感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[一言]
>>「もう死に行く身だ。そんな脅しは意味なんざ無い。なら、わしが貴官を脅そう。生き残った兵士を全員祖国へ帰せ。さもなくば、上空援護をしない」
>>『各機、ここが絶対防衛線だ。勝ち残りたければ不可能を捨てろ。行け!!』
おっさんカッケェ..
コメント感謝します。

若い衆よりオッサン達の方がカッコ良くなるこの作品って…
[一言]
>>『フランク……増槽でハインド落とすなんて無謀なマネはもうするなよ』
まるで変態の所業。エースコンバットでは爆弾で戦闘機を喰らったものです。
照準機も使えませんよね?爆弾じゃないから。
..感であててくるか

>>「つまり、あいつらは空飛ぶミサイル発射台みたいなものか?」
制空権をとることができないならカチューシャでもいいんじゃないかな..
ここまで戦争を続ける理由は何なのでしょうね。
国民がいない国家は国家ではないのに。

次回期待しております
ども、増槽の下りはエースコンバットで運良くアパッチに爆弾が当たった事をヒントに思いつきました。

空中停止している目標なのでできるかな?と思った次第です。


あと、最後のあれは少し言い過ぎた感がありました。すみません
[一言]
あれー..フラグ臭が..

>>レジスタンス『白虎隊』
全滅しそうな名前は..

次回期待しております
うぃじゅqせft様

何だかフラグだらけの作品になりましたねww

『デッドコースター』ばりの……

白虎隊はとっさに思いついた名前です。全滅フラグとは関係ないですww
[一言]
更新分まで読ませてもらいました。
今までにないほどの大規模かつ悲惨な空中戦。それに比例するかのように多くのキャラが出てきましたが、ただでさえ多かった人物がさらに増えてますます誰が誰だかわからなくなりそうです……視点変更も多かったですしね……キャラを多く出すならメインかサブかをはっきりさせて出てくる場面と引っ込む場面をはっきりさせなければ。
とはいえトム猫とかF-20とかMiG-1.44とかその手の人が喜ぶ機体が出てきたのはよかったですね。
  • 投稿者: フリッカー
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 04月07日 06時15分
フリッカー様

キャラクターの引き際や『誰が誰かを区別させる』が課題になりそうですね。やはり自分の中でも、キャラクターの描写が苦手なところがあるので、今後も精進しないといけないですな……頑張ります!!

ご指摘、いつもながら感謝します。
[良い点]
最終話の戦闘シーン、すごい臨場感でした。
[一言]
正直、今まで戦闘モノは読んだ事がなかったのですが、読み始めて引き込まれてしまいました。
軍事知識、機械知識が全くない私にも空中の戦闘機の状況が見えました。
女の子達が頑張ってるところが健気で応援したくなります。

更新、頑張って下さいね!
  • 投稿者: 南 晶
  • 女性
  • 2013年 03月21日 22時55分
南晶様

ども、まさか読んで下さるとは……本当にうれしいです!!

戦闘モノに興味のない読者様が読んで理解して楽しんでいただける小説を目指している自分にとって南様のようなコメントは本当に励みになります。

更新頑張ります。こういうコメントが作者の原動力になります。

ありがとうございます
[良い点]
ファントムじいさん最高です!
[一言]
続きが楽しみです!
ファントムに乗った爺さんってかっこいいですよね。更新頑張ります
[一言]
足を怪我した?人民の敵?
それ被撃墜王のほうじゃ..対地最強だけど..エースパイロットも落とすけど..対空砲にやられないことを祈ります。
ファントオオオオオオオム!


>>「ガキの殺し合いなど見たく無い……ましてや友人同士が殺し合う姿など、もっと見たく無いわい」
ペペリヤノフさんいい男ですね

次回期待ry
ども、ドイツの破壊神とはあんまし関係ありません。

結構無意識でやってしまいましたwwでも、人民の敵は確かにル―デルからとったのもは本当です。はい。

ファントムはマーべリックの愛機と書いて嫁と読みます。

ぺぺさんのおほめの言葉ありがとうございます。ああいうオッサンがマーべリックの好みだったりします。

次回もry
[一言]
>>箱から一本の煙草を取り出して、辺りに立ち込める炎で火を灯した。
かっこいいおっさんがまた一人消えた..敬礼。
カッコいいおっさんだなんて……キャラ作りに自信が無い僕にとって最高の褒め言葉です!!

今回の話はこれまでに無いほどの本気で書かせていただきました。

生きとし生ける全てのおっさんに敬礼!!
[一言]
F-29...前進翼来た!これで勝つる!

>>「生まれる理由なんてねぇんだよ。人間ってのは勝手に生まれ来る。だから人間は意味のない人生にしない為に、生きてく理由を探すんだよ」

なんだろう、カッコいい台詞なのにフラグに見えてしまう
ども、感想感激感謝します。

前進翼……良いですよねぇ……X-29やYF-19(マクロス)とか


フラグですが、最近一級フラグ建設士の免許取ったんでそうなってしまうんですよww





[良い点]
次第に激化していく戦い。東京陥落という敗北エンドでしたが、とても楽しませてもらいました。相変わらず最初の明るい展開とうまくバランスが取れていたのもよかったですね。
[気になる点]
翔機とアリス機が正面から急旋回して交差する場面がありましたが、1メートルで操作はあまりにも遅すぎます。ジェット機の世界では、こういう交差の場合相対速度が速すぎて目視した時はもう手遅れになっていることが多いのです。
[一言]
第3章を読みました。久しぶりだったのでいくらか登場人物を忘れていましたが、それでも問題なかったです。
これから少しでも追いつかなければ……!
  • 投稿者: フリッカー
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 03月03日 21時30分
コメント、感謝します。

ご指摘の点は変更させていただきました。自分の勉強不足です……申し訳ありません。

フリッカー様のコメントはいつも的確にアドバイスをいただけるので本当に助かります。ウィハブの更新楽しみにしています。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ