イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く
1 2 3 4 Next >> 

ゲーマーがその能力を異世界で発揮できるなら何ができるか

  • 投稿者: StreamTake   [2023年 10月 30日 17時 35分]
RPG的なオンラインゲームをカンストするレベルの廃人ゲーマーが,その経験を活かせる変わった装備が渡された状況で異世界に飛ばされると何が起きるか,という種類のお話です。
ほのぼのを楽しむことも戦闘を楽しむことも出来る作品ですが,1つ確実に言えるのは主人公が自分の価値観を押し通して過ごせるだけの能力を持って異世界に行った場合,その世界には無いだけのことが色々出来るが,周りはそれに振り回されながらも主人公の圧倒的な偉業を認めざるを得なく,周りも頼るようになる,という部分が出て来ます。
漫画・アニメ(2023年時点)からはかなり先になりますが,従業員旅行の章まで読むと,この作品の或る種本当の姿が分かります。
この主人公はこのクマの装備をあまりよしとしていません。能力が高いから仕方なく装着しているだけです。その能力が無いと不安な世界だからこそ装着しているだけです。その本当の姿が分かります。

祝 第二部アニメ化おめでとうございます。

とっても楽しみにこの3年間待っていました。
くまなの様の御活躍楽しみにしています。
1つ御願い申し上げます。小説の進行とアニメ化番宣投稿を別枠で御願い致したく思います。
例えば、本編投稿をこれまで通り日曜日更新。
番宣投稿を水曜日などと分けて御願い致します。
これで本編投稿が遅れるのは辛いです。以上御検討宜しく御願い申し上げます。

2期が待ち遠しい

ご存じアニメ化もされた人気の作品

熊さんかわいい!となること間違いなし!
2023年4月から2期が始まるので予習復習におすすめです。

いつも無双して終わるので緊張感なくまったりと見れるので殺伐とした緊張感が好きではない人にも楽しめると思いますよ。

少しづつブラッディベアーの通り名が浸透していきますが本人はあまり変わってないので周りのかわいい子達とのきゃははうふふをまったり見てほしいです。

くまクマ熊ベアーとは無双である❗と

  • 投稿者: BUN   [2022年 10月 22日 07時 34分]
細かい事は気にしない。
只、楽しむ事を優先すべし。
ゆるいくま、かわいいクマ、つおい熊、無双するベアー!
VRゲームの入口をくぐり抜けたユナはSAOの世界観なのかと思ったけど、まさかの異世界召喚。
どちらかというとオーバーロード?
現世の体は?家族は?とか考えたら負けです。
くまが好きなのはユナじゃなくて神様じゃんとか、突っ込んだら駄目です。もっと突っ込んだら作者になるので。
ユナに現世の正しい知識を求めてはいけません。
ユナはちゃんと学校に行ってないし、ググる事も出来ないのです。
そんな寛大な私でも、1つだけ気になります。
くまの鳴き声がく~んだけな事です。
突っ込みの為だけに動物園のくまの前に1日いるつもりはないですが、もう少しくまの鳴き声はなんとかならないのでしょうか?
そういえば、アニメではどうだったでしょうか?
雑念が増えるとくま3を楽しみ切る事は出来ません。

プリメのお姉さ〜ん ご登場〜ゥ!

  • 投稿者: 田中太郎   [2022年 05月 22日 02時 44分]
ドキドキ、お話の展開が動きはじめました。でも、出版作品ならば全面カットされてしまいそうな街の様子や道の整備具合、上下水道のインフラの状況や治安状況、そして、自然や宗教に、また、民族性、町衆の気質やそれぞれお話の中で登場す、または、登場のさせ方関わり方、ケガや死に方の詳細な細部の善し悪しや人となりの表現があってはじめて広がる世界観。文字数やコストに効率、効果を考慮したしない振興、信仰(笑)。絶対に出版社会では開拓させられない分野。大切大切。それに感動し、広く弘がる世界観、没入感。如何に嘗ての偉大な作家であろうと結して到達できない環境。くまなの様や今の作話様の方々は本当に素晴らしい才能と環境、読者も読まずにいられない薬物の様な高揚感(私は本物の薬物はしてませんよ〜ダ!!笑)。ですから、展開が進まない。而してもっと細部を。弘がる宇宙の5次元世界はくまなの様の圧勝ですぜカシラ〜〜!!盗賊の登場!

ゆるふわなのです。

  • 投稿者: 退会済み   [2022年 01月 12日 22時 53分]
管理
タイトルから気になっていた作品でした。

読みだすと止まらない!

基本ゆるふわです。

異世界転移した少女がクマの着ぐるみを着て冒険したり

お料理したり、時に無双したりします。

疲れている時に読むとなんだかほっこりできますよ。

そしてどこに行っても「クマ?」という目で見られるのがお約束というか面白いところですね!!

面白いくまさんぼうけん!

  • 投稿者: かずねこ   [2021年 06月 14日 20時 53分]
日常のスローライフ。面白いですが、どこか単調になりがちでもある。
それでも読んでしまうのはフィナとシュリが良い子だからでしょうか。
たまにわがままな子とかいてイラッとしつつも基本的にはいい人が多いから安心して読める作品だと思います。

ライバルとかいたらいーのかなとか、くま以外の着ぐるみが出てきても面白いかなーとか思いました。

終わりが見えない作品です!
ただ、ラノベの宿命として巻数が多いと置く場所に困ると言う嬉しい悲鳴がありました。

面白いスローライフ

  • 投稿者: まる   [2021年 05月 24日 12時 50分]
スローライフ物として旅行したり仕事したり、その度新しい友達が増えたりします。
新しい街等に行った時の反応等は使い回しかのような文章でサラッと読んじゃうような物です。
ですが、揺るぎないくま クマ 熊 ベアーです。
爽快感はありません。安心感と安らぎがあります。
ハラハラドキドキもインフレ加速もありません。
あるのはくま クマ 熊 ベアーです。
あと、ロリの群れです。

I love Kuma bear

  • 投稿者: gokky123   [2021年 02月 09日 13時 28分]
I love this series.

This series is simple, and that's what I love about this series. Yuna is an admirable character to me, she's brutal but gentle.

The business stuff are also fun to read, the sisterhood between characters are also sweet.

I've read this series twice, and I cannot wait for the continuation.

Thank you Kumanano, for making this series.

これ読むようになってから一週間が長いっす…

  • 投稿者: カルレア   [2021年 02月 06日 01時 43分]
小説からアニメにいったんですが、番宣小説のおかげで別物として楽しめました!
漫画もまた一風違ってておもしろいです
序盤のルリーナたちがパーティーを抜けるとき、和解したはずのランズがなぜあんなにデボラネを尊敬して着いていったのか謎だったので、こういう冒険者としてのかっこいい一面を見て納得いきました。
これからも頑張ってください
1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ