感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
硬派な西洋風ファンタジーっぽいのに、戦闘シーンが和風の剣戟ものを雰囲気があって読みごたえがありました。
[一言]
最近の他の人のRT企画で見かけて気になってましたが、大作なので二の足を踏んでました。今回読むいい機会で、期待以上の面白さでした。
ありがとうございます!
戦闘シーンを書くのは得意中の得意なのです。
期待以上の面白さだったとのことで励みになりました!
  • 北条トキタ
  • 2018年 10月02日 09時42分
[良い点]
今どき珍しい超超硬派なダークファンタジーでした。流行りに流されない姿勢、敬服の限りです。
描写は端的明瞭で無駄のなさを感じます。
[気になる点]
もう少し無駄があってもよいかな、と。
感情描写が増えればより臨場感が出る気がしました。
[一言]
Twitter企画からお邪魔してます。
挿絵がガチでびっくりです。すごい
感想ありがとうございます。
自分の書きたいものはこれだ!と思って執筆してますので
なろうらしくない小説ですが、頑張って完結を目指そうと思います!
  • 北条トキタ
  • 2018年 10月02日 09時41分
[一言]
 ツイッターのタグから参りました。
 序盤を拝読したのですが、登場人物達の動きなり状況の描写なり、長すぎず淡泊すぎず、高い文章力をお持ちだなあと驚きました。
 最初の一話から敵対する存在におびやかされる人々というホットスタートで、タイトル通り「滅びに向かっている」という危機感とダークファンタジーらしさ、その状況がわかりやすくてよかったです。

 タグの方では良い点悪い点バランスよくとのことでしたので、素人目線ではございますが、気になった点も書かせて頂きます。
 最初の一話は冷徹で、弱い人々を見下している、あるいは視界にないメイン人物の性格や思考、強さといった個性がよくわかったのですが、二話目以降からはそのあたり、少しわかりにくかった(感情移入や想像、物語への没入がややしづらかった)印象がありました。

 物語の動きには直接関係ない(説明としての作用はない)台詞……日常の会話とか、個人的な欲求や性格からくる発言の掛け合いなどあると、もっと活き活き感じられるかもしれません(個人的にそういうのがあるとそう感じるな、というぐらいですので、作者様の意図とは異なるかもしれませんが……)

 他の方が読みやすい文章についていっていらしたので、恐れながら申し上げさせて頂きますと。
 地の文も、たとえばかたいシーンではこのまま硬派な言葉で、それ以外のシーンでは読むのに労力を軽減できる平易・見やすい言葉(ひらがなとか軽口っぽさだとか)があると、メリハリがつく場合もあるかもしれません。
 ずっと肩にちからを込めていると、疲れて、読みづらくなってしまう時があると思いますから。

 長々とあれこれ偉そうにすみません。
 これからのご活躍を応援しております。
 

感想&ご意見ありがとうございます!
約一年、毎日こつこつと書き続けてきた甲斐あって、文章力は
かなり上達したのを自分でも実感してます。
また内容に踏み込まれた気になる点も、非常に参考になりましたので
今後の執筆に生かしたいと思います。ありがとうございました!
  • 北条トキタ
  • 2018年 10月02日 09時40分
[良い点]
挿し絵や登場人物の紹介など、世界観が深まっていいなと思いました。
まるで劇を見ているようで面白かったです。
[気になる点]
注意書きにパソコンからの読書に改行を合わせているとあったのですが、Twitterからだとモバイルで読むことが圧倒的に多いと思うので、そこがもったいないなと感じました。
[一言]
TwitterのRTタグから来ました!これからも頑張って下さい。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 09月13日 16時20分
管理
挿絵があるといいですよねー。ありがとうございます!!
  • 北条トキタ
  • 2018年 09月15日 00時58分
[良い点]
 文章、世界観、そして何よりも台詞回し。同じファンタジー作家として見倣う物があります。
[一言]
ツイッター企画の消化です。
そうですか。ありがとうございます!!
  • 北条トキタ
  • 2018年 09月15日 00時58分
[良い点]
非常にレベルの高い ハイファンタジーですね 流行ながらも読みやすい文体 しっかりとねられた世界観 登場人物などの描写 内面心理 なかなか よく書けた作品だと思いました 時間があればもっと読みたかったですが その代わり ブックマーク入れておきました また機会があればよろしくお願いします 楽しませていただきありがとうございました
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 08月26日 04時36分
管理
どうもです!! お褒め頂き報われます!
引き続き読んでみてくださいね!!
  • 北条トキタ
  • 2018年 09月15日 00時58分
[良い点]
ツイッターより。
これぞファンタジーと言った作品ですね。丁寧な文章でキャラの持つ精悍さが伝わってきます。お見事!
ストーリーにも粗が見えず、安定感がありますね。
[気になる点]
これは本当に個人的な物の見方なのですが、全体的に劇中劇を読んでいるような感じです。台詞回しが舞台役者のように芝居がかっていて、擬音も出るし、戦っているのによく喋るし技名も叫ぶ。現代ファンタジーとはこうだと言われればそうなのでしょうが。、リアリティに欠けます。
あと少年漫画らしさがどこに出ているのかもわかりませんでした。少年漫画の定義が私の思うそれとは違うのかもしれません。
[一言]
ツイッターで表記しましたが、設定はオリジナリティに非ず、です。設定によって作られる世界観など上っ面でしかなく、肝心なのはその世界を通して『ナニ』を主張するか、それが私のオリジナリティの定義です。

以上、ど素人の主観に基づく感想でした。
同じ書き手として心から応援しています。お互い頑張りましょう。

どうもありがとうございます!!
ストーリーが安定感があるというご感想が一番励みになりました!
  • 北条トキタ
  • 2018年 09月15日 00時57分
[良い点]
躍動感がありつつ、クセになり過ぎない描写や作品展開していくのが良いです。サクサクと読んでしまいました。
[一言]
Twitterから来ました!

これからも投稿頑張ってください!

(挿絵あるのは良いなーとビギナーユーザーの独り言も一緒に)


ありがとうございます!!
漫画を読む感覚で読めるよう文章を工夫してあります!!
  • 北条トキタ
  • 2018年 09月15日 00時56分
[良い点]
作品のシビアな部分を上手く使っていると思います。
[気になる点]
特に無いです。
[一言]
更新、楽しみにしてます。
まじですか!?
ありがとうございます!!
  • 北条トキタ
  • 2018年 09月15日 00時55分
[一言]
彼の地に、救世主あり 第三話まで読了

ツイッターから失礼します。
まだ序盤も序盤ですが、世界が危機に瀕していること、そんな中でなにか企みを持つ人間と対峙することがなんらかの契機に繋がりつつあるのかな?ということを読み取りました。

具体的にどうなるかは今後自分の目で確かめるとして、とりあえずブックマーク(非公開ですが)して今後の展開を楽しみにさせていただきます。
  • 投稿者: 退会済み
  • 18歳~22歳 男性
  • 2018年 07月25日 13時26分
管理
ブクマありがとうございます!
魔物だけでなく人間との戦いも描かれるのが本作の特徴です!
  • 北条トキタ
  • 2018年 09月15日 00時55分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ