感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ドアが開いていたのでお邪魔します♪ しょうねそら、更新うれしいです。
由衣が~~~!!! うう、惜しい人を亡くしました……。
亜衣になって泣きました。
続きを楽しみにしています!
話しは変わって、私は洋画は吹き替えで見ます。字幕を追っているうちに絵を
見落とすからです。何回も見た後で、英語と字幕で見ます。(英語の勉強かねて)
ドアが開いていたのでお邪魔します♪ しょうねそら、更新うれしいです。
由衣が~~~!!! うう、惜しい人を亡くしました……。
亜衣になって泣きました。
続きを楽しみにしています!
話しは変わって、私は洋画は吹き替えで見ます。字幕を追っているうちに絵を
見落とすからです。何回も見た後で、英語と字幕で見ます。(英語の勉強かねて)
- 投稿者: ぱ○○ーる
- 2013年 06月20日 23時21分
ぱ○○ーる様
はじめまし……ん?なんだろう?初めての気じがしません。
それはさて置き、感想感謝します。
由衣の死に亜衣の気持ちになって泣いて戴ければとは、作者冥利につきます。
本当に良いキャラが死んだ……自分でもそう思います。
ぱ○○ーる様も吹き替え派ですか。やはり字幕だと映画を見るより読んでしまいますよね。でも、ストーリーを理解した上で見れば良いリスニング教材になるのも事実。
ようは使い分けですね。
1号室もそろそろ更新する予定のマーベリックより
はじめまし……ん?なんだろう?初めての気じがしません。
それはさて置き、感想感謝します。
由衣の死に亜衣の気持ちになって泣いて戴ければとは、作者冥利につきます。
本当に良いキャラが死んだ……自分でもそう思います。
ぱ○○ーる様も吹き替え派ですか。やはり字幕だと映画を見るより読んでしまいますよね。でも、ストーリーを理解した上で見れば良いリスニング教材になるのも事実。
ようは使い分けですね。
1号室もそろそろ更新する予定のマーベリックより
- マーベリック
- 2013年 06月21日 02時15分
[一言]
「ほら、キャノピーの向こうに天使の羽が…」
なぜ殺したし。
いや、エンディングに車椅子で登場するはずだ…希望はあるさ…
被弾しても坂井三郎ばりに気合と根性の背面飛行で帰還すると思ったのに…
リミッター外したのに見せ場が少ないなんて…
また一人、惜しい人を亡くしました。
きっと誰かが武勇伝を書いてくれるはず…ッ
合掌。
あとSu417は絶対に赦さない
「ほら、キャノピーの向こうに天使の羽が…」
なぜ殺したし。
いや、エンディングに車椅子で登場するはずだ…希望はあるさ…
被弾しても坂井三郎ばりに気合と根性の背面飛行で帰還すると思ったのに…
リミッター外したのに見せ場が少ないなんて…
また一人、惜しい人を亡くしました。
きっと誰かが武勇伝を書いてくれるはず…ッ
合掌。
あとSu417は絶対に赦さない
tふぇsくじw様
ども、天使とダンスするつもりは無かったのですが、気づいたらこうなってしまいました……パクリじゃ無いです。
車椅子は……望み薄いかな?
きっと彼女の生き様は妹の亜衣が伝記にしてくれます(番外編の主役的な意味で)
惜しい人を亡くしました
敬礼
ども、天使とダンスするつもりは無かったのですが、気づいたらこうなってしまいました……パクリじゃ無いです。
車椅子は……望み薄いかな?
きっと彼女の生き様は妹の亜衣が伝記にしてくれます(番外編の主役的な意味で)
惜しい人を亡くしました
敬礼
- マーベリック
- 2013年 06月20日 22時01分
[一言]
>>フランクの声にF-4EJ改ファントムⅡ、F/Aー18Eスーパーホーネット、F-14D『トムキャット』の爆装機の編隊
キタアアア!!!
艦載機三世代!
..いいかげんファントム墜ちるんじゃw
>>燕の名はF-29雷燕。そして、パイロットは『魔女』こと秋月由衣だ。
これで勝つる
>>フランクの声にF-4EJ改ファントムⅡ、F/Aー18Eスーパーホーネット、F-14D『トムキャット』の爆装機の編隊
キタアアア!!!
艦載機三世代!
..いいかげんファントム墜ちるんじゃw
>>燕の名はF-29雷燕。そして、パイロットは『魔女』こと秋月由衣だ。
これで勝つる
うぃじゅqせft様
ども、出ましたね艦載機3世代wwあとファントムはまだやれます!!417だって頑張れば……無理かなぁ……
あとFー29と由衣は個人的に好きなので出してしまいましたww勝てるかわからないけど……
次回も頑張ります
ども、出ましたね艦載機3世代wwあとファントムはまだやれます!!417だって頑張れば……無理かなぁ……
あとFー29と由衣は個人的に好きなので出してしまいましたww勝てるかわからないけど……
次回も頑張ります
- マーベリック
- 2013年 06月02日 17時56分
[一言]
>>。フランクは腰にウェスタンなホルスターを巻き、コルトパイソンを差し込んでいた
.357マグナムktkr
>>「俺は、一人の男として光を助けに行く。それじゃダメか?」
真面目という言葉に身体を与えたようなエドが階級章を投げ捨てた
これは惚れる
>>『やっぱり上の言うことを聞くのは僕の主義じゃない。一人の少女を見殺して守る戦闘の無い状態を僕は平和なんて呼びたくない。僕は君達に協力するよ。弥生准尉にアレを受け取ってもらってくれ』
中将にならどこまででも着いていけそうな気がします。というか部下になりたいです
>>「こっち来んしゃい」
これほど強く萌えたのは久しぶりです
>>重量推量比は2
417とガルーダで戦力のインフレ合戦が起きそうなスペックですね。これ以上新型がでたら..
>>ファントムとホーネット
これにどら猫がいれば艦上機三世代が並んだのに..おしい
>>亜衣は更に距離を詰めた
ガルーダの兵装にフラグブレイカーはありますか?
次回激しく期待です。
>>。フランクは腰にウェスタンなホルスターを巻き、コルトパイソンを差し込んでいた
.357マグナムktkr
>>「俺は、一人の男として光を助けに行く。それじゃダメか?」
真面目という言葉に身体を与えたようなエドが階級章を投げ捨てた
これは惚れる
>>『やっぱり上の言うことを聞くのは僕の主義じゃない。一人の少女を見殺して守る戦闘の無い状態を僕は平和なんて呼びたくない。僕は君達に協力するよ。弥生准尉にアレを受け取ってもらってくれ』
中将にならどこまででも着いていけそうな気がします。というか部下になりたいです
>>「こっち来んしゃい」
これほど強く萌えたのは久しぶりです
>>重量推量比は2
417とガルーダで戦力のインフレ合戦が起きそうなスペックですね。これ以上新型がでたら..
>>ファントムとホーネット
これにどら猫がいれば艦上機三世代が並んだのに..おしい
>>亜衣は更に距離を詰めた
ガルーダの兵装にフラグブレイカーはありますか?
次回激しく期待です。
うぃじゅqせft様
濃厚な感想に感謝します。
357は作者の単なる趣味です。
野崎中将の部下になりたいのですかww副官か参謀あたりの席が開いてますよ。野崎中将は自分が下にいたいと思えるような提督をイメージして作りました。
「こっち来んしゃい」に萌を感じるとは意外ですなww意図して無かったのに
ガルーダと417より新しい機体は出ませんよ。あと、ガルーダにフラグブレーカーは積んでありません。死ぬも生きるもパイロット次第ですww
次回も頑張ります※次回は機体が更に増えますww
濃厚な感想に感謝します。
357は作者の単なる趣味です。
野崎中将の部下になりたいのですかww副官か参謀あたりの席が開いてますよ。野崎中将は自分が下にいたいと思えるような提督をイメージして作りました。
「こっち来んしゃい」に萌を感じるとは意外ですなww意図して無かったのに
ガルーダと417より新しい機体は出ませんよ。あと、ガルーダにフラグブレーカーは積んでありません。死ぬも生きるもパイロット次第ですww
次回も頑張ります※次回は機体が更に増えますww
- マーベリック
- 2013年 05月30日 21時21分
[一言]
MISSION53まで読みました。
手に汗握る戦闘、戦う一人一人の思いが伝わってきました。東京タワーに赤い旗が立てられた時には、正直ショックでしたね。リアルに想像しました。また、リジーナ・カリヤスキーの最後で泣かされました。その後の奈々子の思いもにも、そうだよなあと納得。アンドレイ・ペぺリヤノフ。いい人ではないですか。一番泣かされました。戦争は現場で戦わない、利権だけが目当てのごく一部の支配者によって起こされるんですよね。戦地で命を落とす人々のことなんて考えない。
クララがこういう形で帰ってくるとは! 光の拉致もとても気になるところです。翔くんがんばって!
隼人と亜衣のカップルは初々しくてよいですね。整備士の彼女も気に入っています。
戦争がなくなって欲しい、心からそう思います。続きを楽しみにしています。
MISSION53まで読みました。
手に汗握る戦闘、戦う一人一人の思いが伝わってきました。東京タワーに赤い旗が立てられた時には、正直ショックでしたね。リアルに想像しました。また、リジーナ・カリヤスキーの最後で泣かされました。その後の奈々子の思いもにも、そうだよなあと納得。アンドレイ・ペぺリヤノフ。いい人ではないですか。一番泣かされました。戦争は現場で戦わない、利権だけが目当てのごく一部の支配者によって起こされるんですよね。戦地で命を落とす人々のことなんて考えない。
クララがこういう形で帰ってくるとは! 光の拉致もとても気になるところです。翔くんがんばって!
隼人と亜衣のカップルは初々しくてよいですね。整備士の彼女も気に入っています。
戦争がなくなって欲しい、心からそう思います。続きを楽しみにしています。
- 投稿者: 退会済み
- 2013年 05月24日 14時56分
管理
ども、とても濃い感覚に感謝します。
自分の稚作で人様を感動させる事が出来たと思えるのは大変嬉しい限りです。
リジーナやぺぺリヤノフはあくまで翔達から見た『敵』であり『悪役』ではない。そういう思いでソ連側のキャラクターは描いたつもりです。
自分と違う正義がぶつかり合うのが戦争であり、それを引き起こした人はいつも『権力者』で血を流すのは登場人物を始めとする『兵士』ですよね…利権と引き換えに多くの戻らぬ命を失う戦争がなくなって欲しいですよ。ほんとに。
あと、亜衣と隼人の恋愛シーンが初々しく見えるのは僕自身、大した経験が無いことが大きいですねwwでも、あの二人は個人的に描くのが結構好きだったりしますww
整備士の那琥を気に入ってくれるとは…嬉しい限りですね。彼女は目立たないけど重要ですよww
もう、後半戦ですが最後までお付き合い下さいませ~。
自分の稚作で人様を感動させる事が出来たと思えるのは大変嬉しい限りです。
リジーナやぺぺリヤノフはあくまで翔達から見た『敵』であり『悪役』ではない。そういう思いでソ連側のキャラクターは描いたつもりです。
自分と違う正義がぶつかり合うのが戦争であり、それを引き起こした人はいつも『権力者』で血を流すのは登場人物を始めとする『兵士』ですよね…利権と引き換えに多くの戻らぬ命を失う戦争がなくなって欲しいですよ。ほんとに。
あと、亜衣と隼人の恋愛シーンが初々しく見えるのは僕自身、大した経験が無いことが大きいですねwwでも、あの二人は個人的に描くのが結構好きだったりしますww
整備士の那琥を気に入ってくれるとは…嬉しい限りですね。彼女は目立たないけど重要ですよww
もう、後半戦ですが最後までお付き合い下さいませ~。
- マーベリック
- 2013年 05月24日 21時32分
[一言]
そういえばいましたね、怪しげなロリコンども。
>>揃いにそろって9ミリたぁ、情けねぇ連中だな。男はマグナムか45だ」
9ミリも悪くないぜ
>>コルト.45オートを奪い、パイロットスーツの
「すごい……さすが海兵隊員をボコボコにした風宮中尉ですね!!」
途切れてました。
まだ十代ですよねw
負けた海兵がどんな目に遭ったのか気になりますww
次回期待しております
そういえばいましたね、怪しげなロリコンども。
>>揃いにそろって9ミリたぁ、情けねぇ連中だな。男はマグナムか45だ」
9ミリも悪くないぜ
>>コルト.45オートを奪い、パイロットスーツの
「すごい……さすが海兵隊員をボコボコにした風宮中尉ですね!!」
途切れてました。
まだ十代ですよねw
負けた海兵がどんな目に遭ったのか気になりますww
次回期待しております
ども、コメ感謝します
怪しげなロリコン共の伏線はここで回収されましたww
9ミリはアメリカ人のフランクは45口径信者なので……ちなみに作者も45信者ですww
海兵隊はまぁ……あれです。うん。あれです。
次回もがんばります。
怪しげなロリコン共の伏線はここで回収されましたww
9ミリはアメリカ人のフランクは45口径信者なので……ちなみに作者も45信者ですww
海兵隊はまぁ……あれです。うん。あれです。
次回もがんばります。
- マーベリック
- 2013年 05月19日 22時18分
[良い点]
人物描写、心情がとても分かりやすく、すっと読むことができました。専門用語の解説がついていて、大変助かりました。キャラクターがとても魅力的です。
[一言]
第一章まで読みました。
戦記物は映像ではよく見ますが、小説では初めてでした。人を殺すことを望まないけれど戦わなければならない主人公の葛藤が伝わってきました。また、ソ連の捕虜になった場面がとても印象的でした。男の子とのいろいろなやりとりと悲しい決断、紛争の耐えない地では本当にあることだと思います。
世界設定はソ連が崩壊しないで、冷戦が本当の戦争になったということなんですね。現在、旧ソ連国に住んでいるので大変興味深いところです。こういうお話しを何年も前に思いついて書いていたんですね。すごいです!
また、読みすすめながら感想書いていきますね。お体に気をつけて下さい!ではでは~。
人物描写、心情がとても分かりやすく、すっと読むことができました。専門用語の解説がついていて、大変助かりました。キャラクターがとても魅力的です。
[一言]
第一章まで読みました。
戦記物は映像ではよく見ますが、小説では初めてでした。人を殺すことを望まないけれど戦わなければならない主人公の葛藤が伝わってきました。また、ソ連の捕虜になった場面がとても印象的でした。男の子とのいろいろなやりとりと悲しい決断、紛争の耐えない地では本当にあることだと思います。
世界設定はソ連が崩壊しないで、冷戦が本当の戦争になったということなんですね。現在、旧ソ連国に住んでいるので大変興味深いところです。こういうお話しを何年も前に思いついて書いていたんですね。すごいです!
また、読みすすめながら感想書いていきますね。お体に気をつけて下さい!ではでは~。
- 投稿者: 退会済み
- 2013年 05月15日 17時26分
管理
ぱみどーる様
ども、感想感謝します。
キャラクター作りに自信が無い僕としては、ぱみどーる様のようにキャラクターやストーリーの事を誉めていただけると本当に嬉しいです。
捕虜編でのあの男の子のシーンは、あんな風に苦しむ子供が居なくなって欲しい。というか、戦争自体が無くなって欲しい。という思いで書きました。
話は変わりますが、旧ソ連の国にお住みなのですか?東欧は言ったことが無いので、一度行ってみたいと思います。
あと、体を気にかけていただき感謝します。
1号室と共に更新頑張ります。
ども、感想感謝します。
キャラクター作りに自信が無い僕としては、ぱみどーる様のようにキャラクターやストーリーの事を誉めていただけると本当に嬉しいです。
捕虜編でのあの男の子のシーンは、あんな風に苦しむ子供が居なくなって欲しい。というか、戦争自体が無くなって欲しい。という思いで書きました。
話は変わりますが、旧ソ連の国にお住みなのですか?東欧は言ったことが無いので、一度行ってみたいと思います。
あと、体を気にかけていただき感謝します。
1号室と共に更新頑張ります。
- マーベリック
- 2013年 05月15日 22時48分
[一言]
>>人間の脊椎を伝わる電気信号を操作信号に変換して操縦させる
エヴァみたいな..学園都市の戦闘機もパイロットを氷付けにして超高Gに耐えてるんでしたっけ?(うろ覚え
>>ベールをかぶった機体が4機あった
怪しい..
>>こちらUSS『J・グラフトン』。貴艦の国籍を
いくら戦闘が終わったとしても、さすがに空母が護衛もなしにいるとは思えないのですが。
>>声もなくオフィサーの代表は倒れ、血だまりを作る。
護衛艦に接舷させておけば..
というかいくら戦闘が終わったとしても、自称難民船に無警戒すぎやしませんか?
ベールに巻かれた戦闘機が気になります。
きっと戦闘機が人形に変形するんですね。
次に乗る空母も人形に変形するんですね。
>>人間の脊椎を伝わる電気信号を操作信号に変換して操縦させる
エヴァみたいな..学園都市の戦闘機もパイロットを氷付けにして超高Gに耐えてるんでしたっけ?(うろ覚え
>>ベールをかぶった機体が4機あった
怪しい..
>>こちらUSS『J・グラフトン』。貴艦の国籍を
いくら戦闘が終わったとしても、さすがに空母が護衛もなしにいるとは思えないのですが。
>>声もなくオフィサーの代表は倒れ、血だまりを作る。
護衛艦に接舷させておけば..
というかいくら戦闘が終わったとしても、自称難民船に無警戒すぎやしませんか?
ベールに巻かれた戦闘機が気になります。
きっと戦闘機が人形に変形するんですね。
次に乗る空母も人形に変形するんですね。
ども、勉強不足が露呈しました。ごめんなさい。海の事あんまし詳しく無いのです。
ベールに包まれた戦闘機は三段変形をしたり、しなかったり…まぁしませんがww
ベールに包まれた戦闘機は三段変形をしたり、しなかったり…まぁしませんがww
- マーベリック
- 2013年 05月12日 17時59分
[一言]
……クララァァァァァァ!
お初に感想を書かせていただきます。
イヤー、クララ報われないって悲しいわ…
まさかの、クララ撃墜でしたよ(´Д`)
エンジンの不調がこんなとこで出てくるとはね
黒の機体は新勢力かな?連合軍の新部隊かな?
なんて思っとったりしとります(笑)
でわ、これからもしょねそら楽しみにしております。
がんばってください!
……クララァァァァァァ!
お初に感想を書かせていただきます。
イヤー、クララ報われないって悲しいわ…
まさかの、クララ撃墜でしたよ(´Д`)
エンジンの不調がこんなとこで出てくるとはね
黒の機体は新勢力かな?連合軍の新部隊かな?
なんて思っとったりしとります(笑)
でわ、これからもしょねそら楽しみにしております。
がんばってください!
sakuya様
コメント感謝します。
…クララは自分でもお気に入りだったので、あんな目にあわすのも辛かったです。
物語はまだまだ続くので引き続きごひいきの程を。
コメント感謝します。
…クララは自分でもお気に入りだったので、あんな目にあわすのも辛かったです。
物語はまだまだ続くので引き続きごひいきの程を。
- マーベリック
- 2013年 04月29日 20時56分
[一言]
>>『亡命して、日本へ帰れ』
>>「よし!!人喰いの花道、貴様らの命で飾らせてもらうぞ!!」
惜しい人を亡くしました。
現代の空母打撃郡の対空砲火は対空ミサイルにシウスに速射砲。ついでに直援戦闘機。まさしく鬼人ですね。しかしこれらを潜り抜けてもダメコン自体が進化しているから与えられる損害は..無駄死にだとは思いたくない..
>>黒い何かが、翔の真上から機銃弾をばら撒きながら降下してきた。
複座戦闘機ゆえにレーダーを揃って見落とした?
逆進のステルス..
>>後方100メートルの地点で爆散していた。
ファ?....え?
>>プロトニウムの覇権
何やら胡散臭いところがありそーな..
次回期待しております
>>『亡命して、日本へ帰れ』
>>「よし!!人喰いの花道、貴様らの命で飾らせてもらうぞ!!」
惜しい人を亡くしました。
現代の空母打撃郡の対空砲火は対空ミサイルにシウスに速射砲。ついでに直援戦闘機。まさしく鬼人ですね。しかしこれらを潜り抜けてもダメコン自体が進化しているから与えられる損害は..無駄死にだとは思いたくない..
>>黒い何かが、翔の真上から機銃弾をばら撒きながら降下してきた。
複座戦闘機ゆえにレーダーを揃って見落とした?
逆進のステルス..
>>後方100メートルの地点で爆散していた。
ファ?....え?
>>プロトニウムの覇権
何やら胡散臭いところがありそーな..
次回期待しております
コメント感謝します。
空母打撃軍は本当に凄い兵器です。ですが、それを突破する漢ペペリヤノフを描きたかった……これが僕の一つの目標でした。
胡散臭いとおっしゃいましたが、はい。まだしょねそらは完結してません。続きにご期待ください!!
空母打撃軍は本当に凄い兵器です。ですが、それを突破する漢ペペリヤノフを描きたかった……これが僕の一つの目標でした。
胡散臭いとおっしゃいましたが、はい。まだしょねそらは完結してません。続きにご期待ください!!
- マーベリック
- 2013年 04月26日 21時46分
― 感想を書く ―