イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く
<< Back 1 2 3

作者が物語を伝える事が出来ている安心感

  • 投稿者: 多賀ワ   [2016年 01月 27日 05時 14分]
近年の勢いだけで人気になって書籍化した作家でも無い
ので、書籍版をなろうを読んでいない子供が読んでも
スッと文面が伝わり易く読み易い努力を惜しまない作者さん
の作品です。

転生をした見た目は子供、頭脳は大人な
腹黒の子狸がスイーツと言う政治の駆け引きに
出来る甘味を通じ、行き遅れの目狐や言い掛かりの
ブルドック、つまみ食いの泥棒猫と日々
悪戦苦闘する物語で、だいたい有ってるような
気がします。

お菓子のような甘さのある良作

  • 投稿者: 遍駆羽御   [2015年 12月 25日 14時 14分]

転生モノが増えていて型にはまってしまう小説がある中、主人公とお菓子との組み合わせが絶妙に上手い。神様に与えられたチートではなく、前世で努力して培った能力(お菓子創りの能力など)を使っているからそこに好感がもてる。
また、主人公を見守る周囲の人達も良い人ばかりでとても、暖かな物語だなと思いました。

読んでいない方は読んでみるのも良いかもしれません。物語の骨組みもしっかりとしているので。

転生はテンプレ化しやすいですがこの作品は違うみたい

テンプレ、チート、無双が多い中
一社会人が持てる知識を工夫して物語が進んでいきます。
スタートの幼少期で成人並みの理解力を受け入れる家族の器の広さや、時代背景の封建的な力関係やその例外を読者が受け入れやすく書かれてるのも魅力的です。
昨今のテンプレチート無双に食傷気味の方は、この作品を読んで異世界転生もまだまだ深いものが有るこを実感してみてください
<< Back 1 2 3
↑ページトップへ