感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70  Next >> [79]
[気になる点]
姫様は上級指揮官なんだから、もっと大局的に戦場を把握しないと駄目なんだけどなぁ
[一言]
とりあえず、姫様は指揮官適正はとっても低そう。
なんというか、王国上層部はあの城塞を攻略することはもとより頭にないので、城塞に籠ってる敵がたまに攻め寄せて来るのを追い払うぐらいは出来るだろうと、なんとかあの姫様が将軍として上に立っても問題無さそうな場所を必死になって探したんだろうなと、その苦労が分かる気がする。
無能な働き者とまではいかないけれど、とりあえず軍師や参謀の意見を聞いて行動するように主人公が躾をしないと駄目っぽい
[気になる点]
降伏交渉中に突撃とかされたら降伏しても捕虜として扱われるか不安になるだろうしどうせ死ぬのならと抵抗してきませんかね
突撃に人取られてるし下手したら人数少ないのは主人公側なのでは……
  • 投稿者: 伸士
  • 2018年 05月07日 12時43分
[良い点]
現場で必要なのは臨機応変・柔軟な対応で、それを実行出来るのがすごい。 戦争は勝ち過ぎても良くない事を理解していても、こうなってしまうとは。中間管理職って大変ですね…。
[気になる点]
瓦解し始めた。→瓦解させ始めた。「よろしいですか」→「よろしいのですか」。 の方が読みやすいかと思います。

  • 投稿者: こんばいん
  • 40歳~49歳 男性
  • 2018年 05月07日 12時33分
こんばいんさんご指摘ありがとうございます!

今直しました。
[一言]
落としたとしても確実に戦線の拡大が待っていると思うと憂鬱になりますねwこれは姫様と揉めそうだけど間違いなく姫様は自分が悪いと認めないでしょw
[一言]
姫さんの理屈としては侵攻軍との戦いと要塞との戦いは別の話なんだろうな…
まあ、勝ったことのない将軍だと勝利の事後処理の煩雑さなんて知らんだろ。
軍政実務もやったことないみたいだし。
  • 投稿者: peater
  • 2018年 05月07日 11時10分
[一言]
ヤン・ウェンリーの元にビッテンフェルトがいたら、さぞや奇っ怪なことが起こるだろうという実験的な試みかな。
  • 投稿者: LiX
  • 2018年 05月07日 08時47分
[一言]
「何もしなくていい」と言われてやってきたのにあれこれやらされた挙句台無しにされるとか話が違いすぎる。
宰相に訴えれば普通に任地変えてもらえそうですけどね。
姫様におかれましてはハルトの作戦なんて必要ないってことらしいのでもうほっといていいんじゃないですか?
  • 投稿者: リッツ
  • 2018年 05月07日 08時10分
[一言]
姫さんアホすぎるやろ。王さま独裁政治でもやってるのか?娘が可愛いからとかいう理由で国宝貸してるし。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 05月07日 06時44分
管理
[一言]
舌の根も乾かないうちに作戦無視してんじゃん、自分が言った言葉にも責任が持てないような小娘が軍の司令官とか寒気がするんですけど。
個人の武勇もチート装備の下駄履きが大きそうだし自分の力に自信があって先陣切ってるというよりは、装備のおかげで死なない自信があるから好きかってやってる、それが結果として上手くはまってくれていただけで、いつ崩壊してもおかしくない薄氷の上にいるような感じがする。
  • 投稿者: ぺんた
  • 2018年 05月07日 06時35分
[一言]
姫様のヘイト値がどんどん溜まっていきますね…

一回敵の捕虜に…はちょっと後味悪いので、腕の一本でも持ってかれたら良いのでは…
そうすればまともな戦場働きも出来ないから前線には出なくなるでしょうし。
  • 投稿者: NOK
  • 2018年 05月07日 06時27分
[1] << Back 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70  Next >> [79]
↑ページトップへ