エピソード234の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
挫折しない人生を歩んでるとこうなってしまうのかな。
たまたま失敗してないだけな気がするので、これからどうなるのか…
挫折しない人生を歩んでるとこうなってしまうのかな。
たまたま失敗してないだけな気がするので、これからどうなるのか…
エピソード234
[気になる点]
相手を徹底的に調べ上げた末の判断ならそれもまたありと言えるかも知れないけれど、目をつぶって両手を広げてただ相手の善意にすがると言うのはやはりただの博打でしか無い訳で。
迫害されて隠れて生きてきた筈の者たちにしては余りに人が良すぎるかなとも思う。
この交渉がどういう結果になるかはトーカの中では自明だろうから、当然何らかの対策があると思って良いのでしょうね。
相手を徹底的に調べ上げた末の判断ならそれもまたありと言えるかも知れないけれど、目をつぶって両手を広げてただ相手の善意にすがると言うのはやはりただの博打でしか無い訳で。
迫害されて隠れて生きてきた筈の者たちにしては余りに人が良すぎるかなとも思う。
この交渉がどういう結果になるかはトーカの中では自明だろうから、当然何らかの対策があると思って良いのでしょうね。
エピソード234
[一言]
めちゃくちゃ死亡フラグ立ってて胃が痛いですね...
めちゃくちゃ死亡フラグ立ってて胃が痛いですね...
エピソード234
[一言]
あまりに平和な時を過ごしすぎたんだろうな……
第三者側の安全な場所から両者を眺めてるから アホだなあと思うけど
平和な世界で 鎖国してて外部の情報がないと こうなるのも仕方ない
あまりに平和な時を過ごしすぎたんだろうな……
第三者側の安全な場所から両者を眺めてるから アホだなあと思うけど
平和な世界で 鎖国してて外部の情報がないと こうなるのも仕方ない
エピソード234
[一言]
やってみなくちゃわからない、ので仕方ないとは思いますが、この破滅に向かっている感じがなんとも・・・
やってみなくちゃわからない、ので仕方ないとは思いますが、この破滅に向かっている感じがなんとも・・・
エピソード234
[一言]
馬鹿は一度痛い目にあわないと分からないという事でしょうか。
トーカがこのまま見捨てる事は流石にないと思いますが犠牲は最小限に抑えられればいいなぁ。
馬鹿は一度痛い目にあわないと分からないという事でしょうか。
トーカがこのまま見捨てる事は流石にないと思いますが犠牲は最小限に抑えられればいいなぁ。
エピソード234
[良い点]
もちろん内容が一番好きなんだがこのセンスある感想欄も大好き。
[気になる点]
お嬢ちゃん、内政外政というものをご存知?
人は何故争いを繰り返してきたの?
人をよくご存じなら、答えは出るわよね?
これまでの仕打ちを考えなさい。
それからいくら平和的解決を望むのだとしても、備えあれば憂いなし。迎え撃てるよう準備も多少は必要よ?
貴方は善性を信じるのよね。でも、過度は良くないわよ?
[一言]
いやぁ、ここまで自分を客観的に見れる人って中々いないよ。
普通だったら明らかに相手過信してるんだから、それについて少しでも問い詰めたりすると思うの。
だけどそれは俺もだ、という風に言う人は圧倒的に少ないと思う。
結論、トーカ殿ひいては作者様すげぇ。
もちろん内容が一番好きなんだがこのセンスある感想欄も大好き。
[気になる点]
お嬢ちゃん、内政外政というものをご存知?
人は何故争いを繰り返してきたの?
人をよくご存じなら、答えは出るわよね?
これまでの仕打ちを考えなさい。
それからいくら平和的解決を望むのだとしても、備えあれば憂いなし。迎え撃てるよう準備も多少は必要よ?
貴方は善性を信じるのよね。でも、過度は良くないわよ?
[一言]
いやぁ、ここまで自分を客観的に見れる人って中々いないよ。
普通だったら明らかに相手過信してるんだから、それについて少しでも問い詰めたりすると思うの。
だけどそれは俺もだ、という風に言う人は圧倒的に少ないと思う。
結論、トーカ殿ひいては作者様すげぇ。
エピソード234
[一言]
最後のジオ、盛大に死亡フラグ立てやがったぞ。俺ジオ結構好きなんだがな……
最後のジオ、盛大に死亡フラグ立てやがったぞ。俺ジオ結構好きなんだがな……
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 05月06日 17時44分
管理
エピソード234
[気になる点]
交渉というのは相手をぶん殴る用意があって初めて成立するんだが、相手の善意を信じて交渉とか破滅しか待ってないね。
[一言]
アラクネ宰相には最後まで生き残ってもらいたいねw
交渉というのは相手をぶん殴る用意があって初めて成立するんだが、相手の善意を信じて交渉とか破滅しか待ってないね。
[一言]
アラクネ宰相には最後まで生き残ってもらいたいねw
エピソード234
[良い点]
蜘蛛宰相殿は良い具合に無知故の楽観論と、有能故に失敗した事が無い経験による自信過剰が合わさって、ものの見事に読者のヘイトを稼いでいる
[気になる点]
トーカは漸く女神に一矢報いる手段を手に入れられるかもしれないのに、それを火中(予定)に放置するとは思えない。
いろいろと動いていたみたいだし、最悪を想定して動くつもりなのかな?
舞台の袖に立つのか、客席から飛び込んで来るのか楽しみだ
[一言]
蜘蛛宰相殿のトーカに対する過剰な言動を見てると、外から来た余所者に対する村社会の排他的な反応みたいな印象を受ける。
一世一代の大仕事が迫っているが故に、自分の足元を揺るがしかねない要素をどうにかして排除しようという、本人が意識できていない不安から来る防衛反応なのかなって思ったり思わなかったり
蜘蛛宰相殿は良い具合に無知故の楽観論と、有能故に失敗した事が無い経験による自信過剰が合わさって、ものの見事に読者のヘイトを稼いでいる
[気になる点]
トーカは漸く女神に一矢報いる手段を手に入れられるかもしれないのに、それを火中(予定)に放置するとは思えない。
いろいろと動いていたみたいだし、最悪を想定して動くつもりなのかな?
舞台の袖に立つのか、客席から飛び込んで来るのか楽しみだ
[一言]
蜘蛛宰相殿のトーカに対する過剰な言動を見てると、外から来た余所者に対する村社会の排他的な反応みたいな印象を受ける。
一世一代の大仕事が迫っているが故に、自分の足元を揺るがしかねない要素をどうにかして排除しようという、本人が意識できていない不安から来る防衛反応なのかなって思ったり思わなかったり
エピソード234
感想を書く場合はログインしてください。