感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
キシは撃ち倒したことを書くにしてから、続きの言葉をつぶやく。
「書くに」 → 「確認」でしょうか?
キシは撃ち倒したことを書くにしてから、続きの言葉をつぶやく。
「書くに」 → 「確認」でしょうか?
[良い点]
バトルロイヤルか…メッチャ、カオスになっていますね。
この基地の中で修理は出来るのかな?
[気になる点]
カオス過ぎて予測不可能ですね。
スナイパーは惜しかったな。考えは悪くなかったよね。
[一言]
キシには報酬は無いのかな? なにかしら欲しいですよね。
バトルロイヤルか…メッチャ、カオスになっていますね。
この基地の中で修理は出来るのかな?
[気になる点]
カオス過ぎて予測不可能ですね。
スナイパーは惜しかったな。考えは悪くなかったよね。
[一言]
キシには報酬は無いのかな? なにかしら欲しいですよね。
[気になる点]
誤字報告
キシは撃ち倒したことを【書くに】してから、続きの言葉をつぶやく。
↓
キシは撃ち倒したことを【確認】してから、続きの言葉をつぶやく。
誤字報告
キシは撃ち倒したことを【書くに】してから、続きの言葉をつぶやく。
↓
キシは撃ち倒したことを【確認】してから、続きの言葉をつぶやく。
[気になる点]
誤字脱字報告
「この施設のいたるところに、俺たちが武器や弾薬を隠す時間を欲し【】っているってことも忘れないでくれ」
↓
「この施設のいたるところに、俺たちが武器や弾薬を隠す時間を欲し【が】っているってことも忘れないでくれ」
【次善】に取り決められていた通りに、建物の外をぐるりと囲む壁の一部が、音を立てながら砂だけの地面の下へ戻っていっているのだ。
↓
【事前】に取り決められていた通りに、建物の外をぐるりと囲む壁の一部が、音を立てながら砂だけの地面の下へ戻っていっているのだ。
今度は、自分だけ【】対して、相手は『比野』と他の機体が共闘している状況だ。
↓
今度は、自分だけ【に】対して、相手は『比野』と他の機体が共闘している状況だ。
[一言]
なるほど、この世界最大規模のレジスタンスに人型機械の親玉のシンパがいるならこの発着場が今まで見つかってなかったのも納得できるか…
見つかってもその情報を握り潰せばいいし他の組織なら難癖つけて殲滅何て事もし放題だしな…
誤字脱字報告
「この施設のいたるところに、俺たちが武器や弾薬を隠す時間を欲し【】っているってことも忘れないでくれ」
↓
「この施設のいたるところに、俺たちが武器や弾薬を隠す時間を欲し【が】っているってことも忘れないでくれ」
【次善】に取り決められていた通りに、建物の外をぐるりと囲む壁の一部が、音を立てながら砂だけの地面の下へ戻っていっているのだ。
↓
【事前】に取り決められていた通りに、建物の外をぐるりと囲む壁の一部が、音を立てながら砂だけの地面の下へ戻っていっているのだ。
今度は、自分だけ【】対して、相手は『比野』と他の機体が共闘している状況だ。
↓
今度は、自分だけ【に】対して、相手は『比野』と他の機体が共闘している状況だ。
[一言]
なるほど、この世界最大規模のレジスタンスに人型機械の親玉のシンパがいるならこの発着場が今まで見つかってなかったのも納得できるか…
見つかってもその情報を握り潰せばいいし他の組織なら難癖つけて殲滅何て事もし放題だしな…
[良い点]
キシが比野にこの世界の情報を伝えるという目的を果たす目処が立った点。
[一言]
今回のミッションでキシは1回だけの使い捨てにされてしまわないかとても心配。
メタ的な視点から見ても、
話が広がって面白くなりそうな感じの余韻を残した状態で完結させる傾向のある作者様なので、
完結が近いのではないかという意味でも気になります。
キシが比野にこの世界の情報を伝えるという目的を果たす目処が立った点。
[一言]
今回のミッションでキシは1回だけの使い捨てにされてしまわないかとても心配。
メタ的な視点から見ても、
話が広がって面白くなりそうな感じの余韻を残した状態で完結させる傾向のある作者様なので、
完結が近いのではないかという意味でも気になります。
[良い点]
キシを捕らえる為のトラップですか……
大掛かりなトラップですよね。
布魔もこの基地内部で、魔改造されたりして。
[気になる点]
『砂モグラ団』が全滅するのは嫌だと要求した、大金を、売り言葉にのって、支払ってやると、言いかける、ティシリア。
無茶ですよね。
冷静にならなきゃね。
まだまだ、御守りが必要ですね。危なっかしいな。
[一言]
キシが親玉と話す事で、謎の一端が解けそうな気がしますね。
果たして、何を要求されるのかな?
キシを捕らえる為のトラップですか……
大掛かりなトラップですよね。
布魔もこの基地内部で、魔改造されたりして。
[気になる点]
『砂モグラ団』が全滅するのは嫌だと要求した、大金を、売り言葉にのって、支払ってやると、言いかける、ティシリア。
無茶ですよね。
冷静にならなきゃね。
まだまだ、御守りが必要ですね。危なっかしいな。
[一言]
キシが親玉と話す事で、謎の一端が解けそうな気がしますね。
果たして、何を要求されるのかな?
[良い点]
ティシリアが行動的なおかげでイベントに事欠かない 交渉力は弱いけど
[気になる点]
ムディソン鬼畜で言い逃ればっかりでイラつくけどこれでよくわからない貸し借りを返上して無茶な要求されなくて済むようになったのならいいのかな こんな性根でよく暗殺されないなと思う
[一言]
プレイヤー達との共闘ミッションも見てみたいです
ティシリアが行動的なおかげでイベントに事欠かない 交渉力は弱いけど
[気になる点]
ムディソン鬼畜で言い逃ればっかりでイラつくけどこれでよくわからない貸し借りを返上して無茶な要求されなくて済むようになったのならいいのかな こんな性根でよく暗殺されないなと思う
[一言]
プレイヤー達との共闘ミッションも見てみたいです
- 投稿者: DietaryFiber
- 2018年 08月14日 02時06分
[良い点]
今回の話で人型機械の大まかなサイズは分かりましたね
人は両腕を横に広げると大体身長と同じぐらいになるそうなので、人型機械をこれに当てはめたら20mもない大きさですね
多分15mくらいかな?
[気になる点]
誤字脱字報告
【参戦】通りに進んでいる中で、不意に『砂モグラ団』の人型機械乗りが通信でぼやきを漏らした。
↓
【作戦】通りに進んでいる中で、不意に『砂モグラ団』の人型機械乗りが通信でぼやきを漏らした。
『わかった。それじゃあ、『砂モグラ団』でも参加してくれる人だけ募集して、他はここの防衛を任せるよ。探索【】参加する人は、こっちに寄ってきて』
↓
『わかった。それじゃあ、『砂モグラ団』でも参加してくれる人だけ募集して、他はここの防衛を任せるよ。探索【に】参加する人は、こっちに寄ってきて』
[一言]
震度1というのは本当に敏感な人が揺れてる事に気付き、普通の人はコップに入った水が揺れてるなど他の外的要因で気付くレベルです。
地震に慣れてない土地の人が天変地異と思うほど揺れてるなら最低でも震度3はあった方がいいかと
今回の話で人型機械の大まかなサイズは分かりましたね
人は両腕を横に広げると大体身長と同じぐらいになるそうなので、人型機械をこれに当てはめたら20mもない大きさですね
多分15mくらいかな?
[気になる点]
誤字脱字報告
【参戦】通りに進んでいる中で、不意に『砂モグラ団』の人型機械乗りが通信でぼやきを漏らした。
↓
【作戦】通りに進んでいる中で、不意に『砂モグラ団』の人型機械乗りが通信でぼやきを漏らした。
『わかった。それじゃあ、『砂モグラ団』でも参加してくれる人だけ募集して、他はここの防衛を任せるよ。探索【】参加する人は、こっちに寄ってきて』
↓
『わかった。それじゃあ、『砂モグラ団』でも参加してくれる人だけ募集して、他はここの防衛を任せるよ。探索【に】参加する人は、こっちに寄ってきて』
[一言]
震度1というのは本当に敏感な人が揺れてる事に気付き、普通の人はコップに入った水が揺れてるなど他の外的要因で気付くレベルです。
地震に慣れてない土地の人が天変地異と思うほど揺れてるなら最低でも震度3はあった方がいいかと
[気になる点]
誤字報告
「休憩所の運営問題は、どう解決する【ん】のん?」
↓
「休憩所の運営問題は、どう解決する【】のん?」
「飛んで来る【する】ときも、飛び立つときも、あのシャッターが先に開く。つづいて、あの長い道にポツポツと明るい電灯がつくんだ。しかし、あの尖塔の上にある、ガラス張りの部屋の中には、人影はない。だからオレらは、人型機械の親玉が動かしているんじゃねえかって、勘ぐっているぜ」
↓
「飛んで来る【】ときも、飛び立つときも、あのシャッターが先に開く。つづいて、あの長い道にポツポツと明るい電灯がつくんだ。しかし、あの尖塔の上にある、ガラス張りの部屋の中には、人影はない。だからオレらは、人型機械の親玉が動かしているんじゃねえかって、勘ぐっているぜ」
気になる点
「もう一つの問題だった運営代行は、この土地に住もうとしている人を雇って行うわ。乗っ取りは心配だけど、【運搬機をこちらが握っているから、別の場所で建て直すこともできるから】、気にするだけ無駄と思っていいわ」
【〜から】を二回連続で使うと文章的におかしく感じるので、
「もう一つの問題だった運営代行は、この土地に住もうとしている人を雇って行うわ。乗っ取りは心配だけど、運搬機をこちらが握っている【から】、別の場所で建て直すこともできるから、気にするだけ無駄と思っていいわ」
↓
「もう一つの問題だった運営代行は、この土地に住もうとしている人を雇って行うわ。乗っ取りは心配だけど、運搬機をこちらが握っている【以上】、別の場所で建て直すこともできるから、気にするだけ無駄と思っていいわ」
こういう感じにした方がいいかも?
【以上】には優劣の差の意味もあるからおかしくないし
[一言]
ん〜、この施設は地上に堂々とあるんだよな?
幾ら、周りにオアシスもない住処に出来る岩場もない砂漠のど真ん中だからといって、飛行機の存在は前々から分かってるんだから誰かしら行き先を調べて発見しててもいい気がするけど…
人型機械とトラックがあれば長距離移動も出来るし飢える心配もないから余計にね…
誤字報告
「休憩所の運営問題は、どう解決する【ん】のん?」
↓
「休憩所の運営問題は、どう解決する【】のん?」
「飛んで来る【する】ときも、飛び立つときも、あのシャッターが先に開く。つづいて、あの長い道にポツポツと明るい電灯がつくんだ。しかし、あの尖塔の上にある、ガラス張りの部屋の中には、人影はない。だからオレらは、人型機械の親玉が動かしているんじゃねえかって、勘ぐっているぜ」
↓
「飛んで来る【】ときも、飛び立つときも、あのシャッターが先に開く。つづいて、あの長い道にポツポツと明るい電灯がつくんだ。しかし、あの尖塔の上にある、ガラス張りの部屋の中には、人影はない。だからオレらは、人型機械の親玉が動かしているんじゃねえかって、勘ぐっているぜ」
気になる点
「もう一つの問題だった運営代行は、この土地に住もうとしている人を雇って行うわ。乗っ取りは心配だけど、【運搬機をこちらが握っているから、別の場所で建て直すこともできるから】、気にするだけ無駄と思っていいわ」
【〜から】を二回連続で使うと文章的におかしく感じるので、
「もう一つの問題だった運営代行は、この土地に住もうとしている人を雇って行うわ。乗っ取りは心配だけど、運搬機をこちらが握っている【から】、別の場所で建て直すこともできるから、気にするだけ無駄と思っていいわ」
↓
「もう一つの問題だった運営代行は、この土地に住もうとしている人を雇って行うわ。乗っ取りは心配だけど、運搬機をこちらが握っている【以上】、別の場所で建て直すこともできるから、気にするだけ無駄と思っていいわ」
こういう感じにした方がいいかも?
【以上】には優劣の差の意味もあるからおかしくないし
[一言]
ん〜、この施設は地上に堂々とあるんだよな?
幾ら、周りにオアシスもない住処に出来る岩場もない砂漠のど真ん中だからといって、飛行機の存在は前々から分かってるんだから誰かしら行き先を調べて発見しててもいい気がするけど…
人型機械とトラックがあれば長距離移動も出来るし飢える心配もないから余計にね…
[一言]
ハンディの描写から推測すると人型機械の大きさは20~30mくらいなのだろうか?
一番小さいロールケーキ型の運搬機でも30mx80mくらいの大きさがあると推測。
機体の大きさについて明確な描写が無かったので、読んでいて得た印象を書いてみました。
大きさについて何か明確な描写があればイメージし易いので、どこかで触れて頂けると嬉しいです。
ハンディの描写から推測すると人型機械の大きさは20~30mくらいなのだろうか?
一番小さいロールケーキ型の運搬機でも30mx80mくらいの大きさがあると推測。
機体の大きさについて明確な描写が無かったので、読んでいて得た印象を書いてみました。
大きさについて何か明確な描写があればイメージし易いので、どこかで触れて頂けると嬉しいです。
― 感想を書く ―