感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
なんだか性格を見抜かれているようです。まさにそんな感じで生きてます。まるまりさんところは居心地が良さそうですね。

[気になる点]
カツ丼は玉子でとじたやつで。硬いカツはトゲトゲで口の中が痛いから。
[一言]
神秘的な感じが嬉しいです。本人は至って俗っぽい酒好きの中年なんですけどね。でも、いつも年相応にみられなくて困ってます。生活感ないとか言われてます。。中身が空っぽだからでしょうか。悩んでるんです。
あ、そろそろ散髪いかなければ。
蠍座の黒猫さん、感想ありがとうございます〜!
黒猫さんのことは、ぜひ一度書きたいなと前から思っていたので、今回叶って嬉しいです。

まるまりさんとは猫同士できっと話が合うんじゃないかと思います。
きっとまるまりさんも柔らかい食べ物のほうが好きですよ(*´︶`*)

私も黒猫さんは神秘的な詩人のイメージですねえ。
でも俗っぽい中年の素顔もきっと楽しくて素敵だと思いますよ。
私もまさに年相応に見られなくて悩んじゃいます。吸血鬼みたいにずっと変わらないので(笑)
黒猫さんの場合は中身がないのではなくて、中身をひけらかそうとしないからではないでしょうか?

ぜひ! 今度は切りすぎないように気をつけなければ・笑


※諸事情により少しツイッターを離れるかもしれませんが、こちらでは変わらず黒猫さんの作品を拝読できたら嬉しいです。
  • れみ
  • 2017年 09月05日 22時10分
[一言]
最後の方のおちが面白いです。
千年暮らした、から、一万年働いた、ってなんだかグレードアップしている・笑 食料を求めるあたり、お腹が減ったんですね、黒猫さんは・笑

 黒猫さんの目がありきたりな「金色」ではなく、「明けの明星、宵の明星」という表現がとても綺麗ですね。明星ということは銀色? 私だったら何も考えずに銀色と書いてしまいますね。れみさんも詩人です。

ところでまたお互いの作品に感想を送りあっていたみたいですね・笑 いつもお世話になってます!
  • 投稿者: 退会済み
  • 女性
  • 2017年 09月05日 20時05分
管理
ロージアさん、感想ありがとうございます!
またちょうど同じ時間にログインして感想を書きあっていましたね〜!
ロージアさんとはやっぱり運命を感じてしまいます(≧▽≦)

黒猫さんはちょっとミステリアスなキャラにしようかなと思ったのですが、やっぱり笑えるキャラのほうが好きなので、空腹にまかせて話に尾ひれをつける猫になってしまいました・笑

モデルになってくださった蠍座の黒猫さんの作品に、明けの明星と宵の明星が出てくるお話があって、そこから取らせていただきました♡
光加減によって金っぽく見えたり銀っぽく見えたり、まぶしくて見えなかったり、そんな瞳をイメージしました。

私の拙い描写から詩心を感じてくださったなんて、ロージアさんこそ詩人なのではと思います(*´︶`*)
  • れみ
  • 2017年 09月05日 20時10分
[一言]
クレンザーの精なので、どうしても水には溶けてしまいますね。でも、また元の姿に戻れるとわかっているので、ゆみかもとくに心配はしていないようでほっとしました。それにしても、ハサミすらぽっきりと折れてしまう硬い髪って……。
夢野彼方さん、感想ありがとうございます!
前回現れた時はためらいなくクロさんの粉で床をゴシゴシしていたマアトですが、今回はゆみかさんがいるのでさすがにできなかったみたいです。でも使ってしまったとしても再生するのが精霊クオリティなんだと思います(*^▽^*)

ハサミより硬いなんて、実はクレンザーではなくダイヤの精霊なんじゃないかと思ってしまいますね!
  • れみ
  • 2017年 08月25日 17時00分
[一言]
拝読させていただきました。
ラストでぽっと心が柔らかくなりました。

マアトはどんどん美容師らしくなってきましたね。
ありがとうございました。
猫まるまりさん、感想ありがとうございます!
二次などではけっこう暗くてウジウジした話を書いている私ですが、やっぱりほんわか心が洗われるような話が好きだなあと思いました。
まるまりさんの心を良い具合にほぐせていたら嬉しいです(*´︶`*)♡

わあ、美容師マアトをお褒めくださってありがとうございます!
本人もめちゃくちゃ喜びますよ〜!
自分に知識がないのでどうやって書こうかいつも悩むのですが、まるまりさんのお言葉にほっとしました。
  • れみ
  • 2017年 08月21日 18時22分
[良い点]
面白くいつも拝読しています。みんな楽しそうだなー。今回は、消えてもまた蘇る必然のクロさんの扱いが良いなと感じました。
[一言]
この物語はフィクションであり、リアルである。という不思議。実在の方々と物語を通して繋がっているという、インタラクティブなフィクションストーリーですね。
蠍座の黒猫さん、感想ありがとうございます!
水野が消えてもまた水から飛び出してくるように、クロさんもやっぱりクレンザーのあるところならどこからでも蘇るようです(笑)

創作を通して人とつながること自体が楽しいですし、こんなふうにアレンジさせていただくこともすごく面白くてやり甲斐があります。
といってもまだまだ、動かせるキャラとそうでないキャラのムラがあって、思うようにはいかないことが多いのですが、少しずつ書ける幅を広げていきたいと思います。

黒猫さんももしご来店したいなと思いましたら、いつでもお声掛けくださいませ♪
  • れみ
  • 2017年 08月20日 22時34分
[一言]
恋愛ものもいいですね! 最後はなんだか切ないかなと思ったんですが、ゆみかさんがゆったりとクロさんを信じて待つ姿に読んでる私が救われました。

そしてゆみかさんの柔らかい髪に比べて、クロさんの髪のかたさに笑いが・笑 やすりで削ってという表現に笑いました。

このお話、とても好きです。甘酸っぱくて、切なくて、なんだか恋愛ものだからか、きゅんとしてしまいました・笑
ゆみかさんとクロさんが再会できるといいですね。
クレンザーの精というのも斬新ですよね(#^^#)
  • 投稿者: 退会済み
  • 女性
  • 2017年 08月20日 20時20分
管理
ロージアさん、感想ありがとうございます!
現実でも恋愛下手で、小説の世界でも恋愛を少しでも扱うとスベッてばかりだった私ですが、切なくてやさしい恋の物語は好きなので、お気に召していただけて嬉しいです〜(≧▽≦)

髪をやすりで削るってすさまじい美容室ですよねw
大仏か何かを整えているみたい……。
マアトはけっこう豪快な性格なので、これはクレンザーだから、と割り切って作業をしているみたいです。

二人を応援してくださってありがとうございます♡
私もこの二人はまた会ってゆったりした時間を過ごしてほしいなと思います。
そして前回クロさんが水野を嫌いだという一文を書いたので、いつか対面させたいとも思います!
  • れみ
  • 2017年 08月20日 22時30分
[気になる点]
これ、とても好きだという意味の「気になる」です。気になるというか、気が惹かれる? 点なんです。

>クロは雨を浴びて変形していった。
>髪のウエーブが氷のように溶け、ぽたぽたと落ちた。肩幅が縮んでいき、黒い毛皮の服は粉になって舞う。目は眠そうな形になり、ゆっくりと光を失っていく。

こんな短くて簡潔な文章なのに、なんでイメージが広がるの! 私には無理!!!!

というわけで。やっぱり、れみさんは凄いのです。

[一言]
ゆみかさん、めっさオトナの女性の香りが致します。落ち着きがあって、優雅ですねえ。
こうなりたいものです。
クロさんを、ゆったり信じて待てる余裕。こういう気持ちって、あったかくていいですね……。
すずらんの残り香はクロさんの本質なんですね。爽やかで、ほんのり甘やかな、やさしいのですよね。
作中のゆみかさんが、一日も早くクロさんと再会できますように……。
  • 投稿者: ゆみか
  • 2017年 08月20日 19時52分
ゆみかさん、感想ありがとうございます!

わわわー! 気が惹かれる、なんて素敵な言葉でしょう……!
この感想欄をそういうふうに使うこともできるんだな、と。
ゆみかさんこそ、こんな何気ない文章の一部を心に留めることができるなんて、素晴らしい感性をお持ちだと思います。
文章から情景を思い浮かべられない私には、それこそ無理なことですよ〜!

ゆみかさんの書かれる女性たちは、つらくてもがいていても、声を荒げてしまうことがあっても、いつの間にか周りにとって大きな頼れる存在になっている気がしました。
それはきっと、ゆみかさんの優雅で落ち着いた目線があるからなのかなと思い、暖かく包み込むようなキャラクターになりました。
やさしい二人は、きっとすずらんの香りに導かれて惹かれ合い、再会するんじゃないかと思います(*^_^*)
  • れみ
  • 2017年 08月20日 22時24分
[一言]
前作の寄生野菜の話も面白かったですが、今回も愉快でした。ヒヨコの店主が解けてしまったのは気の毒でしたが、よもぎエキスのシャンプーが有意義に使われてよかったですね。それにしても、ダンジョンはやっかいですね。いつも意に反して変化してしまうなんて!
夢野彼方さん、感想ありがとうございます!
ヒヨコの店主は今までも、洗濯をしながら少しずつ溶けていたのかもしれませんね。
水仕事に明け暮れるより、シャンプーとしてみんなに喜んでもらうほうが幸せに違いない……という便利な解釈(笑)
横穴型を上手に活用する方法が見つかる頃、また縦向きに戻ってしまうかもしれませんね(⌒-⌒;
ダンジョンで生活する人たちは、スッパリあきらめのいい性格でないとやっていけないですね!
  • れみ
  • 2017年 08月09日 19時39分
[一言]
よもぎの香り、いいですよね*^^*

水野は水野ですね(^^;)
スピード感があって読んでいて気持ちよかったです。
猫まるまりさん、感想ありがとうございます!
よもぎは肌にもいいし心も落ち着きますよね〜(´▽`*
よもぎ団子が食べたくなります♪

ただの便利屋さんにはなってくれないのが水野なんですよね。
書いていてたまに、わざとやってるんじゃないかと思うことがあります(笑)

最初は情景がごちゃごちゃしていたのですが、直す時に思い切って短くまとめたので、スピード感があると言っていただけて嬉しいです!
昔はプールのウォータースライダーが大好きだったなあと懐かしく思います。
  • れみ
  • 2017年 08月08日 16時59分
[良い点]
本来可愛いばすなのに、やさぐれているヒヨコがいい味でした・笑
[一言]
さいごの水野のセリフ、「解釈って便利だね」にすごく納得・笑
マアトも優しいのかひどいのか、微妙な……。
トラのバターは私もなんの話か忘れましたが、今回の石鹸になるというのはとてもファンタジックでした。
不思議ワールド、今回も面白かったです。
  • 投稿者: 退会済み
  • 女性
  • 2017年 08月08日 09時11分
管理
ロージアさん、感想ありがとうございます!

赤カバといいコアラといい、やさぐれた動物を書くのがけっこう好きなのかもと気づきました(´▽`*
このヒヨコはそもそも好きでコインランドリーをやっていたのか、仕方なく洗っていたのかもわからないのですが、マアトは全部良いほうに解釈しています(笑)
水野の言う通り、物言わぬ石鹸になってしまったヒヨコは便利に解釈できてしまいますねw

トラがバターになるのは「ちびくろさんぼ」ですね。ホットケーキが山ほどできて、食べ終わったお皿を高く積み上げているシーンが印象的でした。

いつも面白いと言っていただけて本当に励みになります!ありがとうございます!
  • れみ
  • 2017年 08月08日 16時56分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ