感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
>名門貴族の面々が、揃いも揃って一人の女に誑かされている事をもっと危ぶんだ方が良いと思う。

いやホントこれ。
それより、この作者本当に女が嫌いなんじゃないのか?
  • 投稿者: 景虎
  • 2017年 10月08日 22時32分
[一言]
世界観が厳し過ぎて、わりとストレスだったのですが、
やっと主人公ターンのようで楽しみです。
理不尽を何とかしてこそ醍醐味ですよね。
[良い点]
主人公の煽りが、ウォルト家級なところ。
勝負は口論、口論なの?←煽りは二回。これ重要!!

[気になる点]
「嫌だー! 俺はもっと大人しくて優しい女性が委員だ。男爵家以上の娘とかあり得ないよ!」
…誤字にしても豪快な性癖暴露である。
委員か、これが委員か\\\

[良い点]
ようやく面白くなってきた
  • 投稿者: ken
  • 2017年 10月08日 22時31分
[良い点]
ついに黒い鎧の登場か!いやあ、楽しみですね
  • 投稿者: なるお
  • 2017年 10月08日 22時31分
[良い点]
やっと、課金した黒い鎧はどこか刺々しく敵役のように見える鎧(パワードスーツ)の登場ですね。

[気になる点]
次の話

[一言]
5+1がどんな不様を晒すか期待。
個人的には5去勢・1本性晒しを希望。
  • 投稿者: 毒者
  • 2017年 10月08日 22時29分
[一言]
地雷原でタップダンスしてやがる…w
まだラピュタで拾ったアイテムに使えるの残ってるんですかね
さすがに決闘に戦艦持ち出したらあんまりだしw
  • 投稿者: ginga
  • 2017年 10月08日 22時25分
[良い点]
ポン助と違い、自覚して地雷原に突き進む主人公
[一言]
さて、ルクシオンがどう絡むか楽しみですね
  • 投稿者: とおりもん
  • 2017年 10月08日 22時10分
[一言]
人間生きるのが厳しい環境では、女性は必須カロリー少なく生き残りやすく、戦争やモンスターとの戦いで男性の数少なければ、男性がハーレムは作れるが数が多い女性に有利な制度や宗教出来るから作者の世界観はあっていると思う。
多数派の権利が強くなりますしね。
食糧事情がよく平和な世界ほど女性は妊娠で死亡する確率が日本でも1000分の1あり、妊娠関係で人に頼らないと生きていけない期間がでるために自由に動ける若い期間に動けない女性が増えるため男性のほうが多数派になるため男性の権利が強くなりますよね。
モンスターや飢饉や戦争があって男性の数が少なければ多数派の女性の権利のほうが強くなりますよね。

  • 投稿者: かい
  • 2017年 10月08日 19時53分
[良い点]
テンポが良くてTUEEEし過ぎないから引っかかりもなく楽しく読めます
[気になる点]
主人公は卒業後は辺境に引きこもって内政と冒険で暮らす予定なら、未婚のままで面子が立たなくても関係ない気がします。

男爵当主様なら当初のように軍人や役人に就職するわけでもなく、引きこもるなら中央のパーティーに出てバカにされるわけでもないから騎士か平民の娘でも囲ってまったり暮らせばいいのでは……
[一言]
もしくはオリヴィアさんを自分と同じように功績たてさせて貴族にして娶ってしまえば良いのでは
他の騎士爵の娘でもいいし、冒険費を貸付ということにすれば裏切られて逃げられてもお金は返ってきますしね
  • 投稿者: rays
  • 2017年 10月08日 18時39分
↑ページトップへ