感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
敵の設定が多すぎて分かりずらかった
神?女神?真なるなんちゃら?
時間とか空間とか書きずらいと思いますががんばってください
敵の設定が多すぎて分かりずらかった
神?女神?真なるなんちゃら?
時間とか空間とか書きずらいと思いますががんばってください
[良い点]
クソキャラのNTR警告ありがたや…。話の傾向を見て、覚悟を決めてから見ることができたからダメージが少ない。
[一言]
登場人物で一番嫌いなキャラが義妹だわ。
勇者至上主義だか何だか知らんけど、義妹は勇者であるならばどんな男でも股を開く女なのが分かるな。良いところなんてまるでない勇者に好意を抱いているのがいい証拠。さらに勇者を裏切ることもできる気質か。主人公を早とちりして嘘つき呼ばわりして裏切って、その裏切った先でも裏切ることが予想される。こんな最低なキャラそういないわな。
途中から面白くなくなったならまだしも最初から面白いと思わなかったなら見なけりゃいいのに。何を好き好んで時間を無駄にしてるんだか。盛大なドMかなにか?
あと設定はあくまで設定に過ぎず、そこからどう話を展開するのかで面白さは変わるものだ。好きじゃない設定があるからって陳腐と決めつけるのはとてもとても可哀想ですよと。
クソキャラのNTR警告ありがたや…。話の傾向を見て、覚悟を決めてから見ることができたからダメージが少ない。
[一言]
登場人物で一番嫌いなキャラが義妹だわ。
勇者至上主義だか何だか知らんけど、義妹は勇者であるならばどんな男でも股を開く女なのが分かるな。良いところなんてまるでない勇者に好意を抱いているのがいい証拠。さらに勇者を裏切ることもできる気質か。主人公を早とちりして嘘つき呼ばわりして裏切って、その裏切った先でも裏切ることが予想される。こんな最低なキャラそういないわな。
途中から面白くなくなったならまだしも最初から面白いと思わなかったなら見なけりゃいいのに。何を好き好んで時間を無駄にしてるんだか。盛大なドMかなにか?
あと設定はあくまで設定に過ぎず、そこからどう話を展開するのかで面白さは変わるものだ。好きじゃない設定があるからって陳腐と決めつけるのはとてもとても可哀想ですよと。
[一言]
そこまで面白さも感じないが読んでいたが唐突な日本人勇者の子孫設定が出て一気にそこらにある陳腐ななろう小説に変わった
そこまで面白さも感じないが読んでいたが唐突な日本人勇者の子孫設定が出て一気にそこらにある陳腐ななろう小説に変わった
[良い点]
スゴく面白かったです。
主人公のずれたポジティブさが好感持てました。
続きが気になる。
スゴく面白かったです。
主人公のずれたポジティブさが好感持てました。
続きが気になる。
[良い点]
面白いです!続きが気になります!
[一言]
別ルート的な感じで幼馴染と義妹のヒロイン復帰した話も読んでみたいです
次の更新楽しみにしてます
面白いです!続きが気になります!
[一言]
別ルート的な感じで幼馴染と義妹のヒロイン復帰した話も読んでみたいです
次の更新楽しみにしてます
[一言]
あ、あと伏線のことですが、別に全部拾う必要はありませんよ。
それと、本当なら、一人称は最後まで一人称の方がいいのでしょうが、それはやはり短編小説だからできることかと。
長編になればなるほど視点変更が必要だと思いますね。
なぜなら、主人公だけでは描けない背景設定を作り出せるからです。
だから、多用されると困りますが、ないと分からなくなっていくので、適度に必要だと思います。
あ、あと伏線のことですが、別に全部拾う必要はありませんよ。
それと、本当なら、一人称は最後まで一人称の方がいいのでしょうが、それはやはり短編小説だからできることかと。
長編になればなるほど視点変更が必要だと思いますね。
なぜなら、主人公だけでは描けない背景設定を作り出せるからです。
だから、多用されると困りますが、ないと分からなくなっていくので、適度に必要だと思います。
[良い点]
ランキングに入ってる作品はオッサンが修行して成り上がるだのオッサンが伝説の剣を抜くだのオッサンをなり上がらせる作品ばかりで詰まらないがこの作品は他の作品とは違って面白かった
[一言]
寝取られは気分悪くなる。あんなのが好きとかいう人頭おかしいんじゃないか?って思うくらいに嫌いなので注意書きしてるの有難いね
途中で幼馴染達が勇者に惚れて主人公が嘘ついてたとかって言ってるとこも少し気分悪かったので注意書き欲しかった
完結まで頑張ってくださいな( *˙ω˙*)و グッ!
ランキングに入ってる作品はオッサンが修行して成り上がるだのオッサンが伝説の剣を抜くだのオッサンをなり上がらせる作品ばかりで詰まらないがこの作品は他の作品とは違って面白かった
[一言]
寝取られは気分悪くなる。あんなのが好きとかいう人頭おかしいんじゃないか?って思うくらいに嫌いなので注意書きしてるの有難いね
途中で幼馴染達が勇者に惚れて主人公が嘘ついてたとかって言ってるとこも少し気分悪かったので注意書き欲しかった
完結まで頑張ってくださいな( *˙ω˙*)و グッ!
[一言]
あんだけ偽勇者に無双を見せつけられても、自分の中では主人公の方が圧倒的に強く見える不思議。自分もおかしいのか……?
勇者のチョロインズの中でただ一人使命を貫く義妹には単純に興味が湧きましたねぇ。幼馴染みはもう知らんけど義妹にはざまあした後にも登場して欲しい()
あんだけ偽勇者に無双を見せつけられても、自分の中では主人公の方が圧倒的に強く見える不思議。自分もおかしいのか……?
勇者のチョロインズの中でただ一人使命を貫く義妹には単純に興味が湧きましたねぇ。幼馴染みはもう知らんけど義妹にはざまあした後にも登場して欲しい()
[気になる点]
ストーリー面白いですが、漢字が気になります。
ごとは「事」ではなく「毎」ですよ。
毎日、毎回、毎年、毎晩って言うじゃないですか。
1回、2回、3回と数えられるものでどの回でも当てはまる、みたいな意味を「毎」は持っていて、マイだけじゃなくゴトとも読みますよ。
詳しく言えば、マイは音読み(呉音、つまりは昔の中国の呉という国での読み方)です。ごとは訓読み(日本独特の読み方)になります。
迷ったら辞書で引く習慣をつけるべきです。
文字を使って想像させるのが小説を書く人なのですから、余裕があれば漢字にもこだわってください。
ちなみに漢字の音読みには呉音以外に漢音、唐音があり、それぞれ読み方が変わることがあります。このような違いを意識する理由は、熟語を読むとき同じ国の読み方をする必要があるからです。
まあ、混ざった読み方をする熟語もありますが、基本は呉音なら呉音でどの字も統一、漢音なら漢音のみ、訓読みなら訓読みだけで統一、などと分けますから意識すると良いと思います。
ストーリー面白いですが、漢字が気になります。
ごとは「事」ではなく「毎」ですよ。
毎日、毎回、毎年、毎晩って言うじゃないですか。
1回、2回、3回と数えられるものでどの回でも当てはまる、みたいな意味を「毎」は持っていて、マイだけじゃなくゴトとも読みますよ。
詳しく言えば、マイは音読み(呉音、つまりは昔の中国の呉という国での読み方)です。ごとは訓読み(日本独特の読み方)になります。
迷ったら辞書で引く習慣をつけるべきです。
文字を使って想像させるのが小説を書く人なのですから、余裕があれば漢字にもこだわってください。
ちなみに漢字の音読みには呉音以外に漢音、唐音があり、それぞれ読み方が変わることがあります。このような違いを意識する理由は、熟語を読むとき同じ国の読み方をする必要があるからです。
まあ、混ざった読み方をする熟語もありますが、基本は呉音なら呉音でどの字も統一、漢音なら漢音のみ、訓読みなら訓読みだけで統一、などと分けますから意識すると良いと思います。
指摘して下さってありがとうございます。
活動報告でも書かせて頂きましたが、物凄くビックリしました。無知でお恥かしい限りです。
とはいえ、今から直そうと思いますとだいぶ時間が掛かってしまうので、ここからは気をつける&投稿分は時間を見て少しずつ直させて頂きます。申し訳ありませんorz
あと“ごと”の意味は何となく分かったのですが、呉音と漢音の統一した使い分けがイマイチよく分かってなかったり……また変な使い方していたらごめんなさい(汗
活動報告でも書かせて頂きましたが、物凄くビックリしました。無知でお恥かしい限りです。
とはいえ、今から直そうと思いますとだいぶ時間が掛かってしまうので、ここからは気をつける&投稿分は時間を見て少しずつ直させて頂きます。申し訳ありませんorz
あと“ごと”の意味は何となく分かったのですが、呉音と漢音の統一した使い分けがイマイチよく分かってなかったり……また変な使い方していたらごめんなさい(汗
- 霧嶋透
- 2018年 01月29日 00時08分
[良い点]
素晴らしいの一言。
主人公が良キャラです。
裏切り者が挽回無しと明言されているのも直良し
[一言]
続きカモーン(屮゜Д゜)屮
真実露呈が究極なまでに楽しみな作品です。
義妹は使命に忠実なのは分かるが、主人公が違うと思ったら偽物扱いとはね。自分の見る目の無さで、一族の使命が潰えていた立ち直れないんじゃ(期待)
幕間で幼馴染はなんか不穏だな。
主人公勇者発覚でも信じずに暴走と推察
勇者は大勢の前で資格はく奪でも行われてしまえ、人前で醜態晒せば名声も回復不能でしょう。
最後に主人公が宿屋経営でハッピーに!
マイリス登録させて頂きました。
続きをお待ちしております。
後、返信に書かれていた別作者様の某暗黒騎士物語のク●キとシ●ネ?
あちらも名作だと思いますが…(蛇足すみません)
素晴らしいの一言。
主人公が良キャラです。
裏切り者が挽回無しと明言されているのも直良し
[一言]
続きカモーン(屮゜Д゜)屮
真実露呈が究極なまでに楽しみな作品です。
義妹は使命に忠実なのは分かるが、主人公が違うと思ったら偽物扱いとはね。自分の見る目の無さで、一族の使命が潰えていた立ち直れないんじゃ(期待)
幕間で幼馴染はなんか不穏だな。
主人公勇者発覚でも信じずに暴走と推察
勇者は大勢の前で資格はく奪でも行われてしまえ、人前で醜態晒せば名声も回復不能でしょう。
最後に主人公が宿屋経営でハッピーに!
マイリス登録させて頂きました。
続きをお待ちしております。
後、返信に書かれていた別作者様の某暗黒騎士物語のク●キとシ●ネ?
あちらも名作だと思いますが…(蛇足すみません)
感想を書く場合はログインしてください。