感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
24H連絡魔

着信履歴でイッパツ証拠です!

本当にありがとうございました。

アレ?オトウサン?ナンデ離婚届書イテルンデスカ?
感想を頂きありがとうございます


海外なら警察案件とか裁判案件ですよね

陪審員に涙ながらに訴えて勝つ、でしょうか?



でも日本だと訴えた方もヒソヒソされる始末

だからよけいにストレスたまって苦労しますよね

真面目な人がバカを見る世界


元ネタがあるところが恐ろしいです

初めて聞いた時、聞くだけで疲れ果てました

勘弁してほしいですね

やるなら私の知らない所でやって欲しい、って本気で思いました



では失礼いたします

おやすみなさい
[気になる点]
>リンゴを4等分して(略

ええっ!?8等分じゃないの!?
これがジェネレーションギャップか……(違


>「うさぎりんごを作れないくらいで!」

脳内会議で【同意9:反意1】で通過されました。
それが最終テストだっていうならまだしも……

ある奥様は料理は「両家の家族に禁止されてる(意訳)」のですが、嫁姑連合軍~おばばもいるよ~で男衆の立場がないそうです(話ずれた!?)

某OLは家事全般パーフェクトなのですが、未だ独り身です。彼女が参加する食事会では「居酒屋NG・全員ノンアル」だそうです。

某美食マンガで、横綱のお見合いで親方が紹介した「お嬢様(意訳)」を断って、「黒豆を作れる(意訳)」相撲部屋にいた人に求婚しちゃいました。
親方怒ってましたけど、この人の現役時代って横綱よりいくつか下だったんすよねw

閑話休題

この人、例えば会長とか取引先とかから、料理上手な外国人を紹介されたらどうすんだろ?
感想をいただきありがとうございます


大人用だと4等分で、子供用だと8等分でやってます

主に口の大きさが基準です



ちなみにウサギリンゴはリアルに試金石です

できない人はマジで家事ができないんですよ

・・・ちなみに私は作れますよ?


ウサギリンゴは、おいしい黒豆を作れる人=気配りができる人、と同じだと思い書きました



ではおやすみなさい
[気になる点]
まぁ、砂糖と別れないくらいだし?

加藤(糖)だもの。無糖には戻れんよ。
感想をいただきありがとうございます


気が付きませんでした

私の目は節穴ですね(汗)


加藤さんは立派そうなことを言っているので凄い人っぽく見えますが、実際は普通の人です

これからも大変な人生を歩むでしょう

御愁傷様?

では失礼いたします
[一言]
放尿(ほにょ)ラーの可能性もございますぞ(滝汗)
感想を頂きありがとうございます


ああ、なんということでしょう!

言われるまで昔からある鉄板ネタを忘れていました!



この夏の暑さで脳みそが溶け出したようです

困ったものです



そういえばお医者さんゴッコもありましたね

みんな大好きな鉄板ネタで!



では失礼いたします
[気になる点]
厚化粧と制汗剤が熔けてんじゃねーすかね?

「電気消して待ってて欲しいの」
意訳:スッピン見んな!
感想を頂きありがとうございます


真面目な話、油脂っぽいので脂肪分から染み出しているのではないかと思います

男の加齢臭と同じ分野だと思います


人間歳をとるといろいろ大変です

某知らない世界ではありませんが、知りたくはなかったです

なんの問題もなかった10代の頃がなつかしいです


では失礼します
[一言]
これが、ホントのこれが本当の『デ(ィ)ス(っている)記録(ノート)』

紫の人造人間の暴走ってさ、ゲームだと敵味方問わず攻撃する破壊神だけど、
原作(漫画でもアニメでもいいよ)の第三使徒戦だと、息子の危機に立ち向かっただけじゃないかなー?
感想を頂きありがとうございます


言われて気が付きました

初登場で息子を庇ってましたっけ


私の中ではビルス様なみの破壊神になってました

すっかり忘れていますね(汗)


アニメとマンガを見直して修行しなおします

ではおやすみなさい
[気になる点]
toきのさん
>スマホ止めますか?彼氏止めますか

「スマホ止めますか?彼氏と別れますか?」では?
彼氏止めてどーすんのよ!安堂ロイドか!

さて……

TV許しますか?彼氏辞めますか?
感想を頂きありがとうございます


御指摘ありがとうございます

何回も読み返してチェックしたのにお恥ずかしかぎりです



私は夕方のハンチョウ(安積班)の再放送くらいしか見ないです

ちなみにTVの前で正座してみています



TVが一日中ついていたりしたら結構ストレスになりそうです

なんでみんなはあんなにTVが好きなんでしょうね

不思議でなりません


そんなところから話を思いつきました


最後になりましたがお読み頂きありがとうございました

では失礼いたします
[一言]
スマホ止めればいいと思うよ(笑)

スマホ止めますか?彼氏止めますか
感想を頂きありがとうございます



スマホは止められません

前に会社からの緊急(っぽい)電話に出なかったことがあります

いまだに上司からネチネチと嫌味が来ます


これが本当の電話野郎(涙)


いやな世の中ですね


では失礼いたします
[一言]
>困り果てた彼氏は阿久津&山田結婚相談所(仮称)に駆け込んだ、というわけです

弁護士に相談しろ(笑)

まぁ、彼氏も別れようとしたあたりまでは認めますね
五十年後とかに「あの時、別れたらよかったわ」とグチグチ言うようになったら地獄ですよ(笑)

感想を頂きありがとうございます


現実ではなかなか弁護士に相談できないんですよね

微妙な話ですし



ちなみに一般人の知人に相談しても『そんなことで派』と『絶対に友達になれない派』に分かれます

恐ろしいことに『そんなこと派』が多いという現実


日本の将来が暗いと感じたことがネタ元です


最後になりましたがお読みいただきありがとうございました

では失礼いたします
[気になる点]
こんな時、どういう顔をすればいいのか判らないわ
(意訳:飽きた)

章が変わるまでブックマーク切ればいいと思うよ
感想を頂きありがとうございました



そろそろマンネリで飽きられると思ってました

厳しいご意見ありがとうございます




なお、年内いっぱい分話を作ってあるので、バッサリブックマークを切ってください



なお新章は彼氏の砂糖さんが鬱になり会社を休む話になりそうです

もしも新章が気に入りましたらお読みください


では失礼いたします
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ