エピソード967の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
バスケが可能ならバレー、ビーチバレー、野球に低年齢向け軟式野球とかできそう。
ヒラクの前世知識による食品や道具が、今までは大樹の村の隠れ蓑、五の村から広まっているみたいだけど、グラッツが軍のレクレーションにバスケを導入したら、グラッツが考案した事にされないでしょうか?まぁヒラクからすれば、元々は前世の地球の知識からの再現だろうし、この世界で誰が生み出したと言っても気にしないだろうけど。
  • 投稿者: 天照御大神
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 07月13日 08時01分
祝!!19巻発売(八月二十九日)!!
  • 投稿者: 晴耕雨読
  • 2025年 07月13日 06時52分
五の村住人「私の得意なラーメンサンドイッチです。スープの代りに濃い目の味で香ばしさを出す為に一度焼いて絡めています」
村長「焼きそばパンならぬ焼きそばサンドイッチ!」

村長「ゴムを0,03mmくらいにして…」
奥様全員「却下!!!!!」

天使族「ロースト、研究……」
動かない仕事ばかり(最もサボっていた連中だしw)
「「「「羽が!羽が!!モコモコと太る~~~!!!」」」>そして飛び辛くなるw
  • 投稿者: にゃわ
  • 2025年 07月13日 04時57分
>巨人族のいる北のダンジョンでは、内部の広い空間にコートが作られ

反響で凄い音になってませんか?
ブラッディバイパーが寄ってきませんか?
  • 投稿者: bkz
  • 2025年 07月13日 04時20分
床材だけでも価値がわかる人が見たら白目むきそうなコートになってそう…
>それと、ロスタイムで時間が延びることや、ファールなどで時間が止まることもない。
そもそもバスケットボールにロスタイムというルールは無いですよ。
  • 投稿者: T-デビル
  • 2025年 07月13日 01時48分
深い位置で3Pってなってるけどバスケで深い位置って言ったら普通ゴール下とかその付近なのでは?
  • 投稿者: ワシじゃよ
  • 2025年 07月13日 01時40分
>最近になって、その研究がされたというか……研究気質な天使族が頑張った

頑張って研究するにしても"研究室”が必要ですよね?。 場所や用具、薬剤などが確保できたのも、その天使族が、以前から様々な研究成果をあげていたから、なのでしょうね。 天使族って脳筋なところもありますが、長命種な分、一つの分野に打ち込むと、侮れない結果をだすようです。
その天使族には褒賞メダルが渡されたのでしょうね。 "研究テーマ”の発見から、研究を開始しての試行錯誤、"新素材”の完成から"製品化”、褒賞メダルの授与とその使い途などの、その天使族視点のお話も伺いたいです。

>そして現れたゴム製品

輪ゴムや髪ゴム、シュシュなども作れますね。 あと、ゴム引きのエプロンとか胴長、ゴムホースなども作業に便利です。 マイケルさんも欲しがるでしょうね(笑。

>ザブトンたちも、驚きの新素材に大興奮

冬眠前なのに(笑。 ザブトンたちが「冬眠なんてしている場合じゃない!」と弾作りに夜なべするヨルのようにならないか心配です。
そう言えば、ヨルはちゃんと寝るようになったのでしょうか?。 精神が高揚して寝付けないとかで・・・今度は"寝酒”でカラダを壊したりしていないでしょうか?(汗。 事実上クリムの方が"保護者”なのではないか?、と云う気がしてきます。

>ロナーナの得意料理が気になっただけだ
>ああ、村で話題になっていてな

ロナーナの"得意料理”が村で話題になっているのは何故なのでしょう?。
次回はその話題からお話が始まるのでしょうか?。 更新を楽しみにしています。
フルコートならカネがかかるかもだが、3ON3コートなら半分で済みそう...昔の秋葉原駅周辺みたいな感じで。
グラッツ先生バスケがしたいです
グラッツ「諦めたら、そこで試合終了ですよ」
  • 投稿者: amon
  • 2025年 07月13日 00時06分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
↑ページトップへ