イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 

スピーディーな展開とたまに面白いギャグ

  • 投稿者: とーや   [2019年 12月 19日 22時 54分]
同じ世界の300年後に転生。

スピーディーな話の展開と笑わせてくれるギャグ
たまにシリアスといい感じの話の進め方。
なにより地の文が読みやすいです。

ヒロインの性格もいい感じで天然で面白い。
できる男たちがヒロインに関わるとポンコツになる様は
なかなか愉快です。

これからの展開が楽しみな作品です。
長く続いてほしいけど展開早いからどうなんだろう?

文は心を動かして漸く芸術になる

  • 投稿者: 風百合   [2019年 11月 16日 00時 55分 ()]
偶然この作品を知り、読み始めたのですが
あまりにも熱中してしまい一日で全部読んでしまいました。
異世界転生小説ってあまりにも多すぎて呆れてしまう所だったのにこの作品はちがいました。
魅力的な登場人物、いいストーリー、心に届く何かを感じました。
芸とは人の心を動かして初めて芸になると思いますが正しく私の心を動かしてくれた、心に届いてくれた。
書籍版も買いましたのでこれからもいい作品頑張ってください。

シリルは考える→薄々気付いている所の調整が楽しみ

  • 投稿者: 駄目庵   [2019年 10月 21日 01時 31分]
シリルは考える。
・フィーアの言動(魔物討伐指揮等)。
・サヴィス総長との酒席での出来事。
・黒竜を治癒し従わせる力
・クェンテインの感じるエネルギー
おそらく記憶も能力も有している。
・フィーアの隠す何か
が大聖女の力と記憶ならば
・本人が真似事をして不都合が生じないか?
という点をフォローする必要が有るだろう。

本人が隠していると思う程には隠せて居ない。
ならばどうするか?懐に入って護るか?
気付かせない様に護るか?

ボロが出ないようにクェンテインの所から戻した
意図がこういう配慮の上司でしょうから。
今後がドキドキですね。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ーーー
優しい世界観。
元々サザランド訪問以前の情報にピースが加わり
聡明なシリルさんの言動が気になります。
(⌒‐⌒)

みんな、騙されている。騙されているよ。絶対。

タイトルをよく読んでみる。

転生した大聖女は聖女であることをひた隠す

とある。
これはこのタイトルのまま、フィーアのように素で受け取ってみる。
そうするとこんな解釈になるかなと思っている。
「大聖女」は「聖女」じゃないから「大聖女」と思しき行為
(聖女では到底実現不可能な事象:詳しくは作品の中で)
がダダ漏れであり、それは隠そうともしない。
で「ひた隠す聖女」となる部分(一般の人が聖女だ、と認識している行為)
は自分が聖女だから殺された、と強く認識しているため、
そうじゃない、と全力で否定をしているから
フィーアを中心にIfの話が膨れ上がる事態に陥っている。
その証拠に膨れ上がったIfを頭に入れて過去の話を読むと
マルチミーニングで受け取れる場面が多々あり、それがとても面白い。
読者側が「面白く読む」方法を見つけていくとさらに楽しめるようになっている。オススメです。

引き込まれ過ぎて寝不足です。(笑)

  • 投稿者: UOMA   [2019年 08月 09日 12時 28分 ()]
愛すべきキャラクター達。みんな物語の中で生き生きと活動しています。ヒロインのフィーアの天然ぶりがいい味を出していますね。周りの人たちの関わり合いが絶妙で物語の進行を上手にエスコートしていってくれます。視点の切り替えも違和感なく、そして笑いあり感動ありの内容はとても読みやすくて引き込まれてしまいました。更新を楽しみにしています。お身体には気をつけて頑張ってください。応援しています。

はやく続きが読みたい

  • 投稿者: ゆゆゆ   [2019年 06月 30日 14時 57分]
小説家になろうは読んだことがなくて、はじめに何を読もうかと思った時にこの小説を見つけて読んでみました。そしたらすごく面白くて一気に読んでしまいました。
こんなおもしろい小説が無料で読めるなんて、すごくいいなと思います。書籍も発売されているようなので、今度買ってみようかと思います。とても面白いと思いますので是非読んでみてください。

やや会話が冗長だが、話の筋はとてもいいと思います。

  • 投稿者: kenkentypesky   [2019年 06月 25日 20時 23分]
いわゆる俺ツエエエ、の話であるのは間違いない。作家さんがおそらく女性なのだろう、男性ではここまで無様に素敵な女の子を書くのは難しいので。そのこと自体は珍しくはないが、女性のみっともなさを描きながら好感が持てるように書くのはかなり難しい事なので、それだけでやはり新鮮である。20190625の時点で、うーん、ここが中間点なのかなやはり?しかしそうすると彼女を追ってくる敵と早くも相対しないといけないことになり、やや勿体無い。もうちょっと彼女の俺ツエエエ、が続くと個人的には嬉しい。具体的には強力な仲間がもう何人か欲しいかなあ……とりあえずまだ底が知れないまでも聖女の実力の片鱗はここまでいかんなく発揮されており、ここまで強い彼女が全く叶わない敵はいかなるものか、非常に興味は湧く。この円環(ループ)における彼女の人生の成功を祈ろうではないか。

応援しています。

  • 投稿者: なお   [2019年 06月 23日 21時 22分]
大好きです。

電子版の小説も買いました。

リアルな生活もあると思いますが、本当に楽しみにしてますので更新を心よりお待ちしております。

初めての投稿とは思えません。
他にも投稿がありましたら、教えて欲しいと思います。

何回読み直しても、また読みたいと思ってしまいます。

今一番誰かにおすすめしたい小説です。

更新予定がリアルタイムで分かるとか次回予告があれば嬉しいです。



ひた隠すってなんだろう?www

  • 投稿者: さくら   [2019年 05月 12日 21時 59分]
治癒や強化などのチート魔法の使い手であった大聖女が、
300年後の聖女の力が弱まった同国の騎士家に転生します。
かつて身内の裏切りにより魔人に命を奪われた記憶から、
至上の地位にある聖女としてではなく、聖女の力を隠し、騎士として生きる道を志すファンタジー。

のはずでしたが、自身の欲望の赴くまま、聖女の力を気軽に使ってしまう主人公。
頭隠して尻隠さず、それどころか時には頭すら隠せていないような振る舞いなのに、
主人公は3歳児並みの言い訳を並べて「よし、満点の答えだわ!」と自信満々ですw
全くひた隠せていない、ポンコツかわいい主人公の言い分や行動、
そして主人公に振り回されていく魅力的で時に不憫な周囲のキャラたちとの
センス溢れるやり取りは面白すぎて必見ですよ!!
何度も読み直していますが、分かっていてもつい同じところで笑っちゃいます♪

発売予定の書籍と、今後の展開にも期待してます!!

今1番これが好き!!

  • 投稿者: まめ   [2019年 05月 10日 15時 26分]
むっちゃ好きです!!!
はよ続き読みたいっっっっ!!!!!

主人公と周りのやりとりがたまらないっ!!
主人公も天然なのに強くて芯があってイイし、
周りのキャラクターもしっかり立ってて
魅力的です♡♡
主人公のボケにつっ込むサブキャラも
主人公のボケを上乗せしていくサブキャラ達が
いい感じで、
読みながら1人で笑ってしまってます。
今1番更新を心待ちにしてる小説です(≧∇≦)

もう1回読み直してきます!!!
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ