イチオシレビュー一覧
▽レビューを書くこの作品はVRMMO系の作品ですが、似たような異世界に行くわけでも、ログアウト不可にもなりませんし、陰謀もありません。
主人公はモンスターを使役するテイマーとしてこのゲームを攻略しようとするのですが、最初に手に入れたモンスターは戦闘力が皆無の生産系のモンスターだった…
というところから物語が始まっていきますが、この物語は攻略メインではなく主人公がモンスターや他のプレイヤーと関わりながら楽しくゲームをプレイするほのぼのとした物語で、この物語に出てくる人もいい人ばかりです。戦闘シーンも途中からは割とありますが基本はモンスターと触れ合っています。
そして、文章がとても読みやすいです。
読みにくい漢字があまりなく、表現も上手いので状況を頭の中で想像しやすいです。
戦闘メインではなく王道の設定もあまりないですが、サクサク読めてとにかく癒される作品なので是非読んで見てください!
主人公はモンスターを使役するテイマーとしてこのゲームを攻略しようとするのですが、最初に手に入れたモンスターは戦闘力が皆無の生産系のモンスターだった…
というところから物語が始まっていきますが、この物語は攻略メインではなく主人公がモンスターや他のプレイヤーと関わりながら楽しくゲームをプレイするほのぼのとした物語で、この物語に出てくる人もいい人ばかりです。戦闘シーンも途中からは割とありますが基本はモンスターと触れ合っています。
そして、文章がとても読みやすいです。
読みにくい漢字があまりなく、表現も上手いので状況を頭の中で想像しやすいです。
戦闘メインではなく王道の設定もあまりないですが、サクサク読めてとにかく癒される作品なので是非読んで見てください!
一見するとチートには見えないかもしれません。
しかし、わたしにははっきりと見えています。
この主人公は幸運チートなのだ。
そう思いました。
やることやること、あれもこれも、やることみることはなすこと、あれもこれも。
それもあれもこれもどれも。
ぜんぶぜーんぶうまくいきます。
チートでしょう。
ちがいますか。
わたしにはわかりません。
しかし、わたしにははっきりと見えています。
この主人公は幸運チートなのだ。
そう思いました。
やることやること、あれもこれも、やることみることはなすこと、あれもこれも。
それもあれもこれもどれも。
ぜんぶぜーんぶうまくいきます。
チートでしょう。
ちがいますか。
わたしにはわかりません。
ナーヴギ〇的な機器を利用しているフルダイブ式MMORPG。と言う設定ですが。
こちらの世界はログアウト不能のデスゲームになったりはしません。NPCのAIも超高性能ですが、それを奪取しに某国が戦闘員を送り込んだりもしません。
いたって平和です。皆普通にゲームとして異世界を楽しんでおります。
モンスターを討伐してレベルを上げてBossを倒して世界を旅する。これが普通の人が選択するRPGでしょうが、この作品の主人公はひょんな事から最前線での攻略をあきらめ、スローライフで世界を楽しみ始めて注目を集めるようになって行きます。ですので、戦闘的な描写は少ないです。
でも、そのスローライフが楽しい!
主人公の選ぶ職業がテイマー。ポケモ〇のようにモンスターを仲間にして戦う職業。そして、主人公が仲間にするモンスター達が皆可愛い!!
キュートなモンスター達と一緒に世界を楽しむ主人公を応援したくなるお話しです。
こちらの世界はログアウト不能のデスゲームになったりはしません。NPCのAIも超高性能ですが、それを奪取しに某国が戦闘員を送り込んだりもしません。
いたって平和です。皆普通にゲームとして異世界を楽しんでおります。
モンスターを討伐してレベルを上げてBossを倒して世界を旅する。これが普通の人が選択するRPGでしょうが、この作品の主人公はひょんな事から最前線での攻略をあきらめ、スローライフで世界を楽しみ始めて注目を集めるようになって行きます。ですので、戦闘的な描写は少ないです。
でも、そのスローライフが楽しい!
主人公の選ぶ職業がテイマー。ポケモ〇のようにモンスターを仲間にして戦う職業。そして、主人公が仲間にするモンスター達が皆可愛い!!
キュートなモンスター達と一緒に世界を楽しむ主人公を応援したくなるお話しです。
新しく始めるVRMMO内の職業を、モンスターを使役するテイマーにし、
最初から手に入るモンスターを強化しまくって、スタートダッシュを目論んだ主人公。
ところが、手に入れたモンスターは可愛くて優秀なんだけど、戦闘には全く不向きな生産型。
主人公は戦闘をモンスターに頼る気だったんで、自分自身の能力も低めで、
結果、初期の敵にも大苦戦のありさま。
さて、どうする?
……というところから始まる物語は、激しいバトルや進行速度の早さとは全く縁のない感じで、
実にのんびり進んでいくのですが、
喋らないモンスター達と主人公の触れ合いや、ゲーム内でのキャラクター達との会話風景は、
とても楽し気に描かれていて、読者を飽きさせません。
無双もしませんし、ヒロインが大量発生したりもしない本作ですが、
愛らしいモンスター達と運に愛された主人公の生活をあなたも覗いてみませんか?
最初から手に入るモンスターを強化しまくって、スタートダッシュを目論んだ主人公。
ところが、手に入れたモンスターは可愛くて優秀なんだけど、戦闘には全く不向きな生産型。
主人公は戦闘をモンスターに頼る気だったんで、自分自身の能力も低めで、
結果、初期の敵にも大苦戦のありさま。
さて、どうする?
……というところから始まる物語は、激しいバトルや進行速度の早さとは全く縁のない感じで、
実にのんびり進んでいくのですが、
喋らないモンスター達と主人公の触れ合いや、ゲーム内でのキャラクター達との会話風景は、
とても楽し気に描かれていて、読者を飽きさせません。
無双もしませんし、ヒロインが大量発生したりもしない本作ですが、
愛らしいモンスター達と運に愛された主人公の生活をあなたも覗いてみませんか?
とにかく読み易さが卓越しています。平仮名、漢字、カタカナのバランスが心地いい。筆者の地力の高さを感じます。
主人公の優しく前向きな人柄も合わさって、物語全体が控えめな優しさに満ちています。更新日が楽しみで仕方ない。
サイキョーやら無敵やらに食傷気味の読者さんに、絶好の箸休め、というと失礼かもしれません。
確かな実力を持った作家さんが、こういう地味で利幅の少ないテーマで筆を振るってくれる。これはとても幸運なコトです。
一読者として望むのはとにかく続けてくれるコトです。
それと現実がこのゲームに追いついてくれるコト。
応援しています。
主人公の優しく前向きな人柄も合わさって、物語全体が控えめな優しさに満ちています。更新日が楽しみで仕方ない。
サイキョーやら無敵やらに食傷気味の読者さんに、絶好の箸休め、というと失礼かもしれません。
確かな実力を持った作家さんが、こういう地味で利幅の少ないテーマで筆を振るってくれる。これはとても幸運なコトです。
一読者として望むのはとにかく続けてくれるコトです。
それと現実がこのゲームに追いついてくれるコト。
応援しています。
中々面白い作品に出会えました。作品はVRMMORPG『Law of Justice Online』に当選した主人公がゲーム内でテイマーになり、初めの内はトラブルも有り中々ゲームが進みませんが、その内にモンスターの能力や幸運も重なり、徐々に有名になりだしていく作品になっています。
某召喚士さんとは真逆な作品となっています。あちらは戦闘狂、こちらのテイマーさんはテイマーなのに生産職?となっております。作品当初は本当に弱く戦闘シーンも少なめです。ですがモンスターとのやりとり(モンスターは喋れませんが)が楽しく、戦闘シーンが少なめな分、他のキャラクターとの会話や掲示板回などは中々面白いと思います。
某召喚士さんとは真逆な作品となっています。あちらは戦闘狂、こちらのテイマーさんはテイマーなのに生産職?となっております。作品当初は本当に弱く戦闘シーンも少なめです。ですがモンスターとのやりとり(モンスターは喋れませんが)が楽しく、戦闘シーンが少なめな分、他のキャラクターとの会話や掲示板回などは中々面白いと思います。
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。