感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
妹の発言から察するに身長も高めで細いウエストに子供をたくさん産めそうな(というか産んだ)安産型のヒップ、しなやかな筋肉を包む健康的な太もも、それを覆う10代半ばの一番ハリとツヤがある肌なわけでして……
そりゃあ善悪を問わ図老若男女四民平等に狙われるのもやむ無しではあるよなぁ……はた迷惑な話なんだろうけど
そりゃあ善悪を問わ図老若男女四民平等に狙われるのもやむ無しではあるよなぁ……はた迷惑な話なんだろうけど
- 投稿者: ココアシナリオ保存庫
- 2025年 07月04日 07時55分
エピソード45
[一言]
うーん、読みやすかったのでここまで読んだけど、ギブアップ。
ドラゴン討伐の貢献度の9割以上が主人公なのに、弱小PTが財宝持っていくとか理解不能です。
たくさんお金稼いだら、わざわざ冒険者稼業しなくても娘と暮らせるんだし、それを要求しないのはどうかしてる。
うーん、読みやすかったのでここまで読んだけど、ギブアップ。
ドラゴン討伐の貢献度の9割以上が主人公なのに、弱小PTが財宝持っていくとか理解不能です。
たくさんお金稼いだら、わざわざ冒険者稼業しなくても娘と暮らせるんだし、それを要求しないのはどうかしてる。
エピソード17
[一言]
注目度ランキングで見つけて読みだしたらわりと面白くて読み進めてます。
かなり昔の作品なので、その話にこんな感想書いても意味ないのですが、ギルド側もせめてA級にシャーリーが昇給することで得られる特別なメリットを用意すべきだろうと思いました。
娘と過不足なく生活出来れば良いだけのシャーリーに対して、何度断られてもA級に上げて都合よく使おうとするのがキツイですね。
主人公にとってメリットよりデメリットの方が大きいですし。
注目度ランキングで見つけて読みだしたらわりと面白くて読み進めてます。
かなり昔の作品なので、その話にこんな感想書いても意味ないのですが、ギルド側もせめてA級にシャーリーが昇給することで得られる特別なメリットを用意すべきだろうと思いました。
娘と過不足なく生活出来れば良いだけのシャーリーに対して、何度断られてもA級に上げて都合よく使おうとするのがキツイですね。
主人公にとってメリットよりデメリットの方が大きいですし。
エピソード10
[気になる点]
子供に流血沙汰は見せたくなくても、エロなら委員会
子供に流血沙汰は見せたくなくても、エロなら委員会
エピソード112
[気になる点]
誘拐未遂は伝わって(拡めて)ないの?
誘拐未遂は伝わって(拡めて)ないの?
エピソード99
[気になる点]
体から離れないのに、ケージや里親?
魔力が高い=頑丈そうだし、人語も解すなら大して手もかからないだろうし
そこまで反対する事かねぇ?
体から離れないのに、ケージや里親?
魔力が高い=頑丈そうだし、人語も解すなら大して手もかからないだろうし
そこまで反対する事かねぇ?
エピソード49
[気になる点]
>娘の為に使う金銭は出来る限り多い方が良いので
ドラゴンのお宝を何度もスルーしてる奴が言うセリフじゃないような
というかアイテムボックスで全部持って帰れるよね
>娘の為に使う金銭は出来る限り多い方が良いので
ドラゴンのお宝を何度もスルーしてる奴が言うセリフじゃないような
というかアイテムボックスで全部持って帰れるよね
エピソード18
[良い点]
双子かわいすぎる。めっちゃ好き。
[気になる点]
《蒼の国壁イガリマ》、《紅の神殿城シュルシャガナ》の形が気になる。めっちゃかっこよくてきれいな剣だと思っています。
[一言]
続きを続きを読みたいです。お願いします。
双子かわいすぎる。めっちゃ好き。
[気になる点]
《蒼の国壁イガリマ》、《紅の神殿城シュルシャガナ》の形が気になる。めっちゃかっこよくてきれいな剣だと思っています。
[一言]
続きを続きを読みたいです。お願いします。
- 投稿者: 〇〇
- 2024年 01月28日 21時54分
[気になる点]
お待ちかねの幼女とかいう作者コメントが最初の方出てきて、母目線からは幼女なんて単語使わないだろうに、大丈夫なのかなと思ってはいた。
ここに来てハッキリしたのは、主人公目線の冒険譚ではなく、見た目のいい母が冒険者でその娘とセットっていう属性萌えベースで、その属性萌えを活かすための、どこまでいっても作者の男目線のストーリーなんだなということ。
どうりで母の心情表現や行動も薄っぺらいわけで。。
語り口調も文章もよかったので、主人公目線の、ストーリーに浸れるような良作を期待したためがっかりしました。
お待ちかねの幼女とかいう作者コメントが最初の方出てきて、母目線からは幼女なんて単語使わないだろうに、大丈夫なのかなと思ってはいた。
ここに来てハッキリしたのは、主人公目線の冒険譚ではなく、見た目のいい母が冒険者でその娘とセットっていう属性萌えベースで、その属性萌えを活かすための、どこまでいっても作者の男目線のストーリーなんだなということ。
どうりで母の心情表現や行動も薄っぺらいわけで。。
語り口調も文章もよかったので、主人公目線の、ストーリーに浸れるような良作を期待したためがっかりしました。
- 投稿者: なんだ
- 2023年 07月27日 10時35分
エピソード23
― 感想を書く ―