感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
100階200階に平民を送り込むって簡単に言ってるけど、その送り込む資金は用意できるんだろうか
最近リンがやる気があるのかわからなくなってきた
遊び感覚でやってるように見える
100階200階に平民を送り込むって簡単に言ってるけど、その送り込む資金は用意できるんだろうか
最近リンがやる気があるのかわからなくなってきた
遊び感覚でやってるように見える
ホートンさん感想ありがとうございます。
送り込む具体的な方法は今後、ネックになりますね。
なんだかんだ言って夢想家な主人公です。
送り込む具体的な方法は今後、ネックになりますね。
なんだかんだ言って夢想家な主人公です。
- 瀬戸夏樹
- 2017年 12月05日 11時57分
[良い点]
書籍化おめでとうございます!
キャラデザもすごくいい感じですねー是非買わせていただきます!
[気になる点]
最新話のリンは他の方の感想にある通り、確かに少し誘導されすぎてどうかな?とは読んでいて思いました
現実でも、実際に超優秀な悪徳セールスはトークよる高度な思考誘導を用いますが、普通にその類にやられたのか…はたまた魔術による洗脳じみた何かなのか…
[一言]
出番は少ないアトレアさんのキャラデザでのメインヒロインオーラがやばい。これはリンも目指して追いかけますわ…
ユヴェンはまさにユヴェン!って感じで良かったですし、イリーウィアも清楚な感じでいいデザインでした
今は亡きハーレムタグ復活目指してヒロインの攻略も頑張れリンくん
書籍化おめでとうございます!
キャラデザもすごくいい感じですねー是非買わせていただきます!
[気になる点]
最新話のリンは他の方の感想にある通り、確かに少し誘導されすぎてどうかな?とは読んでいて思いました
現実でも、実際に超優秀な悪徳セールスはトークよる高度な思考誘導を用いますが、普通にその類にやられたのか…はたまた魔術による洗脳じみた何かなのか…
[一言]
出番は少ないアトレアさんのキャラデザでのメインヒロインオーラがやばい。これはリンも目指して追いかけますわ…
ユヴェンはまさにユヴェン!って感じで良かったですし、イリーウィアも清楚な感じでいいデザインでした
今は亡きハーレムタグ復活目指してヒロインの攻略も頑張れリンくん
きりたかさん感想ありがとうございます。
本当にgarukuさんにはヒロイン勢のキャラデザ上手くやっていただけて。
読者の皆様にも好評なようでホッとしています。
一応誘導のシーンは悪徳セールスの類ですが、分かりにくかったですね汗
本当にgarukuさんにはヒロイン勢のキャラデザ上手くやっていただけて。
読者の皆様にも好評なようでホッとしています。
一応誘導のシーンは悪徳セールスの類ですが、分かりにくかったですね汗
- 瀬戸夏樹
- 2017年 12月05日 11時57分
[一言]
主人公以外をバカにする小説は結構あるけど
主人公をバカにする小説に挑戦するのはなかなか
人を選びますからね
主人公以外をバカにする小説は結構あるけど
主人公をバカにする小説に挑戦するのはなかなか
人を選びますからね
刹那っちさん感想ありがとうございます。
やはり主人公の愚かさに我慢できない読者さんは多いみたいですね。
人を選ぶ小説ですが、最後までお付き合いいただければ幸いです。
やはり主人公の愚かさに我慢できない読者さんは多いみたいですね。
人を選ぶ小説ですが、最後までお付き合いいただければ幸いです。
- 瀬戸夏樹
- 2017年 12月05日 11時56分
[気になる点]
リンちゃんもうちょっと成長したと思ってました。
[一言]
流石にこの流れだとリンの行動に共感はしづらいですね・・・。とはいえ王候貴族が権力を持ってる国で奴隷出身のリンが本当に出世したいなら制度そのものを変えていかないといけないのはまあ正しいとは思いますが。
リンちゃんもうちょっと成長したと思ってました。
[一言]
流石にこの流れだとリンの行動に共感はしづらいですね・・・。とはいえ王候貴族が権力を持ってる国で奴隷出身のリンが本当に出世したいなら制度そのものを変えていかないといけないのはまあ正しいとは思いますが。
やまぬこさん感想ありがとうございます。
手のかかる主人公ですみません。
確かに共感しづらかったかもしれませんね。
もう少し心情描写を丁寧にするよう心がけます。
手のかかる主人公ですみません。
確かに共感しづらかったかもしれませんね。
もう少し心情描写を丁寧にするよう心がけます。
- 瀬戸夏樹
- 2017年 12月05日 11時55分
[気になる点]
物語が進む(問題が起きる)過程でリンがいつの間にか現在地から2歩下がっていて、それを解決することで2歩前に進んでを繰り返してるように見えます。これは成長物語なんでしょうか?
[一言]
大会でそれなりに成長したと思ったら、それどころか退化していたのは衝撃です。
初めて会う人の話をすんなり鵜呑みにし、親友の話も全く聞く耳を持たずあっさり将来の方向を変えて決めるようではさすがにどうしようもないですね。
主人公だから最終的にどうにかなってしまうのでしょうが主人公としての魅力がどんどん・・・・orz
物語が進む(問題が起きる)過程でリンがいつの間にか現在地から2歩下がっていて、それを解決することで2歩前に進んでを繰り返してるように見えます。これは成長物語なんでしょうか?
[一言]
大会でそれなりに成長したと思ったら、それどころか退化していたのは衝撃です。
初めて会う人の話をすんなり鵜呑みにし、親友の話も全く聞く耳を持たずあっさり将来の方向を変えて決めるようではさすがにどうしようもないですね。
主人公だから最終的にどうにかなってしまうのでしょうが主人公としての魅力がどんどん・・・・orz
kayaさん感想ありがとうございます。
一応成長物語ですね汗
確かに初対面の人の話を鵜呑みにするのはやり過ぎたかもしれません。
記者さんは扇動が上手いキャラとして描いたつもりですが、少し雑でしたね。
主人公の魅力についてはこれから挽回していくしか……
手のかかる子ですみません。
一応成長物語ですね汗
確かに初対面の人の話を鵜呑みにするのはやり過ぎたかもしれません。
記者さんは扇動が上手いキャラとして描いたつもりですが、少し雑でしたね。
主人公の魅力についてはこれから挽回していくしか……
手のかかる子ですみません。
- 瀬戸夏樹
- 2017年 12月05日 11時55分
[良い点]
面白い世界観だと思いました。
[気になる点]
30話辺りまで読みましたが、登場人物の口調が安定しない事に違和感がありました。
理由あってのものでもないようですし、いまいちキャラクターが掴めませんね。
面白い世界観だと思いました。
[気になる点]
30話辺りまで読みましたが、登場人物の口調が安定しない事に違和感がありました。
理由あってのものでもないようですし、いまいちキャラクターが掴めませんね。
依稲亜紗さん感想ありがとうございます。
世界観は苦労して考えたのでそう言っていただけると嬉しいです。
登場人物の口調は一応理由のあるものとないものがありますね。
テオの口調が安定しないのはよく突っ込まれます。
キャラクターはそれぞれ裏表があったりして、少しキャラクター付けを欲張りすぎたかもしれませんね。
世界観は苦労して考えたのでそう言っていただけると嬉しいです。
登場人物の口調は一応理由のあるものとないものがありますね。
テオの口調が安定しないのはよく突っ込まれます。
キャラクターはそれぞれ裏表があったりして、少しキャラクター付けを欲張りすぎたかもしれませんね。
- 瀬戸夏樹
- 2017年 11月27日 18時27分
[一言]
書籍化おめでとうございます!!
作者様のページに飛べないので活動報告が見れない…
どうすればいいんですかね?
書籍化おめでとうございます!!
作者様のページに飛べないので活動報告が見れない…
どうすればいいんですかね?
ばにらばーさんありがとうございます。
ページに飛べない不具合失礼しました。
直しておきましたので飛べるようになってるかと思います。
また何か不具合ありましたらお知らせください。
ページに飛べない不具合失礼しました。
直しておきましたので飛べるようになってるかと思います。
また何か不具合ありましたらお知らせください。
- 瀬戸夏樹
- 2017年 11月27日 18時29分
[気になる点]
リンがいつの間にか沢山の魔法を覚えて強くなっている所
割と細かく物語が進んでいるかと思いきや魔法習得の描写がほとんど無くて残念
リンがいつの間にか沢山の魔法を覚えて強くなっている所
割と細かく物語が進んでいるかと思いきや魔法習得の描写がほとんど無くて残念
たろうさん感想ありがとうございます。
魔法の習得についてはちょっと雑だったかもしれませんね。
段階を踏んで覚えていけるように魔法の体系化しっかりしとけばよかったかな、と後悔しております。
魔法の習得についてはちょっと雑だったかもしれませんね。
段階を踏んで覚えていけるように魔法の体系化しっかりしとけばよかったかな、と後悔しております。
- 瀬戸夏樹
- 2017年 11月27日 18時31分
[良い点]
書籍化おめでとうございます。
[気になる点]
ネットで評判を調べた程度ですので、実際のところはわかりませんが、TOブックスは以前に原稿料の未払いがあったなど、色々悪い話が多い出版社のようなのでとても心配しております。
何があるかわかりませんが、頑張ってください。
書籍化おめでとうございます。
[気になる点]
ネットで評判を調べた程度ですので、実際のところはわかりませんが、TOブックスは以前に原稿料の未払いがあったなど、色々悪い話が多い出版社のようなのでとても心配しております。
何があるかわかりませんが、頑張ってください。
シュリルさんありがとうございます。
ご心配ありがとうございます。
ネットで書籍化した人の体験談とかを読んで自分の体験と比較してみたりしていますが、今の所、特に不自然な点はないので大丈夫かなと思います。
油断せずに頑張っていきます。
ご心配ありがとうございます。
ネットで書籍化した人の体験談とかを読んで自分の体験と比較してみたりしていますが、今の所、特に不自然な点はないので大丈夫かなと思います。
油断せずに頑張っていきます。
- 瀬戸夏樹
- 2017年 11月27日 18時34分
[一言]
継続は力なりですね
書籍化おめでとうございます
内容的には、更新頻度がはやければ、もっと早くに書籍化していたんだろうなと感じました。
継続は力なりですね
書籍化おめでとうございます
内容的には、更新頻度がはやければ、もっと早くに書籍化していたんだろうなと感じました。
なろうさんありがとうございます。
やはり更新頻度が問題ですよね。
もう少し速く書けるように頑張ります。
ですがなろうさんにそう言ってもらえたのは嬉しいですよ。
これからもよろしくお願いします。
やはり更新頻度が問題ですよね。
もう少し速く書けるように頑張ります。
ですがなろうさんにそう言ってもらえたのは嬉しいですよ。
これからもよろしくお願いします。
- 瀬戸夏樹
- 2017年 11月27日 18時40分
感想を書く場合はログインしてください。