感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
楽しく読ませてもらってます、一気に読んでしまいました!
楽しく読ませてもらってます、一気に読んでしまいました!
エピソード204
感想ありがとうございます。
ここまで読んでいただけて光栄です。
更新もぼちぼち続けますので、最後までよろしくお願いします。
ここまで読んでいただけて光栄です。
更新もぼちぼち続けますので、最後までよろしくお願いします。
- チョコカレー
- 2021年 03月28日 10時03分
[良い点]
そうか、予言が八年前に……( ・∇・)
うん、気のせいだキノセイダ(´・∀・`)
アレンのパパっぷりが、八年で板についた感じの空気が。゜(゜´ω`゜)゜。
ええ子に育ったなぁ(´;Д;`)
そうか、予言が八年前に……( ・∇・)
うん、気のせいだキノセイダ(´・∀・`)
アレンのパパっぷりが、八年で板についた感じの空気が。゜(゜´ω`゜)゜。
ええ子に育ったなぁ(´;Д;`)
エピソード2
感想ありがとうございます。
何やら怪しい雰囲気ですが、家族は自分達の道を進んでいきます。
これからもよろしくお願いします。
何やら怪しい雰囲気ですが、家族は自分達の道を進んでいきます。
これからもよろしくお願いします。
- チョコカレー
- 2021年 03月25日 11時09分
[良い点]
やっと、ホッとできるシーンに辿り着いた
アレンとも会えたし、ふぅ
[一言]
レウィアはまだまだ底を見せてなかったんですね
味方でよかった
やっと、ホッとできるシーンに辿り着いた
アレンとも会えたし、ふぅ
[一言]
レウィアはまだまだ底を見せてなかったんですね
味方でよかった
エピソード203
感想有り難うございます。
お待たせして申し訳ありません。
物語もいよいよラストのエンディングへ、って感じです。
次回もよろしくお願いいたします。
お待たせして申し訳ありません。
物語もいよいよラストのエンディングへ、って感じです。
次回もよろしくお願いいたします。
- チョコカレー
- 2021年 03月10日 22時24分
[良い点]
うぁ、全ての場面の同時進行でやってくとは思ってませんでした。
ハラハラ感が半端ないです
[一言]
もう作者さんに続きをお願いして待つ以外に残されてません
面白いです
うぁ、全ての場面の同時進行でやってくとは思ってませんでした。
ハラハラ感が半端ないです
[一言]
もう作者さんに続きをお願いして待つ以外に残されてません
面白いです
エピソード202
感想ありがとうございます。
最後はもう一気にラストスパートという感じです。
何とか早めに更新出来るよう頑張りますので、最後までお付き合いよろしくお願い致します。
最後はもう一気にラストスパートという感じです。
何とか早めに更新出来るよう頑張りますので、最後までお付き合いよろしくお願い致します。
- チョコカレー
- 2021年 01月15日 11時43分
[良い点]
この展開含めて、良いです
そうかぁ、アレン自身がしゃしゃりでないのか
[気になる点]
どうなっていくか、気になりまくりです
[一言]
読者という観るだけの立場として共感できる流れはゾクッときました
登場人物に自分を重ねる時にそれが傍観者としてってのはイイ発想です!
この展開含めて、良いです
そうかぁ、アレン自身がしゃしゃりでないのか
[気になる点]
どうなっていくか、気になりまくりです
[一言]
読者という観るだけの立場として共感できる流れはゾクッときました
登場人物に自分を重ねる時にそれが傍観者としてってのはイイ発想です!
エピソード201
感想有難うございます。
最後は子供達が親離れする、最大の試練って感じです。そしてアレンも見守り、見届けることが試練ですね。
複雑な展開になってきてますが、このまま突っ走るのでどうかよろしくお願い致します。
最後は子供達が親離れする、最大の試練って感じです。そしてアレンも見守り、見届けることが試練ですね。
複雑な展開になってきてますが、このまま突っ走るのでどうかよろしくお願い致します。
- チョコカレー
- 2020年 12月02日 19時58分
[気になる点]
シェルは結構怪しいですね……
出てくるタイミングが丁度良すぎる。
一目で魔王と勇者だと分かった点でもそうだが、
魔力が桁違いに増えている点
[一言]
シェルが魔族でない保障がない。
8年経っている間に冒険者を辞めて魔術師協会に入った程度で白の大魔術師に成れるのか。
性格が変わっていると言うか妙に明るくなっている。(魔術師協会のイメージとしては寧ろ暗くなるのでは?研究肌の人が集まりやすいだろうし。)
ルナがシェルを信用するのが早い。少なくともリーシャはまだ警戒している。
なぜ人間の勇者であるリーシャでは無く、魔王のルナに近付いたのか。
なぜルナにしか近付いていないのか。
アレンが思っていたが、シェルとは必要最低限しか話していなかった点。
妙に水色の瞳が文に出て来ている。輝いたり、揺らめいたり。
で、ルナの警戒心が緩む描写が何故か多い。
これで何もないことはないですよね。
シェルは結構怪しいですね……
出てくるタイミングが丁度良すぎる。
一目で魔王と勇者だと分かった点でもそうだが、
魔力が桁違いに増えている点
[一言]
シェルが魔族でない保障がない。
8年経っている間に冒険者を辞めて魔術師協会に入った程度で白の大魔術師に成れるのか。
性格が変わっていると言うか妙に明るくなっている。(魔術師協会のイメージとしては寧ろ暗くなるのでは?研究肌の人が集まりやすいだろうし。)
ルナがシェルを信用するのが早い。少なくともリーシャはまだ警戒している。
なぜ人間の勇者であるリーシャでは無く、魔王のルナに近付いたのか。
なぜルナにしか近付いていないのか。
アレンが思っていたが、シェルとは必要最低限しか話していなかった点。
妙に水色の瞳が文に出て来ている。輝いたり、揺らめいたり。
で、ルナの警戒心が緩む描写が何故か多い。
これで何もないことはないですよね。
エピソード29
感想有難うございます。
シェルは一応ルナとリーシャに何かしようと思って近づいてはいません。本来はアレンの方が目的であり、その前に二人が居たという感じです。ですが完全に何もないという訳ではなく、後々に物語に関わってきます。
シェルは一応ルナとリーシャに何かしようと思って近づいてはいません。本来はアレンの方が目的であり、その前に二人が居たという感じです。ですが完全に何もないという訳ではなく、後々に物語に関わってきます。
- チョコカレー
- 2020年 11月18日 12時24分
[良い点]
アレンおじさんは実はすごい冒険者だった!!
と言うことがようやく判明された。とは言え、主人公が言うとおり、特化した人の方が強いと言うのはどうやら正しいっぽい……?
[気になる点]
アレンが抜けてから少なくとも8年経っているにしては今現在も結構燻ぶっていると言うか、昨日の出来事の様に言っているのは違和感。
それだけ大きな傷痕を残しているということなのだろうが……。
[一言]
まおゆうな二人以外にもアレンにも自らが気付かない間に事件の火種になる可能性があったとは……。
さあ、面白くなってきました( ˘ω˘)スヤァ
アレンおじさんは実はすごい冒険者だった!!
と言うことがようやく判明された。とは言え、主人公が言うとおり、特化した人の方が強いと言うのはどうやら正しいっぽい……?
[気になる点]
アレンが抜けてから少なくとも8年経っているにしては今現在も結構燻ぶっていると言うか、昨日の出来事の様に言っているのは違和感。
それだけ大きな傷痕を残しているということなのだろうが……。
[一言]
まおゆうな二人以外にもアレンにも自らが気付かない間に事件の火種になる可能性があったとは……。
さあ、面白くなってきました( ˘ω˘)スヤァ
エピソード19
感想有難うございます。
アレンの設定や過去は段々明かされていくという感じです。
冒険者達がアレンの話題をいまだにしているのは、それだけアレンと過ごした記憶が強く、また冒険者の間でその騒動が話題となったから、という感じです。
アレンの設定や過去は段々明かされていくという感じです。
冒険者達がアレンの話題をいまだにしているのは、それだけアレンと過ごした記憶が強く、また冒険者の間でその騒動が話題となったから、という感じです。
- チョコカレー
- 2020年 11月17日 01時05分
[良い点]
王国兵が勇者を探す為に(もとい誘拐する為)来たタイミングで丁度良くケンタウロスが来て有耶無耶になっている……。
これは良い仕事をしましたねケンタウロス君!
[気になる点]
勇者探しています。見つけたら引っ捕らえて帰ります。ってそれただの誘拐魔の類では……。
勇者がいないと国の一大事(になる予定)だから良いよね?って??
[一言]
お前ら待てよ!こんなことをやるから、みんな死んじゃうんだろっ!!
ん?
勇者探して強制呼び出し(強制拉致)?
んで魔王倒すまで帰らせま10?(魔王倒しても帰らせま10)
まんま勇者召喚やんけ。(ある意味異世界から召喚してるし。)
まぁ、勇者召喚(笑)よりかは同じ世界から呼びされている分、一応元の場所に帰ることは出来るのが救いか。
………か?
王国兵が勇者を探す為に(もとい誘拐する為)来たタイミングで丁度良くケンタウロスが来て有耶無耶になっている……。
これは良い仕事をしましたねケンタウロス君!
[気になる点]
勇者探しています。見つけたら引っ捕らえて帰ります。ってそれただの誘拐魔の類では……。
勇者がいないと国の一大事(になる予定)だから良いよね?って??
[一言]
お前ら待てよ!こんなことをやるから、みんな死んじゃうんだろっ!!
ん?
勇者探して強制呼び出し(強制拉致)?
んで魔王倒すまで帰らせま10?(魔王倒しても帰らせま10)
まんま勇者召喚やんけ。(ある意味異世界から召喚してるし。)
まぁ、勇者召喚(笑)よりかは同じ世界から呼びされている分、一応元の場所に帰ることは出来るのが救いか。
………か?
エピソード6
感想有難うございます。
王国側はかねてより勇者を戦力として考え、その力を私物化している感じですね。実際昔は魔王が存在し、それに対抗出来るのが勇者だけだったので、今でも勇者は国の為に戦わなくてはならない、と考えてしまっているのかもしれません。
王国側はかねてより勇者を戦力として考え、その力を私物化している感じですね。実際昔は魔王が存在し、それに対抗出来るのが勇者だけだったので、今でも勇者は国の為に戦わなくてはならない、と考えてしまっているのかもしれません。
- チョコカレー
- 2020年 11月16日 20時57分
[一言]
前章から気になっていた、リーシャの狂気と向かい合うときが来ましたね。
前章から気になっていた、リーシャの狂気と向かい合うときが来ましたね。
エピソード199
感想有難うございます。
とうとうリーシャに限界が来てしまいました。
果たしてルナの言葉が届くのか?
次回もどうかよろしくお願いします。
とうとうリーシャに限界が来てしまいました。
果たしてルナの言葉が届くのか?
次回もどうかよろしくお願いします。
- チョコカレー
- 2020年 11月12日 09時47分
― 感想を書く ―