感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
胸押さえて苦しんでたのサラシかよwww
心臓病とかで生き急いでるんだな、ありがちありがちハイハイとか思ってたわ畜生www
胸押さえて苦しんでたのサラシかよwww
心臓病とかで生き急いでるんだな、ありがちありがちハイハイとか思ってたわ畜生www
エピソード105
[良い点]
テンポよくサクサク読めるので、ストレスなく読むことが出来ました。
[一言]
完結まで書ききって頂きありがとうございました。
お疲れ様でした。
テンポよくサクサク読めるので、ストレスなく読むことが出来ました。
[一言]
完結まで書ききって頂きありがとうございました。
お疲れ様でした。
[良い点]
話のテンポも良く、話も面白くて一気に読み進められました。
個人的な嗜好の問題で、女性キャラが主人公へ恋愛感情を向ける動機やきっかけ等を重視しています。
そのため、作品でそれが蔑ろにされていると読めなくなってしまうこともありますが、この作品はそういった細かい所も描写を入れてくださっていたので気にすることなく読めた事が良かったです。
女の子たち皆可愛かったですし、皆幸せになってくれてSO HAPPY...
作品を完結まで持っていってくださりありがとうございます。
これを機に他の作品も拝見させていただきます!
今は大変な時かとは思いますが、どうかご自愛くださいませ。
話のテンポも良く、話も面白くて一気に読み進められました。
個人的な嗜好の問題で、女性キャラが主人公へ恋愛感情を向ける動機やきっかけ等を重視しています。
そのため、作品でそれが蔑ろにされていると読めなくなってしまうこともありますが、この作品はそういった細かい所も描写を入れてくださっていたので気にすることなく読めた事が良かったです。
女の子たち皆可愛かったですし、皆幸せになってくれてSO HAPPY...
作品を完結まで持っていってくださりありがとうございます。
これを機に他の作品も拝見させていただきます!
今は大変な時かとは思いますが、どうかご自愛くださいませ。
[気になる点]
なんだろう、エルファシルとかいう謎の地名が頭に浮かんでくるんだが。
[一言]
サンドイッチを詰まらせてコーヒーで流し込むシーンが見当たらなかったのですが、私が見落としてますか?
なんだろう、エルファシルとかいう謎の地名が頭に浮かんでくるんだが。
[一言]
サンドイッチを詰まらせてコーヒーで流し込むシーンが見当たらなかったのですが、私が見落としてますか?
エピソード5
[良い点]
完結済みのマークに気付き、急ぎ最初から読み直しました。きちんと満足のいく終わらせ方に感謝いたします。ありがとうございました。
[一言]
完結させた作品があるというのは読み手からすればとても安心できます。これからも楽しみにさせていただきます。
完結済みのマークに気付き、急ぎ最初から読み直しました。きちんと満足のいく終わらせ方に感謝いたします。ありがとうございました。
[一言]
完結させた作品があるというのは読み手からすればとても安心できます。これからも楽しみにさせていただきます。
- 投稿者: 陽炎型駆逐艦8番艦雪風
- 男性
- 2020年 02月06日 11時29分
[気になる点]
完結した作品は、状態?を連載から完結にする事をお勧めします。
新作を見て、作者さんの情報を見たときに、たくさん連載して、完結せず途中で止まっている(様に見える)作品が多いと、読む気が失せる人も居ますよ。
完結した作品は、状態?を連載から完結にする事をお勧めします。
新作を見て、作者さんの情報を見たときに、たくさん連載して、完結せず途中で止まっている(様に見える)作品が多いと、読む気が失せる人も居ますよ。
Grimfreedさんご指摘ありがとうございます!
完結済みにするの忘れてました、完結済みにしておきました。
完結済みにするの忘れてました、完結済みにしておきました。
- 風来山
- 2020年 01月22日 12時02分
[良い点]
更新お疲れさまです。
全部読み終わった後で、そういえばこんな奴もいたなって振り返るのも良いですね。
前にも同じような事を書かせていただきましたが、主人公を引き立たせる為の当て馬として、救いようの無いやられキャラが必要な時もあるかとは思いますが、やっぱり熱い漢たちの戦いの方が、読んでて引き込まれるのので、自分は読みごたえあって良いなと思います。疲れますけどね(笑)
[一言]
作者さんも仰ってるように、きちんと完結まで作り上げていただけると、読んでいる身としても、作者さんへの信頼が持てるようになれると思います。
それに、作品を完結させるという作業は、やっぱり大変だと思いますので、そこまで経験を積んだこと自体が、作者さんのスキルアップや自信に繋げられるのではないでしょうか。(なんか、すごい上から目線みたいな文章ですいません・・・)
次の作品も楽しませていただいます。
大変かとは思いますが、頑張ってください。
更新お疲れさまです。
全部読み終わった後で、そういえばこんな奴もいたなって振り返るのも良いですね。
前にも同じような事を書かせていただきましたが、主人公を引き立たせる為の当て馬として、救いようの無いやられキャラが必要な時もあるかとは思いますが、やっぱり熱い漢たちの戦いの方が、読んでて引き込まれるのので、自分は読みごたえあって良いなと思います。疲れますけどね(笑)
[一言]
作者さんも仰ってるように、きちんと完結まで作り上げていただけると、読んでいる身としても、作者さんへの信頼が持てるようになれると思います。
それに、作品を完結させるという作業は、やっぱり大変だと思いますので、そこまで経験を積んだこと自体が、作者さんのスキルアップや自信に繋げられるのではないでしょうか。(なんか、すごい上から目線みたいな文章ですいません・・・)
次の作品も楽しませていただいます。
大変かとは思いますが、頑張ってください。
エピソード108
[一言]
ずいぶんあっさり終わっちゃった感があってちょっと拍子抜けですね。
ヤン・ウェンリーを思わせる主人公のためかもうちょっと濃い話になるかと思ってたんですが、ふわっとしたまま終わってしまったというか。
とまれ、お疲れさまでした。
ずいぶんあっさり終わっちゃった感があってちょっと拍子抜けですね。
ヤン・ウェンリーを思わせる主人公のためかもうちょっと濃い話になるかと思ってたんですが、ふわっとしたまま終わってしまったというか。
とまれ、お疲れさまでした。
感想を書く場合はログインしてください。