感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
こんな幼稚な煽り方をするキャラではないと思っていたので、困惑しています。誰だコイツ……
行動は全く違和感が無いのですが
[良い点]
面白くてワクワクします。
[一言]
ヒロインの数が少なければヒドインにならないはず...きっと...
[一言]
「殺せ~」と言う声が湧き出て止まらない。
これまでのフラストレーションで、何人殺せばカタルシスが訪れるか分からない。最高で5人すべてかな?
  • 投稿者: 三択
  • 2017年 10月09日 01時24分
[気になる点]
さて、転生者と判明した子爵令嬢マリエさんが
いったい前世で誰の妹だったのかが気になりますねw
どっちが先に気付くんだろう
[一言]
つづきを、続きを頼む!
[一言]
あれ?ヒロインルートかと思ったらアンジェリカルート?

続きはよはよ
  • 投稿者: poo
  • 2017年 10月09日 00時44分
[一言]
はよ!続きはよ!最高に気になる終わらせ方しやがって!こんなの次も見るしかないじゃないか!
[一言]
平民だけど学園のお偉方に認められる位優秀で主人公以外の男と余り関わらなかったお陰で魔法狂の気をちょいと出すオリヴィア。
その彼女に学園での女子内での暗黙のルールを知る機会を設けて金銭面でも助けてダンジョンや魔法考察も含めて1番深い付き合いをしてる主人公

権力財力魅力があるけど女尊男卑な世界でも優遇される同年代の男トップ5相手と事を構える多少は考えるけど動いちゃう激情家のアンジェリカ
そんな彼女のピンチに普通なら、貴族なら絶対に関わらない厄種に首を突っ込み唯一の味方になる主人公

どっちもマリエ関連故に感情的になって損得無視して動いた結果、関わった優秀なヒドインの芽抱える2人の少女

そして
ゲームでは田舎の醜男に押しつけられる結末らしきアンジェリカ
辺境と言う田舎出身で実質的に王子様方に喧嘩を売ってしまった結果結婚相手探しが絶対的な主人公(冒険の結果、国から爵位を上げさせられる程度にわ注目されてる)

ゲーム的に相手が恋愛要素がZEROに近いノーマルエンドに行きそうで、金がかかりそうだけど大好きな魔法学に既に片足をずっぷりと突っ込むオリヴィア
オリヴィアと男子で1番仲が良く貴族なら速攻でアタックしてると言う金を持っていてメタ視点からの有力な助言をする主人公


いやぁ、続きが楽しみですわぁ(ニヤニヤ)
  • 投稿者: syuzenngihuu
  • 23歳~29歳 男性
  • 2017年 10月09日 00時18分
[一言]
×ゲーム主人公と同じ対応で墜ちる
〇ゲームシナリオでも知ってないと分からない本心、嗜好を的確に突いた振る舞いに惚れた
だからって王侯貴族があの振る舞いはアカンけど
あと真主人公ちゃんも割と空気読めないっぽいよね。
多分特待生にならずに平民のままだったとしても普通の暮らしはできなさそう。
  • 投稿者: アーレス
  • 2017年 10月08日 23時46分
[一言]
…『盾勇』の外伝にも似たような部分・話があったけど、結局この王太子殿下共はゲーム主人公と同じ対応をされてたらそっちの方に心が靡いちゃう輩なんですねorz 『運命の女性』なんて、そんなロマンチストの言うような存在はしなかったんや…………


それにしても、どうしてここまで完全女性優位の社会構造になってしまったっていうだってーのs………も、もしかしてこの国を建てた御先祖連中って、実は皆肉食系女性ばかりだったとか、そんなオチ…?!
  • 投稿者: Yeti
  • 2017年 10月08日 23時33分
↑ページトップへ