感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
テンプレな所。
キャラクターが作者のロボットな所。
[気になる点]
【タイトルでオチてんだよっ!!!!】 な所。
ちょっ、ブーメランW
[一言]
漸く最新章まで追い付いたので記念パピコ。
【面白みに欠ける】でしたか、ので読むのが辛いシリーズです。
何ですが単話辺りでたまに豪速球飛んでくるので侮れない作品です。
色々言いたい事もありますが求められてないので、まぁ、いっかな。ですが本当に惜しい。
なんでまぁ、一個だけ言わしていただけるなら、最新章が書き終わったら、一度書き直されたらいかがでしょうか。
プロットを建てない弊害がそこかしこに蔓延して鬱血してきてるように見受けます。プロットを事前に書くのが嫌なら、書いた後に書けばイイジャナイ?。
そして全体を見直して圧縮してイベントの順を入れ替えるだけでもその戦闘力は跳ね上がると思います。例えばカリーナのイベントを一章終了後に持ってくるとか、っておっとっと。
書かずに伝えるのは純文の得意分野だと思うので、圧縮もあっちいけさんが鳥で見せたポテンシャルを発揮すればかなりのトコまで可能だと思います。
(率にもよると思いますが)
ええっと、なんでしたっけ、
【小説に向き合う真摯さは、誰にも負けねぇ。】
でしたか。
リアリー?。
某作者の某作品は書き直しで見違えるほど良くなりました。後一段回ないし二段階、彼は変身を残しているので勿体ぶるな!! さっさと出せ!! とか思っているのですが、
まぁ、それはともかく、なんだ。
その彼に貴方、熱量で負けてんじゃネーノ?。
本当に今の作品に納得出来てますか?。
書き直せば確実に良くなるのに?。
まぁ、今は時間が無いから難しいでしょうけどねぇ。これで見直ししたら死んじゃう。多分。
だとすると再来年位にどうでしょうねぇ。
ざっと過去ログ見る限り見直しを勧める人は他にもいるようですし、ね?。
(はっ、ヤツが豆腐メンタル? 叩かれても踏み潰されても尚自分の作品書く事を止めないヤツがそんな殊勝なタマかよ。ああいう手合いは【不屈】。というのさ)
あ返信は不要です、お忙しいでしょうから。
原稿上げてくれる方が嬉しいです。
テンプレな所。
キャラクターが作者のロボットな所。
[気になる点]
【タイトルでオチてんだよっ!!!!】 な所。
ちょっ、ブーメランW
[一言]
漸く最新章まで追い付いたので記念パピコ。
【面白みに欠ける】でしたか、ので読むのが辛いシリーズです。
何ですが単話辺りでたまに豪速球飛んでくるので侮れない作品です。
色々言いたい事もありますが求められてないので、まぁ、いっかな。ですが本当に惜しい。
なんでまぁ、一個だけ言わしていただけるなら、最新章が書き終わったら、一度書き直されたらいかがでしょうか。
プロットを建てない弊害がそこかしこに蔓延して鬱血してきてるように見受けます。プロットを事前に書くのが嫌なら、書いた後に書けばイイジャナイ?。
そして全体を見直して圧縮してイベントの順を入れ替えるだけでもその戦闘力は跳ね上がると思います。例えばカリーナのイベントを一章終了後に持ってくるとか、っておっとっと。
書かずに伝えるのは純文の得意分野だと思うので、圧縮もあっちいけさんが鳥で見せたポテンシャルを発揮すればかなりのトコまで可能だと思います。
(率にもよると思いますが)
ええっと、なんでしたっけ、
【小説に向き合う真摯さは、誰にも負けねぇ。】
でしたか。
リアリー?。
某作者の某作品は書き直しで見違えるほど良くなりました。後一段回ないし二段階、彼は変身を残しているので勿体ぶるな!! さっさと出せ!! とか思っているのですが、
まぁ、それはともかく、なんだ。
その彼に貴方、熱量で負けてんじゃネーノ?。
本当に今の作品に納得出来てますか?。
書き直せば確実に良くなるのに?。
まぁ、今は時間が無いから難しいでしょうけどねぇ。これで見直ししたら死んじゃう。多分。
だとすると再来年位にどうでしょうねぇ。
ざっと過去ログ見る限り見直しを勧める人は他にもいるようですし、ね?。
(はっ、ヤツが豆腐メンタル? 叩かれても踏み潰されても尚自分の作品書く事を止めないヤツがそんな殊勝なタマかよ。ああいう手合いは【不屈】。というのさ)
あ返信は不要です、お忙しいでしょうから。
原稿上げてくれる方が嬉しいです。
どうも、エタ浪さん。ご感想頂きましてありがとうございます!
返信不要とのことでしたので、半分お言葉に甘えて短めに返信したいと思います。
プロットを書いていない弊害について言及されてしまいました。これについては申し訳ないです。ただ、プロットを書くと書けなくなる奴だからと思って諦めてます。
書き直しについては最新章ではなく、完結してからで考えています。それこそ三年後くらい?まあ、気長にやります。
返信不要とのことでしたので、半分お言葉に甘えて短めに返信したいと思います。
プロットを書いていない弊害について言及されてしまいました。これについては申し訳ないです。ただ、プロットを書くと書けなくなる奴だからと思って諦めてます。
書き直しについては最新章ではなく、完結してからで考えています。それこそ三年後くらい?まあ、気長にやります。
- あっちいけ
- 2019年 05月01日 10時24分
[一言]
久々になろうを覗いたら更新されていて読ませていただきました。
このまま悪堕ちキャラとなるのかさてさて…
続きも楽しみに待っています。
久々になろうを覗いたら更新されていて読ませていただきました。
このまま悪堕ちキャラとなるのかさてさて…
続きも楽しみに待っています。
どうも、Losさんお久しぶりです!
読み続けて頂けて、嬉しい限りでございます。この先どうなるのか…はい、Losさんの期待を越えられる展開にできるよう頑張ります!
応援ありがとうございます!
読み続けて頂けて、嬉しい限りでございます。この先どうなるのか…はい、Losさんの期待を越えられる展開にできるよう頑張ります!
応援ありがとうございます!
- あっちいけ
- 2019年 04月28日 01時22分
[良い点]
更新まってました!
やはり面白い。
3章終盤からつづくルイナの不穏にドキドキしてしまいます。
「ルイナ」が強く出ているとはいえ、「アリス」が居なくなったわけではない…といった感じでしょうか。
[一言]
ミチさんも気づけない仮面の付け方を覚えてしまって、さてこれからどうなっちゃうんでしょうか。(>_<)
更新まってました!
やはり面白い。
3章終盤からつづくルイナの不穏にドキドキしてしまいます。
「ルイナ」が強く出ているとはいえ、「アリス」が居なくなったわけではない…といった感じでしょうか。
[一言]
ミチさんも気づけない仮面の付け方を覚えてしまって、さてこれからどうなっちゃうんでしょうか。(>_<)
海村さん、感想ありがとうございます!!
主人公の中でのルイナとアリス…それについて、今後も見守っていただけると嬉しいです。
それを描ききる事が、今回の章での私の1番の使命です。
そして、それに言及頂けて大変嬉しかったです。海村さんの期待を越えられるような作品に、仕上げたいと思います!
主人公の中でのルイナとアリス…それについて、今後も見守っていただけると嬉しいです。
それを描ききる事が、今回の章での私の1番の使命です。
そして、それに言及頂けて大変嬉しかったです。海村さんの期待を越えられるような作品に、仕上げたいと思います!
- あっちいけ
- 2019年 04月24日 21時34分
[良い点]
面白いです!
初の吸血シーンは本当になんか、こう、あちゃーてなりました。
思わずレビューしちゃいました。続き待ってます
面白いです!
初の吸血シーンは本当になんか、こう、あちゃーてなりました。
思わずレビューしちゃいました。続き待ってます
しば犬部隊さん、ご感想頂きましてありがとうございます!
そして返信遅くなってしまって申し訳ございません。。。しばらくPC環境におらず、大変お待たせしてしまいました。
読んで頂きましてありがとうございます! そしてまさかのレビューまで頂きまして、感激でございます!
『続き待ってます』というお言葉から察するに最新話まで読んで頂いたという認識で返信させて頂きますが、お待たせしまくっておりまして申し訳ございません…
まだまだ長い作品になりますが、末永く宜しくお願い致します!
そして返信遅くなってしまって申し訳ございません。。。しばらくPC環境におらず、大変お待たせしてしまいました。
読んで頂きましてありがとうございます! そしてまさかのレビューまで頂きまして、感激でございます!
『続き待ってます』というお言葉から察するに最新話まで読んで頂いたという認識で返信させて頂きますが、お待たせしまくっておりまして申し訳ございません…
まだまだ長い作品になりますが、末永く宜しくお願い致します!
- あっちいけ
- 2019年 03月08日 00時43分
[気になる点]
60〜100話あたりがえらく読むのがだるかったです。
10話もあればまとまるんじゃないか? と思いながら読んでました。
[一言]
でもせっかくだからもう少しもう少しと115話ぐらいまで読んでしまいました!
続きを楽しみに読み続けます!
60〜100話あたりがえらく読むのがだるかったです。
10話もあればまとまるんじゃないか? と思いながら読んでました。
[一言]
でもせっかくだからもう少しもう少しと115話ぐらいまで読んでしまいました!
続きを楽しみに読み続けます!
暮伊豆さん、ご感想頂きましてありがとうございます!
ただ、う~ん、あそこらへんが長いと感じられてしまうのは私の力不足ですね。少し削れるところはあれど、さすがに10話では書き切れない…
感情全部すっ飛ばして、展開だけ追って読ませる書き方じゃないと無理ですかね。私にとってはあそこのメインは感情パートなので、うん、私では削れない。
ただ、あそこのくだりが長いとはたまに言われます。私的には長くてもしょうがないじゃないかと思っていたところなので、実はそんな風に思われていたんだなぁと新たな気づきになりました。
感情と展開のメリハリをうまくつけなければと思いつつ、今後の参考にさせて下さい。
貴重なご意見、ありがとうございます!
ただ、う~ん、あそこらへんが長いと感じられてしまうのは私の力不足ですね。少し削れるところはあれど、さすがに10話では書き切れない…
感情全部すっ飛ばして、展開だけ追って読ませる書き方じゃないと無理ですかね。私にとってはあそこのメインは感情パートなので、うん、私では削れない。
ただ、あそこのくだりが長いとはたまに言われます。私的には長くてもしょうがないじゃないかと思っていたところなので、実はそんな風に思われていたんだなぁと新たな気づきになりました。
感情と展開のメリハリをうまくつけなければと思いつつ、今後の参考にさせて下さい。
貴重なご意見、ありがとうございます!
- あっちいけ
- 2019年 02月23日 22時21分
[一言]
30話まで来ました!
やはり面白いですね!
「ふんぅぅぅぅうううう、ふぬぅううううううう!!!」
このセリフが大好きです!
かわいくてたまりませんな。
それにしても、やはり下っぱ貴族はボンクラで考えなしで清々しいほどのクズである方がいいですよね。
勉強になります。
続きも楽しみに読んでいきます!
30話まで来ました!
やはり面白いですね!
「ふんぅぅぅぅうううう、ふぬぅううううううう!!!」
このセリフが大好きです!
かわいくてたまりませんな。
それにしても、やはり下っぱ貴族はボンクラで考えなしで清々しいほどのクズである方がいいですよね。
勉強になります。
続きも楽しみに読んでいきます!
そしてお読みになるのが早いっ!笑
30話っていうとあそこらへんですか…イバル君はテンプレキャラですね。基本的に主人公の内面を描きたい!と思っていたので、それ以外のところは分かりやすいキャラと世界観で固めてしまおうと思っておりました。
その結果、テンプレと非テンプレがない交ぜになりすぎて読者様をかなり振り回すことになっておりますが…引き続き楽しんで頂けますと幸いです。宜しくお願い致します!
30話っていうとあそこらへんですか…イバル君はテンプレキャラですね。基本的に主人公の内面を描きたい!と思っていたので、それ以外のところは分かりやすいキャラと世界観で固めてしまおうと思っておりました。
その結果、テンプレと非テンプレがない交ぜになりすぎて読者様をかなり振り回すことになっておりますが…引き続き楽しんで頂けますと幸いです。宜しくお願い致します!
- あっちいけ
- 2019年 02月22日 05時01分
[一言]
まず1話だけ読んでみました。
設定てんこ盛りなのにスルッと興味深く読めてしまいました。
これは2話目からも期待できるとほくそ笑んでおります!
まず1話だけ読んでみました。
設定てんこ盛りなのにスルッと興味深く読めてしまいました。
これは2話目からも期待できるとほくそ笑んでおります!
暮伊豆さん、そちらも執筆ある中読んで頂けて、ありがとうございます!
色んな方から『情報詰込み過ぎ!』と言われておりますが、受け入れて頂ける方もいるということ安心致しました…ありがとうございます。
というか今更なんですが(活動報告のコメント返しと内容重複しますが)、FAを見てから読み始めたら、マジであいつら誰?状態だったと思いますが、ありがとうございました!
色んな方から『情報詰込み過ぎ!』と言われておりますが、受け入れて頂ける方もいるということ安心致しました…ありがとうございます。
というか今更なんですが(活動報告のコメント返しと内容重複しますが)、FAを見てから読み始めたら、マジであいつら誰?状態だったと思いますが、ありがとうございました!
- あっちいけ
- 2019年 02月22日 04時58分
[一言]
面白かったです!けど場面転換別視点回想等ありすぎてなかなか話進まないなぁと思いました
面白かったです!けど場面転換別視点回想等ありすぎてなかなか話進まないなぁと思いました
チキャ様、ご感想頂きましてありがとうございます!
最新話まで読んで頂いた上での感想という認識で、返信いたします。
まずはお読みくださってありがとうございます。
そして場面転換、視点変換、回想…はい。思い当たることは多いです。ただ、全部書きたい!というのが性分なので、このまま行きたいと思っています。
あ、でも唯一ミチさんとソーライ君戦については場面&視点変換&時系列前後が鬱陶しいところもあったかなと反省しております。あれについては折を見て直そうと思っております。
重ねて、ご感想頂きましてありがとうございました!
最新話まで読んで頂いた上での感想という認識で、返信いたします。
まずはお読みくださってありがとうございます。
そして場面転換、視点変換、回想…はい。思い当たることは多いです。ただ、全部書きたい!というのが性分なので、このまま行きたいと思っています。
あ、でも唯一ミチさんとソーライ君戦については場面&視点変換&時系列前後が鬱陶しいところもあったかなと反省しております。あれについては折を見て直そうと思っております。
重ねて、ご感想頂きましてありがとうございました!
- あっちいけ
- 2019年 02月14日 23時54分
感想を書く場合はログインしてください。