感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 521 522 523 524 525 526 527 528 529 530  Next >> [564]
[気になる点]
シャドーウルフに出会った時に上げたスキルがアイテムボックスってwww

いや、アイテムボックスを主軸に戦闘組んでるからって言っても普通それあげる?ww
アイテムボックスに絶対の信頼おきすぎやろww
他のあげるのも絶対あると思う

前から思っていたが、容量が足りなくなったってわけでもないのに、スキルポイントよくアイテムボックスに使いましたね(^◇^;)

それだけアイテムボックスに信頼を置いてるのですw
[一言]
車はそこら辺にあるだろうから使い勝手は良さそうだけど
軽量化頑張ってるから重量物かと言われるとそんなでもないし
海上コンテナ乗っけてるトラックのコンテナに
工場とかから拝借した鉄とかをみっちり満載して
圧倒的重量で押しつぶしたいよね…
コンテナは質量兵器としては最適ですよね
主人公の近くにあればいいのですが……
[一言]
逃亡の前に、使用した重量物の回収が先だよね。

それに電気が使えないって、屋上にソーラー発電か風力発電の設置から試すしか無いよね。

その内に、空型と海+水型も来襲するのかな。
来襲して来ないとそれだけで、生きやすく成りますからね。
  • 投稿者: 闇の皇子
  • 男性
  • 2017年 10月22日 20時29分
回収する前に逃げてしまいましたね
回収はまた今後!

[一言]
廃車で追い詰めた事だし、次はロードローラだな!

でもこの戦法、いきなり頭上からの奇襲が出来るのは強みだけど、重力加速度による速度以外がないからそこまで速く落ちてこないんだよな。
その内ボックスから出したの気付いてから離脱余裕でしたってレベルの奴が出てきそう。
ハイオークは小細工抜きで廃車くらい持ち上げてきそうだし、レベルアップは必須かね。
  • 投稿者: かんぷ
  • 2017年 10月22日 20時15分
そうなんですよね、あくまで自由落下の速度しか出ないのです

ハイオークさんなら、きっと片手で支える位はしますね
[一言]
ローンの考えなくていいからいいな!
  • 投稿者: にゃこ
  • 2017年 10月22日 19時52分
ちくしょーーーー!
モンスター許すまじ……
[良い点]
主人公のクドウカズト❤と愛犬のモモが大活躍❗最高に格好いい❗ 大満足です❗
[気になる点]
戦闘シーンが大迫力で、素晴らしいです❗  文句なしです 速く次回が読みたくて、たまりません。 
[一言]
感想は、ここまで読んで、書いてほしい。最高に素晴らしい作品❗ ありがとうございます❤
  • 投稿者: しゃあっ
  • 50歳~59歳 男性
  • 2017年 10月22日 19時35分
ありがとうございます!
そう言って頂けると、嬉しいです!
これからも頑張りますので、楽しんで頂ければ幸いです!
[良い点]
主人公が人間いざとなったらこんなものだという現実的な行動と思考をしているのが凄く良い。
実際こんな状況になって物語の主人公のように振舞ったらリアルに死ぬよね。
[一言]
初期スキルも職業も間違いなく人によって違うよな。
アイテムボックスはかなりレアでしょうね。
  • 投稿者: sekishin
  • 2017年 10月22日 19時33分
英雄願望は身を滅ぼしますね、現実なら

そうですね、初期のスキル、ジョブは人によって違います
[気になる点]
モモはワンワンモンスター達に嫉妬してたみたいだけど、意志疎通はできてたのかな?
モモがモンスターテイムする感じで手下を増やす分にはいいんでないかな?
モモが強くなれば、委縮する相手も出て来るでしょうねw
[一言]
これだけアイテムボックスが強いと、学生達が誰も取得してないのが気になります。

アイテムボックスは、主人公が最初に取得したユニークスキルの早熟の特典ではなく、初期獲得スキルにあったスキルですよね?

---------------------------
『初期獲得可能スキル一覧』
肉体強化、剣術、騎乗、ストレス耐性、恐怖耐性、毒耐性、麻痺耐性、ウイルス耐性、熱耐性、あおり耐性、交渉術、HP自動回復、敵意感知、危機感知、潜伏、調理、書類作成、梱包、荷運び、筆記、アイテムボックス。
----------------------------

アイテムボックスなんて絶対誰か取るはずだけど・・・。

初期獲得可能スキルの数と種類は人によって違います
[一言]
あれ?
車って放置しといて良いのかな?
空間操作系統使える人が近くにいるってばれるんじゃ……

毎日更新ありがとうございます
頑張ってください!
応援してます( ̄∇ ̄*)ゞ
  • 投稿者: ユウ
  • 2017年 10月22日 18時25分
ありがとうございます!
頑張ります!

車はちゃんと回収しましたw
[1] << Back 521 522 523 524 525 526 527 528 529 530  Next >> [564]
↑ページトップへ