感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
何処ぞのラーちゃんの様に幼虫のままなのが紛れてたりして。
  御感想ありがとうございます。

>ラーちゃん
 異世界転移でチート能力……
 ……別の物語りになりそうです……

 次回もお楽しみに。
 これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
[一言]
まずは、大量の桑の木が必要ですね。
  御感想ありがとうございます。

 お蚕さんは食べますからね……。
 桑の確保はいかに。

 これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
[気になる点]
>布に折上げることができたら
織り上げる
[一言]
転移とかの影響で蚕が巨大化してモス○にっという展開に期待w <ナイナイ

  • 投稿者: b2ox
  • 2018年 02月10日 10時23分
 御指摘ありがとうございます。

 さっそく修正します。

>巨大化
 この世界線では……ちょっと。

 これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
[一言]
書斎にあった本が読めるってことは読み書きも問題なさそうですね
こいつは助かりますなあ
 御感想ありがとうございます。

 過去にも迷い込んだ人々がいるなら、言語も平均化されている?
 あるいはかなり『近い』並行世界?

 言葉が通じるなら文字も、と考えました。

 次回もお楽しみに。
 これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
[一言]
桑が地球の物と完全に同一なら葉っぱでお茶を・・・
  御感想ありがとうございます。

>同じなら
 今のところマルベリーと呼んでいる植物が地球でいう桑である、とは確定していませんが、桑の葉茶……アリですね。

 これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
[一言]
柱時計が出てきた瞬間、なぜか和風の田舎の邸宅に脳内風景が変わりました
全体的に牧歌的で、平和そうな地域ですね

エ「おーおーきなのっぽの古時計♪」久々の歌担当
礼「大きな風車とかありそうですね」
ジ「熊に狼か。そこで話に出ないって事は、この辺にはモンスターが居ないんだな」
帝「オークでくっころとか、ゴブリンが畑荒らすとかもないのね」残念。
フ「となると、木こりや狩人くらいか?森に出入りするのは」
サ「ところでさー、なんかミチアさん、すでに公認の仲扱いだね?」完全にヒロイン枠
老「じれじれタグ避けでしょうか?」
エ「でも多分、老人カップルみたいな枯れた付き合いしそう」作者様の傾向として
 ご感想・SSありがとうございます。

>なぜか和風の田舎
 和風ではないので……
>全体的に牧歌的で
 異世界だからと行って魔物がいるというわけでも……
>風車
 地方によっては。
 水車もあるかも
 エ「ことことこっとん?」
>すでに公認の仲
 実はミチアにもいろいろ事情という名の裏設定が?
>老人カップルみたいな枯れた付き合いしそう」作者様の傾向として
 orz

 これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
[一言]
絹や養蚕に関する知識があるはずなのにマルベリーといわれて反応しないのは不自然なような。なにかの伏線なんですかね。

  御感想ありがとうございます。

>マルベリー
 確かにそうかもしれませんね……。
 ただ、桑の実をマルベリーということまでは知らないなら、と思います。

 御指摘ありがとうございます。
 これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
[一言]
牧場があるみたいだし、バターもあるのかな?
  御感想ありがとうございます。

>バター
 ……はあると思います。
 作っているか買っているか。

 次回もお楽しみに。
 これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
[一言]
>>末っ子が隠れた時計のように大きな。

日時計水時計をすっ飛ばしていきなり振り子時計だったりして?

>>さらに庭を回っていると、ミチアたちが洗濯物を干していた。

もちろんアキラのパンツは同僚のメイド達にもさんざんいじくり回されてヨレヨレだ!

>>ミチアは時計がなくても太陽の位置で大体の時刻がわかる、と言って笑った。

腹時計もね!

>>「ありがとうございます、アキラさん」

そりゃメイドさん達はまかない食でアキラはお客様食だから一緒=お客様食だから嬉しいだろうなぁ……。
  • 投稿者: サガん
  • 30歳~39歳 男性
  • 2018年 02月04日 10時19分
  御感想ありがとうございます。

>いきなり
 日時計はあったでしょう……きっと。
>さんざんいじくり回されて
 穿かれていたりして
>腹時計
 体内時計が優秀なのかも
>一緒=お客様食
 やっぱりそうかな……

 これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
[一言]
>>アキラが手に取った下着は、シャツとトランクスに見えた。

パンツは紐で縛るタイプですね。

>>その様子があまりにもあからさまだったので、アキラは何かまずかったかと焦った。

そりゃぁ若い男のパンツだからねぇ……

>>そんなことを頭の片隅で考えつつも、『郷に入っては郷に従え』なんて言葉を普及させる前に石鹸くらい作っておけばいいのに

多分ピンポイントで石鹸だけ作り方知らなかったんだよ!
  • 投稿者: サガん
  • 30歳~39歳 男性
  • 2018年 02月03日 16時23分
  御感想ありがとうございます。

>紐で
 ゴムないでしょうしね……。
>若い男の
 初老の大旦那様のものも洗ってますので……
>石鹸だけ
 もしかしたらどこかにあるのかどうか?

 次回もお楽しみに。
 これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
↑ページトップへ