感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
叱咤激励母の愛
エピソード115
感想ありがとうございます。
愛情深い母であるのは確かだけどそれはそれとして料理人としてのマウント取るの楽しいウーマン。
愛情深い母であるのは確かだけどそれはそれとして料理人としてのマウント取るの楽しいウーマン。
- あらまき
- 2025年 02月03日 18時37分
[良い点]
スキルのメスは戦闘には使えない感じなのですか⁇
冒険者としたらある意味最強の奥の手な気がします
スキルのメスは戦闘には使えない感じなのですか⁇
冒険者としたらある意味最強の奥の手な気がします
エピソード26
感想ありがとうございます。
使えませんね。
例え使えても彼自身が使えないと思い込んでいる限り使えませんので。
使えませんね。
例え使えても彼自身が使えないと思い込んでいる限り使えませんので。
- あらまき
- 2023年 08月31日 02時43分
[一言]
お金がない
つらいね。保護した年少者にお金を借りないといけない状況。仕方がない話なんだけど、大人としては、ね。。
頑張れ男子!
お金がない
つらいね。保護した年少者にお金を借りないといけない状況。仕方がない話なんだけど、大人としては、ね。。
頑張れ男子!
エピソード48
感想ありがとうございます。
そうですね、大人としてやるべき事をしないといけませんからね。
恥を捨ててでも……。
そうですね、大人としてやるべき事をしないといけませんからね。
恥を捨ててでも……。
- あらまき
- 2022年 06月06日 15時39分
[一言]
器用のパラメータが非常に高いのに「不器用」とは・・・
器用のパラメータは特定分野にしか適用されないとか、そういう器用な反映の仕方があるってことかな?
変なのぉ・・・
器用のパラメータが非常に高いのに「不器用」とは・・・
器用のパラメータは特定分野にしか適用されないとか、そういう器用な反映の仕方があるってことかな?
変なのぉ・・・
エピソード35
感想ありがとうございます。
手先の器用さはありますがそれ以外は不器用という事です。
人間関係だったり不慣れな事に対しての意欲だったり、そういう方面で。
手先の器用さはありますがそれ以外は不器用という事です。
人間関係だったり不慣れな事に対しての意欲だったり、そういう方面で。
- あらまき
- 2022年 05月09日 19時11分
[良い点]
登場人物のキャラが立っていて一人一人が覚え易かった事です。再登場するまで間が空いても、これ誰だっけ?と言う事がありませんでした。
精神的に病んだ中年男性が主人公と言うのもポイントが高いです。俺TUEEEE系の若者主人公もいいですが、中年ならではの経験豊富さにより物事を考え過ぎてしまう描写に感情移入出来ました。
後は、すみっこ三人組がハッピーエンドを迎える事が出来て本当によかった。オワタとマネージャーだけでなく、ライとがっくんもいい相手が見つかってほっこりしました。
[気になる点]
一つのエピソードがかなり冗長になっていた点が気になりました。
塔の50階で精神世界に飛ばされた時の話はもう少しまとめた方が読み易かったと思います。
また、連載初期に羽嶋ゆまと縁があったにも関わらず、その後関係が深まらなかったのは残念でした。少なくともハーレム要員として欲しかったです。
同様に竹下命との記憶もシャルト以外は記録に置き換わってしまったため、その後三世がほとんど思い出す事もなかったのが寂しかった。命が献身により消えてしまう自分に満足してしまったとしても、三世には無理矢理元の世界に連れて行って欲しかったです。
[一言]
ブックマーク、評価や感想を初めてしました。
厨二病を発症してから早30数年になる中年、と言うより初老に近い年齢ですが、なろうの小説は異世界転生転移物の文字数100万字超の長編完結物を中心にここ7,8年で200作ほど読んで来ました。
あらまきさんの作品を読むのは男爵令嬢~と元男爵令嬢~に続いて3作目となります。
いずれも既読200作のうちトップ10に入る作品で非常に楽しく読ませていただきました。
さて、今後読んでみたいものはすみっこ三人組を主人公にした作品です。冒険者としてちょっとずつ功績をあげて行くのに自己評価が低くて実感出来ないまま、最終的に大きな事を成し遂げると言う感じがいいですね。
今後の作品も期待しています。
登場人物のキャラが立っていて一人一人が覚え易かった事です。再登場するまで間が空いても、これ誰だっけ?と言う事がありませんでした。
精神的に病んだ中年男性が主人公と言うのもポイントが高いです。俺TUEEEE系の若者主人公もいいですが、中年ならではの経験豊富さにより物事を考え過ぎてしまう描写に感情移入出来ました。
後は、すみっこ三人組がハッピーエンドを迎える事が出来て本当によかった。オワタとマネージャーだけでなく、ライとがっくんもいい相手が見つかってほっこりしました。
[気になる点]
一つのエピソードがかなり冗長になっていた点が気になりました。
塔の50階で精神世界に飛ばされた時の話はもう少しまとめた方が読み易かったと思います。
また、連載初期に羽嶋ゆまと縁があったにも関わらず、その後関係が深まらなかったのは残念でした。少なくともハーレム要員として欲しかったです。
同様に竹下命との記憶もシャルト以外は記録に置き換わってしまったため、その後三世がほとんど思い出す事もなかったのが寂しかった。命が献身により消えてしまう自分に満足してしまったとしても、三世には無理矢理元の世界に連れて行って欲しかったです。
[一言]
ブックマーク、評価や感想を初めてしました。
厨二病を発症してから早30数年になる中年、と言うより初老に近い年齢ですが、なろうの小説は異世界転生転移物の文字数100万字超の長編完結物を中心にここ7,8年で200作ほど読んで来ました。
あらまきさんの作品を読むのは男爵令嬢~と元男爵令嬢~に続いて3作目となります。
いずれも既読200作のうちトップ10に入る作品で非常に楽しく読ませていただきました。
さて、今後読んでみたいものはすみっこ三人組を主人公にした作品です。冒険者としてちょっとずつ功績をあげて行くのに自己評価が低くて実感出来ないまま、最終的に大きな事を成し遂げると言う感じがいいですね。
今後の作品も期待しています。
感想ありがとうございます。
初長文作品という事で拙い部分が多々あったかと思いますが、それでも最後までお付き合いいただき本当にありがとうございます。
>気になる点。
今でもそうなのですがどうしても冗長してしまうのが私の悪い癖です。
長編は全てそうなのですがその先まで考え合ったはずなのにプロット変更と長すぎる部分、ぐだってしまう可能性、人気の低下という理由でかなりはしょってます。
前者のゆまちゃんはカットになりましたし(これは学生組とわざと距離を開けたという意味もありますが}
後者の竹下命は後の展開で使う伏線のままエンドを迎えてしまいました。
具体的に言えば
しばらく経ったある日、黒髪猫耳の女の子ベルが三世のいる領地に訪れる。
その子は誰にも言えない秘密があり、それを隠しながらも目的の為に三世に近づいた。
ルゥ「この子三世の匂いがする!」
という事であっさりバレる秘密。
三世記憶にない、母親の匂いここにいる誰とも違うという事でパニックになる女性陣。
三世「もしかして未来から来たとか?」
という現代日本に生きた事による察しの良さを見せる。
つまり、未来では三世は別の獣人女性と子供を作る関係になる。
こうしちゃいられないと女性陣三世へのアプローチを加熱させててから新メンバー入りでストーリーが進む。
それでその子の本当の正体に、時間差でシャルトが気づく。
未来から来たのは勘違い、猫耳は擬態で本当はその子はただの人間。
その子は命ちゃんの娘、本名竹下鈴。
データの海に消えるだけだった竹下命を神が助けた。
代わりに、命は神の元から離れられず現世に向かう事が出来なくなかった。
だから、自分はもう会えないけどせめて娘には父親に一目会って欲しかったという願いから送り込んだ。
みたいな感じで始める予定でした。
>一言
ながーいお話を、そんな沢山読んでいただきありがとうございます。
なろうに一本メインで書きながらサブでノベプラさんでも書いてて、また別方面からのアプローチとして作風が違うお話も今同時に書いてますのでまだまだ先の事になりますが、いつかがっつりとした異世界転生をしたいなとは思っています。
その時にも読んでいただけたら幸いです。
初長文作品という事で拙い部分が多々あったかと思いますが、それでも最後までお付き合いいただき本当にありがとうございます。
>気になる点。
今でもそうなのですがどうしても冗長してしまうのが私の悪い癖です。
長編は全てそうなのですがその先まで考え合ったはずなのにプロット変更と長すぎる部分、ぐだってしまう可能性、人気の低下という理由でかなりはしょってます。
前者のゆまちゃんはカットになりましたし(これは学生組とわざと距離を開けたという意味もありますが}
後者の竹下命は後の展開で使う伏線のままエンドを迎えてしまいました。
具体的に言えば
しばらく経ったある日、黒髪猫耳の女の子ベルが三世のいる領地に訪れる。
その子は誰にも言えない秘密があり、それを隠しながらも目的の為に三世に近づいた。
ルゥ「この子三世の匂いがする!」
という事であっさりバレる秘密。
三世記憶にない、母親の匂いここにいる誰とも違うという事でパニックになる女性陣。
三世「もしかして未来から来たとか?」
という現代日本に生きた事による察しの良さを見せる。
つまり、未来では三世は別の獣人女性と子供を作る関係になる。
こうしちゃいられないと女性陣三世へのアプローチを加熱させててから新メンバー入りでストーリーが進む。
それでその子の本当の正体に、時間差でシャルトが気づく。
未来から来たのは勘違い、猫耳は擬態で本当はその子はただの人間。
その子は命ちゃんの娘、本名竹下鈴。
データの海に消えるだけだった竹下命を神が助けた。
代わりに、命は神の元から離れられず現世に向かう事が出来なくなかった。
だから、自分はもう会えないけどせめて娘には父親に一目会って欲しかったという願いから送り込んだ。
みたいな感じで始める予定でした。
>一言
ながーいお話を、そんな沢山読んでいただきありがとうございます。
なろうに一本メインで書きながらサブでノベプラさんでも書いてて、また別方面からのアプローチとして作風が違うお話も今同時に書いてますのでまだまだ先の事になりますが、いつかがっつりとした異世界転生をしたいなとは思っています。
その時にも読んでいただけたら幸いです。
- あらまき
- 2021年 07月15日 11時17分
[良い点]
あぁ…なんて優しい世界…
カバーストーリーが辛くなるけど、それに反して優しさが染みる…
作者様の優しさが滲み出てるかのような良い作品だと思います。
良い作品、小説に出会えると嬉しいものですね。
あぁ…なんて優しい世界…
カバーストーリーが辛くなるけど、それに反して優しさが染みる…
作者様の優しさが滲み出てるかのような良い作品だと思います。
良い作品、小説に出会えると嬉しいものですね。
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 01月01日 13時19分
管理
感想ありがとうございます。
いつも出来るだけ優しい世界を心掛けてはいますので、そのお言葉は本当にありがたいです。
どうかまた別のお話でも出会える事を心より楽しみにしております_(._.)_
いつも出来るだけ優しい世界を心掛けてはいますので、そのお言葉は本当にありがたいです。
どうかまた別のお話でも出会える事を心より楽しみにしております_(._.)_
- あらまき
- 2021年 01月01日 16時57分
[一言]
本編よりこっちが楽しみなってきた!?
本編よりこっちが楽しみなってきた!?
エピソード86
感想ありがとうございます。
連載当時から何故か彼らは評判良かったんですよね。
ですのでこれ以降も多少の出番がございますw
連載当時から何故か彼らは評判良かったんですよね。
ですのでこれ以降も多少の出番がございますw
- あらまき
- 2020年 12月12日 17時46分
[気になる点]
名前が決まる前の朝に自分のことをるーって言ってました。
[一言]
読み初めさせてもらいはまりました。
暫く寝不足になりそうです。
名前が決まる前の朝に自分のことをるーって言ってました。
[一言]
読み初めさせてもらいはまりました。
暫く寝不足になりそうです。
エピソード10
感想ありがとうございます。
探す時間が御座いませんので申し訳ないですがしばらく放置させて頂きます。
楽しんで下さり本当にありがとうございます。
稚拙ではありますが完結していますので、どうかごゆるりとお読み下さい。
そしてその上で物足りないと思って下さったのなら他の完結作品や現在連載中の作品に手を出して頂けると幸いです。
探す時間が御座いませんので申し訳ないですがしばらく放置させて頂きます。
楽しんで下さり本当にありがとうございます。
稚拙ではありますが完結していますので、どうかごゆるりとお読み下さい。
そしてその上で物足りないと思って下さったのなら他の完結作品や現在連載中の作品に手を出して頂けると幸いです。
- あらまき
- 2020年 12月07日 20時45分
感想を書く場合はログインしてください。