感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [948]
> あの船は奪われたものだと言われたら、追及のしようが無い。
軍船3隻も奪われる無能って方向で追及したら貴族の面子的に面白いことになりそう。
  • 投稿者: ペンチ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 07月05日 20時51分
私もたまに読みながらやりますよ
「バルシャニアの誇りにかけて!」
  • 投稿者: mappy999
  • 2025年 07月05日 13時34分
そうだよ。その代わりに日本の警察が厳重な警備を行うから信頼してほしい」

これって、リーゼンブルグからみたら、「全員丸腰の状態で相手側の武装集団に囲まれる状況を強要される」と取られないかな?
  • 投稿者: つけた
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 07月05日 07時18分
あんまり当人が反省、後悔している事柄に触れる冗談は控えたほうがいいと思うんだが…まだ許せない、許してない人達からならマジ罵りでも一生受け止めなきゃいけないだろうけど、ケントはそれらひっくるめて受け入れたんだし…
でもちょっとそういう気遣いが足りないのも年相応かな?あとは逆に当時の適用局面の是非はともかくとして、決断力や行動力、立ち振る舞いや信念の強さなんかを美点と捉えていて、それ自体はあんまりネガティブに感じてないのかな?
さすが八木!

ヤれば出来る(何が、とは言わんが)男!

マリーデに行った説教は少しだけ心に響いたゾ!

あとは明るい家族計画をしっかりね!
  • 投稿者: つけた
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 07月04日 23時00分
子供じみた復讐、聖母のような展開
  • 投稿者: 江瑋民
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 07月04日 15時05分
>輸送に関しては、荷物の大きさや重さによって手数料が掛かりますが、それでも馬車で運ぶ経費よりも遥かに安上がりで済みます。
 手数料はヴォルザード、ブライヒベルグ、そして僕の懐に入って来ますから、中止しますなんて言うつもりは毛頭ありませんよ。
 そちらの管理はリーチェ任せなんですけど、なんか凄い金額みたいです。
本来ならそれらの輸送コストが賃金として民間で回って経済になっていたお金なので、自分らがやらねば代替手段が無いという状況でも無いなら経済的にはちょっと不健全な状況ではないですかね
  • 投稿者: 端者屋
  • 2025年 07月04日 11時25分
カミラねー、最初の瑕疵さえ無ければ判断力・行動力に奥ゆかしさと一人でメインヒロイン張れるだけのモノ持ってるだけになんとも…
海峡で海流が発生するのは中々見落としそうな点なので、そこを気付けていたのは流石
  • 投稿者: 端者屋
  • 2025年 07月04日 09時49分
メイサちゃんの気になる男子って、学校じゃないところにいそうだな?

とんでもなくランクの高い冒険者とかに(・∀・)ニヤニヤ

恋人できたらめちゃくちゃ甘えそうだよね
  • 投稿者: つけた
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 07月02日 23時02分
この話書かれたの何年前・・・?

令和の米騒動を予見して書いたんじゃありませんよね?
  • 投稿者: つけた
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 07月02日 22時52分
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [948]
↑ページトップへ