感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70  Next >> [74]
[一言]
林と土田御前の件、その経緯自体もさることながら今までの流れ(結果)を考えるとシリアスかつ重い話であった。
でも最後の信光様の一言に不覚にも噴いた。
説得力があり過ぎる…。
  • 投稿者: oz
  • 2017年 09月29日 23時55分
oz様 いつもありがとうございます。

シリアスな流れだったのですが、何故か信光様のセリフが?

本当はシリアスに終わるはずだったんです!本当なんですよ!
[一言]
明言はしてないですが、この世界での市姫は林美作と土田御前のムスメと…。いう事になりそうですね。
つまりは織田の血は入って無いと。
そうなると、継承順を考えると、奇妙、その次が信広。
外に不義が漏れると市姫は今のポジションを信広と交代しないとダメかもしれませんね。

混迷するこの世界まだまだ混沌は続きそうで。
続き楽しみにしてます。
  • 投稿者: 夢想する人
  • 2017年 09月29日 09時03分
夢想する人様 いつもありがとうございます。

林と土田御前の子供かどうかは結局分かりません。

この問題は奇妙丸に何かないと話は出てきませんね?(出さないよ!出さないからな!)

[良い点]
「藤吉、おぬし女難の相が出ておるぞ」と誰かに言われそうですね(・∀・)
長姫がどんどん可愛くなっていく……

藤之森様 いつもありがとうございます。

既に誰かに言われていると思います。(まがつく。利何とかさんが)

長姫様には幸せになって欲しいのです!(読者の応援次第?)
[一言]
何かと暗躍な出番の多い林さんちがまた色々やってそうですねぇw
KOEIの某立志伝をプレイした時はこの人家老なのに存在感無いなぁと思った物でした…
  • 投稿者: TOMO
  • 2017年 09月29日 02時24分
TOMO様 いつもありがとうございます。

林佐渡は政治家と内政家としては有能です。
色々と書状が有ります。

林美作は武将として有能でした。

この兄弟は意外ですが有能なのです。

ゲームや書籍関連では目立ちませんでしたけど。
[良い点]
母強し
これからの展開が楽しみ
[気になる点]
水野忠次ってと思ったが細かいツッコミは無粋だなと思いました


[一言]
藤吉は人たらしではなく女たらしであったと
後の歴史家に書かれそうだ
  • 投稿者: あおざ
  • 2017年 09月28日 11時12分
あおざ様 いつもありがとうございます。

母様には逆らえません。

水野さん家も色々有るのですよ?

藤吉はまぁ色々言われるんじゃないんですかね?(リア充死ね!爆発しろ!女の敵!)
[一言]
史実でも信秀は毒殺の可能性が疑われてたらしいですね。
林佐渡が下手人かどうかはわかりませんが、所謂メンヘラの土田御前と相当色々やらかしてたのは間違いないでしょう。
しかしここで水野氏の名前が上がるとは思いもしませんでした。
続き楽しみにしてます。

夢想する人様 いつもありがとうございます。

林兄弟は史実では兄が残って弟が亡くなりました。
この弟がかなり色々と殺っていたのではと思い今作でこういう具合になりました。

水野に関しては色々と怪しい事が史実でも有ります。

では次話をお待ち候う。
[一言]
今回は日常回でしたが、4人の女衆の関係性も明らかにされて面白かったですよ。
さて3分割の美濃ですが、道三、義龍、遠山の3者の立場に立ってみて、自分が彼らであれば今後どういう動きをするだろうかと考えてみるのも面白そうですね。
その推理が的確であれば織田家の対応策も決まって来るのではないでしょうか。
この第四章は第五章以降の展開に当たって、とても重要な章になりそうな予感がして楽しみにしております。
  • 投稿者: 琉球
  • 男性
  • 2017年 09月27日 22時28分
琉球様 いつもありがとうございます。

美濃は三つに別れても広いですから統治が大変です。

三者三様の強みと弱みが有りますのでどう絡み合ってくるか?

織田家の首脳部がどう動くか楽しみにお待ちください。
[良い点]
母は強し。やっぱり要所を締める人がいてこそハーレム展開は映えますなあ。
みんなも母になれば強く…?でも藤吉郎だからまだまだ時間がかかりそうですね。
[一言]
やはり蝮は只者ではないようで。とはいえ体調の話が本当かは気になりますね。
  • 投稿者: oz
  • 2017年 09月27日 22時23分
oz様 いつもありがとうございます。

木下家は母様が居るから安心です!

嫁ーズもすんなり言う事を聞いてます。

蝮さんは体調が良くないかも知れません?

[一言]
最後の母様登場のくだり、母様が某空の城の女海賊の顔が頭をよぎりましたよ。
小六のモデルってもしかしてシー○様?

夢想する人様 いつもありがとうございます。

母様はまだ四十げふん、げふん。ドー〇さんと比較しないで母様はもっと若いのです。

小六のモデルは具体的には居ません。いや、居るんだろうけど私が思い出せないだけだと思います。
お察しの某ガン〇ムの可哀想なお姉さんは私も好きですな。最初に見た時からなんて可哀想な人だと思いましたから。
あれ、そう思うと小六と彼女は何か似ているな?
やっぱモデルは彼女なのかな?
でも、歳は小六の方がげふん、げふん。

どこか幸薄い小六を応援してあげてください。

[気になる点]
今回の寄進用に金千貫と銀二千貫を用意する。
 銅銭で三千貫を運ぶより楽だ。

多分銅銭で3000貫分の金と銀を用意したって意味なんだろうけど、この書き方だと貫って重さの単位なんで(又は銭千枚の単位)とんでもない金額になると思う。

今回の寄進用に(銅銭にして)金千貫(分)と銀二千貫(分)を用意する。
犬やねん様 脱字報告ありがとうございます。

訂正致しました。

確かに指摘された通りですね。
そんなお金は用意出来ないです。

これからもよろしくお願いいたします。
[1] << Back 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70  Next >> [74]
↑ページトップへ