エピソード967の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
加硫しないと塑性はあるけど弾性はないからな。加硫しすぎるとエボナイトになるけど
  • 投稿者: 名前はまだない
  • 2025年 07月12日 22時27分
ロスタイム計測用の砂時計を別に用意すれば良かっただけじゃ?
  • 投稿者: まゆげ
  • 2025年 07月12日 22時22分
挟むのはサンドイッチじゃなくてバーガー扱いされててなんだかな?って話が前にあったような?
  • 投稿者: 筋肉
  • 2025年 07月12日 22時14分
スタジアム作るスペースあったんや…
木材資源も湯水のように使ってるしなんなら耕して土に返したりしてたから
早々に枯渇するんじゃないかと感じてる
  • 投稿者: laevatainn
  • 2025年 07月12日 21時59分
格技に加えて球技も人気のこの世界。
これまでにもボウリング、ゴルフ、野球、雪合戦などが登場したが、ここに来てドッジとバスケか。
どっちも面白いから、軍に愛好者が広がれば、たちまち国中に波及しそうだ。
次はハンドボールも試してみたいところ。バスケの施設が流用できそうだし、スカイプレイなんて、この世界の人たちは得意そうだ。
あとはホッケー、テニス、バレーにサッカー……いやいや、こうなると天然ゴムで楕円球も作りたくなるぞ。
巨人族VSミノタウロス族による15人制ラグビー(ユニオン)が実現したら、ド迫力疑いなし。ま、危険度もマックスだけどさ。
  • 投稿者: タイサ
  • 2025年 07月12日 21時48分
村のどこにコート作りました?
  • 投稿者: 粉袋
  • 2025年 07月12日 21時30分
内藤先生、ご返事ありがとうございました。
NBAでも3ポイントシュート成功率60%超えって居なかった気がするんだけど…
まぁあくまでバスケットボールっぽいものであって、ボールのサイズやゴールの径とか綿密にやってないだろうし、多種多様な種族のスペック差や魔法だってあるし多少はね?
  • 投稿者: サナレ
  • 2025年 07月12日 21時08分
ゴム製品
ゴム風船は飛空艇や万能船の家族だろうか… 巣立ちのザブトンの子たちが流用しそうw
ゴム動力スクリュー うん、検索すると思った画像が出るなぁ ピタゴラスイッチにねじるが加わる予感(山エルフは鉄の森に動員かけて増やそう…)
鉛筆と消しゴム… 消せる、手直し出来るって文官が狂喜しそう(ヤバそう)
  • 投稿者: たんぽぽの茎のねばねばは天然ゴム
  • 2025年 07月12日 20時55分
砂時計止めたいときは横に倒せばいいんすよ
  • 投稿者: てんこ
  • 2025年 07月12日 20時45分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ