感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
あれ?
前のコメント返しでroadとload、道と王を掛けてるみたいなこと言ってましたが、王ならlordじゃないですか?
loadだと荷物とか負荷とかでは?
 御指摘ありがとうございます。

 オオォォヾ(゜Д゜ヾ)(ノ゜Д゜)ノォォオオ
 仰るとおりです。
 素で間違えてました。修正します!!!

 これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
[一言]
絹は衣服(呉服)として触ったことがないので、よくわかりません。
ラジコングライダーの被覆材としてはよく使いました。
ドープ20回くらい塗ると凄く頑丈になります。
枝とかが刺さっても、フイルムみたいに裂けたりせず、穴があくだけだし修理も簡単で、高価なのと、貼る時に繊維の方向を気をつけないとねじれやすいのを除けば大変に優れていますね。


  • 投稿者: ろん
  • 2018年 02月11日 11時23分
  御感想ありがとうございます。

>絹
 そう言えば、『翼絹』ってありましたね。自分は『翼紙』ばかりでしたけど……
>ドープ
 でかい缶で買いましたっけ……
 紙の場合目止めが楽なのでせいぜい3回ですね……(未熟なのもあります
>裂けない
 ああ、連続性がないから一気にぴーっといかないんですね。
>服
 ワイシャツを一着だけ持ってますが艶といい肌触りといい違いますね。

 これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
[一言]
>>「これなら間違いなさそうだ」

何本かに一本はファンタジーなモンスター、トレントなのです、気をつけましょうね!

>>「ミチア、この木は毒が含まれているということはないよな?」

触る前に聞こうね!

>>そして夜は更けていった。

そこには擬人化した蚕達が待ち受けているのですねわかります。
  • 投稿者: サガん
  • 30歳~39歳 男性
  • 2018年 02月11日 10時20分
  御感想ありがとうございます。

>トレント
 いやそんな殺伐とした世界では
>触る前に
 ごもっとも!
>擬人化した蚕
 その発想は(ry

 これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
[一言]
>>この暦も『異邦人』の方が作られたらしいですよ

つまりこの世界のこの惑星は地球と同じ動きをしてるのかな?ファンタジー物だとテンプレートで作ったから地球と同じ説、SF物だとパワレルワールド説がでますねぇ、星座を確認しないとね!

>>「そんなことないと思います。アキラさんはきっと何か、素敵なことを成し遂げてくれます!」
>>ミチアはそんなアキラの邪魔をしてはいけないと
>>「はい、大丈夫だと思います。お伺いしてきましょうか?」

『異邦人』は何かとこっちにない知識を持っているから見つけたら囲い込みをして優遇して知識を奪うために上から命令されているから直ぐにフィルマン氏に会えたんだろうなぁ

>>こうして、異世界における絹産業、その第一歩が踏み出されることになったのである。

蚕とファンタジーな成分が融合して怪獣大戦争に発展する未来が観える……。
  • 投稿者: サガん
  • 30歳~39歳 男性
  • 2018年 02月10日 16時06分
  御感想ありがとうございます。

 パラレル的世界ですね、おそらく。
>囲い込み
 伝説程度ではありますが、聞いていたんでしょうね。
 でもいきなり拉致する人でなくてよかったよかった。
>蚕とファンタジーな成分が融合して怪獣大戦争に発展
 いやいやいやいやw

 これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
[一言]
桑の木を見つけて、蚕棚を作って・・・紡績云々はまだまだ先かな。
  御感想ありがとうございます。

 まずは増やすことからですね。
 養蚕ができる技術者も増やしたいところです

 乞う御期待。

 これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
[一言]
アキラと一緒にこの世界に来たわけですしこのお蚕様は異邦人ならぬ異邦虫って感じですか
  御感想ありがとうございます。

>異邦虫
 そういうことになりますね……。
 初めて見た単語でした!

 これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
[一言]
いよいよ、お蚕さまの登場ですね
高級生地で触り心地よく、しかも軽くて、ああ見えて丈夫なんですよねー

ジ「蚕は唯一の完全家畜化動物でもあったかな」成虫になるとご飯が食べられないし
エ「ちょっと切ない」
礼「一応、蛾の一種なんですよね?」もっふもふですけど
ラ「鱗粉も毒性がほとんどないと聞いたよ」
帝「いっぱい飼ってると、お食事の音がしないと気になるようになるって聞いたわ」
サ「姿を見ると寄ってくるっていうから、愛着が出ちゃうんじゃないかな?」
老「体験飼育では、可愛くなっちゃって、茹でられない人も結構いるらしいですね」
ラ「産業で飼育してる人達も、昔からとっても大事にしてるっていうよね」
ジ「それにしても、人と深い繋がりがある生き物って、自然と可愛くなる気がするな」
 ご感想・SSありがとうございます。

>絹
 摩擦に弱いと言う欠点がなければ最高なんですが(あと、高価
>成虫
 そうなんですよね。
 もう卵産むだけ……。
 まあ昆虫の多くは成虫になるのは繁殖目的ですし

 そう思うと子育て後の楽隠居できる人間って恵まれてますね
>お食事の音
 しゃくしゃく? ぱりぱり?
>人と深い繋がりがある生き物
 犬猫然り?

 次回もお楽しみに。
 これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
[気になる点]
「ミチア、フィルマン様に話があるんだけど、面会できるかな?」

このあとも桑の有無を確認してないけど、他の植物でも代用なんかできたりするんでしょうか?(´・ω・`)桑しか喰わないけどここ桑無いわw となったらぬか喜び甚だしい……
まぁ『マルベリー=桑』で結局問題は発生しないでしょうけど
  御感想ありがとうございます。

 蚕は基本桑しか食べないそうですし、人工飼料から桑の葉には変えられても、桑の葉から人工飼料へは変更できないらしいです……。
 まずは桑の木確保、そして多少は異世界の得意技を……。
 乞う御期待?

 これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
[良い点]
実は電車に乗っているあの学生の鞄には、虫さんが入ってるかもしれない。

間違って、がしゃーんと出たらパニックになりそう。


異世界の蚕

いせかいこは、なんか特殊な力とかないのかな。
異世界転移特権で。
  • 投稿者: AKIRA SONJO
  • 2018年 02月10日 12時21分
  御感想ありがとうございます。

>鞄には
 入っていても卵ならなんとか……。
>いせかいこ
 語呂が良いですね。
 チートで巨大化したり糸をたくさん吐いたり……うーむ。

 これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
[一言]
よくみたらタイトル「絹の道」じゃなくて「絹の主」か。
  御感想ありがとうございます。

 はい、おっしゃるようにシルクロードと絹の王を掛けています。
 次回もお楽しみに。

 これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
↑ページトップへ