隅で交友を深めるべくささやかな祝宴を開いた。
祝宴での語らいでレバータカは、今はシーフに身をつやす彼らは再起の時を求めて、この街で私腹を肥やす商人共を誅殺すべく画策している事を知った。
彼らは…勇者レバータカと同じく、雌伏の時を過ごしながらも、決起の時を待つ同士だったのだ。
勇者レバータカは解放同盟たる「神速の風」達と共に決起することを決意した。
…いま、勇者レバータカの復活の時が幕を開けるのだ!

と、特殊スキルをインストールした『陰忍』によって『状態異常:妄想』を吹き込まれたレバータカは思い込んでいた。

実際には、スラムでカツアゲに失敗して窃盗団にタコ殴りに逢ったあと下っ端となり、窃盗団のお零れを貰っているだけだったが。
窃盗団としては、地元のゴロツキを一時的な手下として窃盗の手先に使い、事後には切り捨てて身代わりに使うのは常套手段だ。
レバータカはまさに、うってつけの『地元のゴロツキ』であった。
窃盗団の動向を探っていた『陰忍』は、手頃な『人間盗聴器』としてレバータカを利用することにした。
…作者にすら忘れ去られたキャラだったので、失っても誰も惜しく無かったので。

シナリオでは主役として派手に頑張ってもらおう。
その凄惨にして悪夢的な最期を窃盗団に見せつけ、『ああだけはなりたくない!』と心の底から窃盗団が思う役柄に、レバータカは抜擢されていた。

頑張れ!勇者レバータカ!!

  • 投稿者: ゆり
  • 2017年 03月08日 15時43分
それはそれで面白そうな話ですね。
レバータカ・・・再登場の予定は実はあったりします。まだ先ですけど。

まあ、バカやらかした人でもありますし、きっと次も同じように過ちを犯してくれるでしょう。

謝らなくてもいいですよ。しかし本当にこれはこれで面白そうな話。
そういえば勇者とか魔王とかってこの世界に出したほうが良いのでしょうかね?
魔王はまだいいとして、転生者とかがいますし、勇者と勘違いするようなゆで上がった奴が出ても可笑しくなさそうですし。
[一言]
何やら私の頭の中でホー〇アロ〇ンみたくの体を張ったギャグコメディ映画にされてしまい最後に全員お縄に付く盗賊達という構図になってしまうのではないかと予想してみる
  • 投稿者: 山神
  • 2017年 03月08日 15時26分
[一言]
ちなみに…『モトネタを知ってるメンバー(転生者)』と、『知ってても不思議はないキャラ(スキルカートリッジ効果)』を、集めてみた例でした(笑)


…ただね、アルの両側だと、ホントは姫と王女の位置ですよね?

ねぇ、アル。
アリス姫に『魔法少女ごっこ(?)をやれちゃう小道具』とか、作ってあげたら?パラライズ魔法を飛ばすバトンだとか、加速魔法が発動するブーツだとか、防御魔法を発動するドレスだとか?

ラン王女は充分闘えるけど、飛行魔法が発動出来るアイテムが有ったら良いね。
  • 投稿者: ゆり
  • 2017年 03月07日 23時07分
[一言]
サ〇〇〇『アルさん、ゼノさん、懲らしめてあげなさい…って、なんで俺がジジイの役なんだゅぉぉ〜っ!』

〇ースト『で、どうしてワタシが入浴しなければならないのデスか?』



…ミスキャストだったかな。
  • 投稿者: ゆり
  • 2017年 03月07日 21時35分
ちょっと何かが惜しいような気がする。
この際、以前の奴隷の時にやったあのメンバーでやってみようかな。
いや、ギルドマスターが集まるのも変な感じか。
なかなか難しい・・・・・が、今のでふと思いついた。何もその上の人ばかりじゃなくてもいいような。
[良い点]
次回、『公認だって、水戸黄門してみたい』を、お楽しみに。
  • 投稿者: ゆり
  • 2017年 03月07日 17時46分
そのサブタイトル一部に○を付けて採用してみたい。
けれども、その構成だとちょっと人数が足りない。
黄○様役がアルとしたら、
ス○さん、カ○さん、後たしか他にいた仲間の約もろもろのメンツが難しいところ。

・・・いや待てよ、黄○様役をあの人にすればいけるか?
[一言]
ヒヨコ可愛いですもんね~ 萌えますね~

かくゆう私も保育園のころつけられた動物がヒヨコでした(私物などに張るシールが),さぞ可愛かったのでしょう ♪(/ω\*)
  • 投稿者: 丼ぶり侍
  • 23歳~29歳 男性
  • 2017年 03月06日 16時11分
[一言]
うん、「詐称詐欺」に価値を見出だしたのは、慧眼ですね。

あたしはおそらく、それの上位スキルに相当するモノを持ってるようなので、良くも悪くも「使い方」が判ります。

このスキルはね…「スキルの性能」に溺れたら破滅します。(今回の話など良い例です)

特に悪い意味で「スキルの性能」を引き出してしまうと、自分自身すら騙しちゃうんですよ、アレは。

まぁ、あのスキルだけだと破綻し易いんですよね。
あれの上位スキル(複数あります)の、どれかに進化させないと、ダメなのよねぇ。
  • 投稿者: ゆり
  • 2017年 03月04日 22時49分
[一言]
174話

『エーゼット王国の滅亡後結構経っているのじゃが、その国の王族と「予言者」の親戚と名乗る輩が出てきてな、今すぐにでも申請エーゼット王国としてその領土を返せと怒鳴っているようなんじゃよ』

新生エーゼットですかね?
さすがに
神聖だと変かもですし
その国が目指してるとこにもよるかもですが
  • 投稿者: 紅の空
  • 2017年 03月03日 23時14分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [42]
↑ページトップへ