感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
コミカライズおめでとうございます。
リーシャの包帯やダンの服の合わせが逆になってたり
アレンの襟塗り忘れたりちょっと残念な所が多かったので
真剣に描いてるのか不安
コミカライズおめでとうございます。
リーシャの包帯やダンの服の合わせが逆になってたり
アレンの襟塗り忘れたりちょっと残念な所が多かったので
真剣に描いてるのか不安
[良い点]
ニコニコで読みました
改めて絵で見ると赤子が2人同時に同じ場所に捨てられている違和感の凄さよ(笑)
リーシャ&ルナ、可愛い!
[気になる点]
作画等はいいが戦闘シーンがいまいち
まだ慣れていないのかな?
これからに期待!
[一言]
ジークが1話から出てくるとは思わなかった。えらい早いな!えらく美男子に描かれてる。
それに比べてファルシアがおもったよりおばさんだった・・・
ニコニコで読みました
改めて絵で見ると赤子が2人同時に同じ場所に捨てられている違和感の凄さよ(笑)
リーシャ&ルナ、可愛い!
[気になる点]
作画等はいいが戦闘シーンがいまいち
まだ慣れていないのかな?
これからに期待!
[一言]
ジークが1話から出てくるとは思わなかった。えらい早いな!えらく美男子に描かれてる。
それに比べてファルシアがおもったよりおばさんだった・・・
エピソード178
有難うございます!
とうとうコミカライズ始まりました。
思えばかなりはちゃめちゃなストーリーです。
本編もこの調子で進んでいきますので、これからも両方よろしくお願いします。
とうとうコミカライズ始まりました。
思えばかなりはちゃめちゃなストーリーです。
本編もこの調子で進んでいきますので、これからも両方よろしくお願いします。
- チョコカレー
- 2020年 03月09日 16時02分
[一言]
かれらはルナを魔王にするつもりなのに、魔王候補を名乗っているのはなぜでしょう?
その辺深く考えていないのかもしれませんが。
かれらはルナを魔王にするつもりなのに、魔王候補を名乗っているのはなぜでしょう?
その辺深く考えていないのかもしれませんが。
エピソード177
元々は魔王を目指していた身であり、魔王と同じ称号を持てていることに誇りを持っている、という感じですね。
候補ですので、本人達もただの飾りという感じで使ってるのかもしれません。
候補ですので、本人達もただの飾りという感じで使ってるのかもしれません。
- チョコカレー
- 2020年 03月09日 00時15分
[一言]
やっぱり、『魔王様のため』ではなく『自分達のため』に連れ去ろうとしてるだけなんだよね……
やっぱり、『魔王様のため』ではなく『自分達のため』に連れ去ろうとしてるだけなんだよね……
エピソード175
彼らは魔王の為だと思い込んでいますが、結局は魔物側の視点からしか考えていませんからね。分かり合うことは難しそうです。
- チョコカレー
- 2020年 03月07日 09時32分
[気になる点]
ルナはリーシャが襲われてたのに気づいたのに、スライムとの村やリーシャを襲わない約束を反故にされた事を問い詰めたり抵抗したりしないのに違和感しか感じない。拐わせるための茶番に見えてしまう。
リーシャもルナの心配よりカラスをなぶる方に夢中。
[一言]
アレンの空気化が進行中!
ルナはリーシャが襲われてたのに気づいたのに、スライムとの村やリーシャを襲わない約束を反故にされた事を問い詰めたり抵抗したりしないのに違和感しか感じない。拐わせるための茶番に見えてしまう。
リーシャもルナの心配よりカラスをなぶる方に夢中。
[一言]
アレンの空気化が進行中!
エピソード175
感想有難うございます。
リーシャが戦うのは予想出来るが、村の人たちの安全がまだ確認出来ない為、手が出せないという状態です。
アレンもそろそろ反撃に出たいと思います。
リーシャが戦うのは予想出来るが、村の人たちの安全がまだ確認出来ない為、手が出せないという状態です。
アレンもそろそろ反撃に出たいと思います。
- チョコカレー
- 2020年 03月07日 09時31分
[一言]
リーシャ悪堕ち……。
こんなところに、同方向で敵対する人間とか来たら厄介だな。
かつて家族を魔族に惨殺されて、再び手にした大切な人を今度こそ魔族の手から守ろうとする――魔族に対する復讐心ではなく、魔族=愛する者を奪うものという認識から狩ろうとする人間とか。
リーシャ悪堕ち……。
こんなところに、同方向で敵対する人間とか来たら厄介だな。
かつて家族を魔族に惨殺されて、再び手にした大切な人を今度こそ魔族の手から守ろうとする――魔族に対する復讐心ではなく、魔族=愛する者を奪うものという認識から狩ろうとする人間とか。
エピソード175
感想有難うございます。
とうとうリーシャにもっとも恐ろしい変化が訪れてしまいました。
人同士が分かり合うのは難しい為、今の状態でそのような人物と会ってしまえば厄介なことになりますね。
とうとうリーシャにもっとも恐ろしい変化が訪れてしまいました。
人同士が分かり合うのは難しい為、今の状態でそのような人物と会ってしまえば厄介なことになりますね。
- チョコカレー
- 2020年 03月07日 00時54分
[良い点]
とうとう勇者が覚醒しましたね。リーシャらしい覚悟と有り様だと思います。
[気になる点]
世界の殆どが敵にまわりそうですが、どうか家族やレウィアなどに死者がでないことを願っております。
[一言]
連日の更新お疲れ様です。勇者の意志ははっきりしたので、次は魔王の番でしょうか。父親のアレンもまだ何か秘密とか出てきそうですし、続きから目が離せません。
とうとう勇者が覚醒しましたね。リーシャらしい覚悟と有り様だと思います。
[気になる点]
世界の殆どが敵にまわりそうですが、どうか家族やレウィアなどに死者がでないことを願っております。
[一言]
連日の更新お疲れ様です。勇者の意志ははっきりしたので、次は魔王の番でしょうか。父親のアレンもまだ何か秘密とか出てきそうですし、続きから目が離せません。
感想有難うございます。
遂にリーシャが一線を越えた、という感じです。
いよいよこの家族にも変化を強いられる時が来ました。
ぼちぼち更新していきますので、これからもよろしくお願いします。
遂にリーシャが一線を越えた、という感じです。
いよいよこの家族にも変化を強いられる時が来ました。
ぼちぼち更新していきますので、これからもよろしくお願いします。
- チョコカレー
- 2020年 03月07日 00時25分
[一言]
ルナが魔王というより、囚われの御姫様のように思えた。(アラクネや勇者教団にも攫われているし)
ルナが魔王というより、囚われの御姫様のように思えた。(アラクネや勇者教団にも攫われているし)
- 投稿者: YOU
- 2020年 03月06日 12時14分
エピソード174
感想有難うございます。
立ち位置的に重要なキャラで、まだ幼いということもあってどうしても狙われやすい状況になってしまいますね。
立ち位置的に重要なキャラで、まだ幼いということもあってどうしても狙われやすい状況になってしまいますね。
- チョコカレー
- 2020年 03月06日 12時57分
[一言]
あの肩→あの方
あの肩→あの方
- 投稿者: 名無し
- 2020年 03月06日 08時52分
エピソード174
ご指摘ありがとうございます。
ただいま修正致しました。
ただいま修正致しました。
- チョコカレー
- 2020年 03月06日 09時16分
[一言]
ぬぁにが『安全な所』だ!
お前らがいない所が安全な所じゃ!( º言º)
我らが王だの、忠誠だのうっせーわ( º言º)ルナの意思を無視するくせによく言う。“ルナ”じゃなくてもいいなら魔王の座には人形でも座らせとけや。
ぬぁにが『安全な所』だ!
お前らがいない所が安全な所じゃ!( º言º)
我らが王だの、忠誠だのうっせーわ( º言º)ルナの意思を無視するくせによく言う。“ルナ”じゃなくてもいいなら魔王の座には人形でも座らせとけや。
エピソード174
感想有難うございます。
仰るとおり、彼らが求めているのは自分達の「王」となってくれる存在であり、「ルナ」ではありません。ですので魔王の称号さえ持っていれば誰でも良いし、ルナの思いや考えを汲み取る気持ちもありません。
ルナに危害を加えない分、手に入れる為にはあらゆる手段を使う為、厄介な敵と言えます。
仰るとおり、彼らが求めているのは自分達の「王」となってくれる存在であり、「ルナ」ではありません。ですので魔王の称号さえ持っていれば誰でも良いし、ルナの思いや考えを汲み取る気持ちもありません。
ルナに危害を加えない分、手に入れる為にはあらゆる手段を使う為、厄介な敵と言えます。
- チョコカレー
- 2020年 03月06日 01時14分
― 感想を書く ―