感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [60]
いつにも増してネタ満載で草
  • 投稿者: Taranus
  • 男性
  • 2025年 05月01日 18時22分
GはGでもゴミレベルのGか?(失笑)
  • 投稿者: Taranus
  • 男性
  • 2025年 03月17日 15時17分
[気になる点]
ポーションはどうした。持ってないのか? それなりに冒険者稼業をやってきてるのに、それはちょっとなあ。
[良い点]
感想の返信ありがとうございます!
ちなみに、漫画版のそのシーンで凄い気になったことがあったんですが、討伐された盗賊の首領は多分おばさんだったんですが、設定的にも女性なんでしょうか? 『強姦事件を起こした』と書いてあったので男性なのかと思い込んでいましたが、まあおばさんでもそういうことはするかもしれないですしね。
また、その後に殺された若い女盗賊も、設定的には鉱山から逃げ出した犯罪者という感じでしょうか?
感想ありがとうございます。

その辺はコミックオリジナルという感じです。大まかな設定は原作基準ですが、大体はコンテ担当様と作画担当様にお任せしております。
レプラント周辺を荒らしていた盗賊は冒険者のなりそこないや鉱山奴隷脱走者の集まりです。
[気になる点]
コミカライズ版ではここで殺した盗賊は若い女になっていましたが、個人的には素晴らしい改変? だと思いました。より罪悪感が出ましたよね。
それとも小説の時点で、この盗賊は女の設定だったのでしょうか?
感想ありがとうございます。

男性のつもりで書いていました。特に指定もしていなかったので男性の盗賊が出てくるかと思いきや、コミカライズ作者様という別の視点のお陰で素晴らしい展開になりました。
[一言]
笑えばいいと思うよ_(:3」z)_
感想ありがとうございます。

端材の男、アサギ。
[気になる点]
>>先程倒したゴブリンが現れたのだ。

これだと倒したゴブリンが復活して再度現れたことになりますよ。
  • 投稿者: 盾無
  • 2023年 09月12日 06時56分
[良い点]
何回読んでも最高傑作。
成長、挫折、恋愛、勝利。冒険物で欲しい要素が全部詰まってる。個人的にはなろうの中でTOP3に入る神作。
流れが速いなろうでは、昔の作品は中々読まれないかもしれないが、良作冒険譚を欲している方にはぜひ読んで欲しい作品。
感想ありがとうございます。

何度も読んでいただけてめちゃくちゃ嬉しいです。人生で初めて書いた小説なので、やりたいことは全部やってしまって長大な作品になってしまいました。読む側は大変だと思います。けれど、これが僕の原点だと改めて思い出せました。
いろんな人の目に留まるよう、また、この作品以外も読者の皆さんに楽しんでいただけるようにこれからも頑張ります。
[良い点]
ダニエラが良い嫁さん過ぎる···素敵な人と添い遂げられて良かったなぁアサギ。
[気になる点]
第百四十五話 夕日に照らされて
村人の皆がレッサーワイバーンを解体しようと躍起になっていた。しかしあれは普通の金属じゃ刃は通らない。ということで僕が生成した氷剣(包丁サイズ)を皆に配って手分けして解体作業を開始した。

今話
リオが引き連れてきたギルド員さんが壁に立て掛けてあった大きな包丁みたいなのや、鋸みたいなのを手にウィンドドラゴンに群がる。どうやら竜種も死ねば普通に刃が通るようだ。

レッサーに刃が通らず、上位のウィンドに刃が通る理不尽
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [60]
↑ページトップへ