感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
話を切り替える度に取っ替え引っ替え女キャラを新造して、飽きたキャラは掘り下げが終わってなくてもフェードアウト、を繰り返していたので、てっきり昔の女のことなど忘れているかと思ってました。
ここに来て懐かしいキャラクター達が再登場したのは非常に予想外で、一体どんな意味が込められた登場なのか非常に楽しみです。
[気になる点]
いつになったらこの学園編終わりますか?
引き延ばしがあまりに過ぎて、早く先に進めと言うより一刻も早く終わってくれという気持ちが強いんですが。
話を切り替える度に取っ替え引っ替え女キャラを新造して、飽きたキャラは掘り下げが終わってなくてもフェードアウト、を繰り返していたので、てっきり昔の女のことなど忘れているかと思ってました。
ここに来て懐かしいキャラクター達が再登場したのは非常に予想外で、一体どんな意味が込められた登場なのか非常に楽しみです。
[気になる点]
いつになったらこの学園編終わりますか?
引き延ばしがあまりに過ぎて、早く先に進めと言うより一刻も早く終わってくれという気持ちが強いんですが。
[一言]
何をしてるかわからんつまらない話をいつまで続けるんだ?
1話2話程度差し込んでくる程度ならまだしも長すぎでしょ
何をしてるかわからんつまらない話をいつまで続けるんだ?
1話2話程度差し込んでくる程度ならまだしも長すぎでしょ
[良い点]
面白かった。
[気になる点]
現代編?は動きもなくちょっお冗長・・・。
いらないなぁ。ここ二三話は流し読みになってる。
面白かった。
[気になる点]
現代編?は動きもなくちょっお冗長・・・。
いらないなぁ。ここ二三話は流し読みになってる。
[一言]
なるほどー。
最強王子の貰った力は現実に影響を及ぼす程の妄想力でしたかw
本人は妄想ではなく本物だと思わされていたと。
主人公だけそれが見えていないとすると、確かに端から見るとシュールな光景だっただろうなぁ。
...というか、主人公がどこかに飛ばされるシーンは現実だとどうなってたんだろ。
悪魔が主人公を抱えて運んだ訳でも無さそうだし...w
なるほどー。
最強王子の貰った力は現実に影響を及ぼす程の妄想力でしたかw
本人は妄想ではなく本物だと思わされていたと。
主人公だけそれが見えていないとすると、確かに端から見るとシュールな光景だっただろうなぁ。
...というか、主人公がどこかに飛ばされるシーンは現実だとどうなってたんだろ。
悪魔が主人公を抱えて運んだ訳でも無さそうだし...w
[気になる点]
んー、王子を中心とした現実逃避的な認識改変かな?
神殺し云々入ってるって事は、悪魔の能力干渉を断ち切って、ソーマ自身が認識する方向に現実を改変・修正した?
んー、王子を中心とした現実逃避的な認識改変かな?
神殺し云々入ってるって事は、悪魔の能力干渉を断ち切って、ソーマ自身が認識する方向に現実を改変・修正した?
[一言]
むむむ。
王子が純粋に強い訳じゃなさそうな奇妙な強さを発揮してるの、悪魔から譲り受けた力で世界の法則とか世界の根本的なところを書き換えてたりするんだろうか。
俺はこの世界で最強、と世界に上書きするような感じの。
これに勝つには、個人が世界に勝つ必要がある=無理=王子には勝てない、なのかもだけど、ソーマなら『世界なんぞ切れば斬れるのである』とか言いそうだし一切不安が湧かないw
そもそもソーマ(とヒルデガルド)が元々この世界の外の存在って事もあるし。
むむむ。
王子が純粋に強い訳じゃなさそうな奇妙な強さを発揮してるの、悪魔から譲り受けた力で世界の法則とか世界の根本的なところを書き換えてたりするんだろうか。
俺はこの世界で最強、と世界に上書きするような感じの。
これに勝つには、個人が世界に勝つ必要がある=無理=王子には勝てない、なのかもだけど、ソーマなら『世界なんぞ切れば斬れるのである』とか言いそうだし一切不安が湧かないw
そもそもソーマ(とヒルデガルド)が元々この世界の外の存在って事もあるし。
[一言]
アイナ達と王子の差は力の差というより理の差なのかな?
何かしらの理由で何もかも無効って感じの。
アイナ達と王子の差は力の差というより理の差なのかな?
何かしらの理由で何もかも無効って感じの。
感想を書く場合はログインしてください。