感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
グランドイーターは階層に誰もいない状況でしか孵らないなら、どこで待ってた?
エピソード170
全体的には設定含めて面白いなとは思う分、細かい部分で気になる点が多い。
●精霊付きにまでなったのに急に出てこなくなった上に、最終回まで名前が消えてファミリーから抹消されてるレイア
●30秒なのか60秒なのかブレがあるアリスのリョーちん召喚時間
●後半のニホニウムのフルーツの扱い。例えばスターフルーツはどっちかというと甘いフルーツ、グレープフルーツは酸味より苦味のほうが上なのが一般的
●街の外は世紀末状態なのか桜が生えていて植物があるのかどっちなのか?
●一部の精霊がミーケやバナジウム無しでダンジョン越えてるような描写がある
●ユキの能力上乗せ設定が結局全然意味がない
●フェッルムショックが全然ショックになってないのはどういうことなのか?
●そもそもプルンブムに会いに行く、各特殊弾幕補充、金稼ぎのための素材稼ぎと、1日の時間では流石に無理があるのではないか?
●マーガレット姫の周りの男たちは最初、騎士のような執事のような普通に周りにいる取り巻きで、向こうからサトウに話しかけてきたりもしてたのに、知らない間に忍者のようになり、しかも強者設定になっている。
等々、本当にたくさんの細かい部分で損してる気がしました。
全体的には読みやすくどんどん読みすすめられるだけに、そういう部分が気になるのはもったいない作品でした。
●精霊付きにまでなったのに急に出てこなくなった上に、最終回まで名前が消えてファミリーから抹消されてるレイア
●30秒なのか60秒なのかブレがあるアリスのリョーちん召喚時間
●後半のニホニウムのフルーツの扱い。例えばスターフルーツはどっちかというと甘いフルーツ、グレープフルーツは酸味より苦味のほうが上なのが一般的
●街の外は世紀末状態なのか桜が生えていて植物があるのかどっちなのか?
●一部の精霊がミーケやバナジウム無しでダンジョン越えてるような描写がある
●ユキの能力上乗せ設定が結局全然意味がない
●フェッルムショックが全然ショックになってないのはどういうことなのか?
●そもそもプルンブムに会いに行く、各特殊弾幕補充、金稼ぎのための素材稼ぎと、1日の時間では流石に無理があるのではないか?
●マーガレット姫の周りの男たちは最初、騎士のような執事のような普通に周りにいる取り巻きで、向こうからサトウに話しかけてきたりもしてたのに、知らない間に忍者のようになり、しかも強者設定になっている。
等々、本当にたくさんの細かい部分で損してる気がしました。
全体的には読みやすくどんどん読みすすめられるだけに、そういう部分が気になるのはもったいない作品でした。
エピソード611
村長を始めとして村民も強欲で他力本願のゴミ集団
この人達何も出来ない無能で今までどうやって暮して来たのか?
この人達何も出来ない無能で今までどうやって暮して来たのか?
エピソード89
弾と弾を目標地点でぶつけ合うとかレベル高くてびっくりだわ!
エピソード30
頑張った人は報われる
理不尽は許さない
ブレずにここまで来ましたなぁ
理不尽は許さない
ブレずにここまで来ましたなぁ
エピソード598
感想を書く場合はログインしてください。