エピソード85の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
>先に入ったおれはイヴが入った瞬間ダンジョンのどこかに飛ばされた。
村人も前回の主人公も入った瞬間に飛ばされてたし、イヴが入ったから飛ばされたみたいな書き方はおかしいんでは
>ダンジョンの壁に右手を当てるようにして、右へ右へ進んでいった。
たしかこの方法ならいつかはザッピング――踏破出来るはずだ。
入口から飛ばされずに入って、外側の壁に沿って進むならともかく
転移で飛ばされるしダンジョンだし、内側の壁に沿って延々回り続ける可能性も低くないかと
というか戦闘力低い村人全員生存とか、随分とヌルいダンジョンだなぁ
>先に入ったおれはイヴが入った瞬間ダンジョンのどこかに飛ばされた。
村人も前回の主人公も入った瞬間に飛ばされてたし、イヴが入ったから飛ばされたみたいな書き方はおかしいんでは
>ダンジョンの壁に右手を当てるようにして、右へ右へ進んでいった。
たしかこの方法ならいつかはザッピング――踏破出来るはずだ。
入口から飛ばされずに入って、外側の壁に沿って進むならともかく
転移で飛ばされるしダンジョンだし、内側の壁に沿って延々回り続ける可能性も低くないかと
というか戦闘力低い村人全員生存とか、随分とヌルいダンジョンだなぁ
エピソード85
[気になる点]
>途中であの小さい悪魔みたいなモンスターが三回現われたが、全部瞬殺でさきを進んだ。
さきを→先を
>初めてのダンジョン、しかも構造がめまぐるしく変わるからちょっとだけ迷子になりかけたが
めまぐるしく→目まぐるしく
>村人が二人にかけよって、
かけよって→駆け寄って
>一方でアリスとイヴがおれのところにやってくる。
おれのところにやってくる→俺の所にやって来る
>地面にすわって大泣きしている女の子の姿が見えた。
すわって→座って
>ここに来てようやくおれ達がやってる事を理解した村人たちは落ち着きを取り戻して、ぜんぶおれ達に任せてくれた。
ぜんぶおれ達に任せてくれた→全部、俺達に任せてくれた
この作者は、一部抜粋しただけでも、小学生でも読み書きできるレベルの所が平仮名になってる部分が多々見受けられるのが読んでても気になる。
気になって、所々で読むスピードが阻害される。
>途中であの小さい悪魔みたいなモンスターが三回現われたが、全部瞬殺でさきを進んだ。
さきを→先を
>初めてのダンジョン、しかも構造がめまぐるしく変わるからちょっとだけ迷子になりかけたが
めまぐるしく→目まぐるしく
>村人が二人にかけよって、
かけよって→駆け寄って
>一方でアリスとイヴがおれのところにやってくる。
おれのところにやってくる→俺の所にやって来る
>地面にすわって大泣きしている女の子の姿が見えた。
すわって→座って
>ここに来てようやくおれ達がやってる事を理解した村人たちは落ち着きを取り戻して、ぜんぶおれ達に任せてくれた。
ぜんぶおれ達に任せてくれた→全部、俺達に任せてくれた
この作者は、一部抜粋しただけでも、小学生でも読み書きできるレベルの所が平仮名になってる部分が多々見受けられるのが読んでても気になる。
気になって、所々で読むスピードが阻害される。
エピソード85
[一言]
特に仲間にならない、
モブキャラまで全部女の子にしなくてもいいだろw
この世界に男の子はいないのか?
女の子がある程度年取ると、
少年少女に分岐するシステムなのだろうか?
ここまでくると、売れるためというより書き手の趣味だと思う
相当こじらせてるよこれ
特に仲間にならない、
モブキャラまで全部女の子にしなくてもいいだろw
この世界に男の子はいないのか?
女の子がある程度年取ると、
少年少女に分岐するシステムなのだろうか?
ここまでくると、売れるためというより書き手の趣味だと思う
相当こじらせてるよこれ
エピソード85
感想を書く場合はログインしてください。