感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
力と体力があって敏捷と知力が低いクラス?何だろう?主人公は治癒が使えることに確信しているようだけど。
斬り付けるだけじゃなくて、斬り落としちゃうのか。スゲェw
力と体力があって敏捷と知力が低いクラス?何だろう?主人公は治癒が使えることに確信しているようだけど。
斬り付けるだけじゃなくて、斬り落としちゃうのか。スゲェw
ご感想ありがとうございます。
実際にロングソードで手って切断できるものなんですかね。
誰か検証してくれませんかねぇ……?
実際にロングソードで手って切断できるものなんですかね。
誰か検証してくれませんかねぇ……?
- 沢村治太郎(合成酵素)
- 2017年 10月16日 23時10分
[一言]
熱い芯のある主人公とそこからでてくる作品全体のメッセージ性。嫌いじゃないし好きだよ
熱い芯のある主人公とそこからでてくる作品全体のメッセージ性。嫌いじゃないし好きだよ
- 投稿者: 立ち読みで鍛えた足腰
- 2017年 10月16日 22時08分
ご感想ありがと那須与一。
ウレシイ……ウレシイ……
蕎麦すすりますよ(嬉しさで)
ウレシイ……ウレシイ……
蕎麦すすりますよ(嬉しさで)
- 沢村治太郎(合成酵素)
- 2017年 10月16日 22時26分
[気になる点]
エコは果たしてパラディンタイプかモンクタイプか・・・。
足の遅さ的にモンクは無いかな?
エコは果たしてパラディンタイプかモンクタイプか・・・。
足の遅さ的にモンクは無いかな?
ご感想ありがとうございます。
多分、そこそこ予想外だと思います。
多分、そこそこ予想外だと思います。
- 沢村治太郎(合成酵素)
- 2017年 10月16日 22時23分
[一言]
ぼくの左手をお食べ(アンパンマンスマイル)
ぼくの左手をお食べ(アンパンマンスマイル)
「だが断る」
「ナニッ!!」
「このエコ・リーフレットの最も好きなことのひとつは 自分で世界一位だと思っているやつにNOと断ってやることだ……」
「ナニッ!!」
「このエコ・リーフレットの最も好きなことのひとつは 自分で世界一位だと思っているやつにNOと断ってやることだ……」
- 沢村治太郎(合成酵素)
- 2017年 10月16日 22時22分
[一言]
てか故郷に壱はあってそれと同じか確認してたとかじゃダメなんか
てか故郷に壱はあってそれと同じか確認してたとかじゃダメなんか
ご感想ありがとうございます。
おお~、良い案ですね。
しかし手ごわいババアは見逃してくれそうにありませんね……。
おお~、良い案ですね。
しかし手ごわいババアは見逃してくれそうにありませんね……。
- 沢村治太郎(合成酵素)
- 2017年 10月16日 22時22分
[気になる点]
#14
ここは【[喝を入れて]→[活を入れて]】おくべきだろう。
王都のど真ん中【-[に]】から馬で一時間ほどの距離にある、
#14
ここは【[喝を入れて]→[活を入れて]】おくべきだろう。
王都のど真ん中【-[に]】から馬で一時間ほどの距離にある、
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。
修正しました。
- 沢村治太郎(合成酵素)
- 2017年 10月16日 22時21分
[一言]
パラパラじゃなくて読んでる振りすりゃいいのにw
もしくは速読術を持っているとかもっともらしい言い訳するとか。
パラパラじゃなくて読んでる振りすりゃいいのにw
もしくは速読術を持っているとかもっともらしい言い訳するとか。
ご感想ありがとうございます。
何処で誰に見られているか分かりませんね。
壁に耳あり障子に目あり図書室にシルクあり……
何処で誰に見られているか分かりませんね。
壁に耳あり障子に目あり図書室にシルクあり……
- 沢村治太郎(合成酵素)
- 2017年 10月16日 22時20分
[良い点]
テンポよくて面白いです。世界一になるという目標がしっかりしていて主人公が追いやすいです。個人的に召喚チケットで何が出るのか楽しみです。
[気になる点]
数字の面で作中の世界が少しわかりにくいかもと思いました。ゲームだとスキル上げにモンスター数千とか、お店の金庫の中を心配せずに数千数億の取引もあるかもしれませんが「決定的な差異 」を読んだ後だと少し違和感を感じました。
10話に3000匹のモンスターを狩った表現がありましたが、直前に6時間とあっていやまさかもう少しかかっただろうとページバックしましたが、9話からの流れで狩った様子。数日かけていたとしてもダンジョンか街の外がモンスターで埋め尽くされているかのような想像をしてしまいました。
お金の部分もまだ主人公が買っただけですが、ドロップ品の値段の20倍の所で主人公が大金を稼げそうで期待が持てる反面、実際売る段になったら買い取る店はどこから資金を調達するのかちょっと疑問になりました。
数字が大きい方が勢いがあって楽しく読ませてもらえるんですが、それが可能になる背景も少しほしいかなって思いました。
テンポよくて面白いです。世界一になるという目標がしっかりしていて主人公が追いやすいです。個人的に召喚チケットで何が出るのか楽しみです。
[気になる点]
数字の面で作中の世界が少しわかりにくいかもと思いました。ゲームだとスキル上げにモンスター数千とか、お店の金庫の中を心配せずに数千数億の取引もあるかもしれませんが「決定的な差異 」を読んだ後だと少し違和感を感じました。
10話に3000匹のモンスターを狩った表現がありましたが、直前に6時間とあっていやまさかもう少しかかっただろうとページバックしましたが、9話からの流れで狩った様子。数日かけていたとしてもダンジョンか街の外がモンスターで埋め尽くされているかのような想像をしてしまいました。
お金の部分もまだ主人公が買っただけですが、ドロップ品の値段の20倍の所で主人公が大金を稼げそうで期待が持てる反面、実際売る段になったら買い取る店はどこから資金を調達するのかちょっと疑問になりました。
数字が大きい方が勢いがあって楽しく読ませてもらえるんですが、それが可能になる背景も少しほしいかなって思いました。
ご感想ありがとうございます。
>召喚チケット
とんでもないことになります。
>数字面
仰る通り、数字関係の設定がまだまだ甘い状態です。
非常に申し訳ありませんが、調整中ということで勘弁していただけると助かります。
何卒よろしくお願いいたします。
>召喚チケット
とんでもないことになります。
>数字面
仰る通り、数字関係の設定がまだまだ甘い状態です。
非常に申し訳ありませんが、調整中ということで勘弁していただけると助かります。
何卒よろしくお願いいたします。
- 沢村治太郎(合成酵素)
- 2017年 10月16日 22時18分
[気になる点]
ん?二週間で日に4回だったら毛皮56枚しか貯まらないはずでは?
ん?二週間で日に4回だったら毛皮56枚しか貯まらないはずでは?
ご指摘ありがとうございます。
2週間→3週間
日に4回→日に6回
上記のように修正しました。
算数頑張ります(^p^)
2週間→3週間
日に4回→日に6回
上記のように修正しました。
算数頑張ります(^p^)
- 沢村治太郎(合成酵素)
- 2017年 10月16日 08時05分
[気になる点]
なんか、司書長との会話、どっかで見た気がするんですよねぇ……これもデジャヴュってやつかなぁ。
[一言]
>>多分、前世で使ったことのある魔術だから、既に深く理解しているって判定になったんじゃないかな。どうだろうな。まあどうでもいいや覚えられたんだし。
いや、弟子なりパーティーメンバー育成なりの為に、検証しておくべきでしょう。
検証方法は簡単だし。ゲーム時代にメインキャラで取ってなかったけど、取り方は知っているスキルの本なりをセカンドが読む。取れたか否かで正しいか分かるから、取れたなら育成時に試すべき。
セカンドはプレイヤーだからって理屈も考えたけど、シルビア達を助けた時に習得した弓術の条件に、プレイヤーって言葉があった以上、この世界の住人は主人公と多分条件同じですよね。
なんか、司書長との会話、どっかで見た気がするんですよねぇ……これもデジャヴュってやつかなぁ。
[一言]
>>多分、前世で使ったことのある魔術だから、既に深く理解しているって判定になったんじゃないかな。どうだろうな。まあどうでもいいや覚えられたんだし。
いや、弟子なりパーティーメンバー育成なりの為に、検証しておくべきでしょう。
検証方法は簡単だし。ゲーム時代にメインキャラで取ってなかったけど、取り方は知っているスキルの本なりをセカンドが読む。取れたか否かで正しいか分かるから、取れたなら育成時に試すべき。
セカンドはプレイヤーだからって理屈も考えたけど、シルビア達を助けた時に習得した弓術の条件に、プレイヤーって言葉があった以上、この世界の住人は主人公と多分条件同じですよね。
ご感想ありがとうございます。
>司書長
僕の実体験を参考にしました。
>スキル習得の検証
仰る通りですね。この世界の人々との決定的な差異を明らかにして行くことが世界一位に繋がる可能性もあると思います。
ただ前世で取ったことのないスキルがあるかどうか……。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
- 沢村治太郎(合成酵素)
- 2017年 10月16日 08時09分
感想を書く場合はログインしてください。