感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [37]
[一言]
再就職おめでとうございます!
これでまたメイ様の雄姿を拝むことができますね!
[良い点]
お久しぶりの更新、本当に嬉しいです!!
ありがとうございます!!!
毎日のぞいては続きを楽しみにしておりました。
細かな描写に映画を観ているかのような臨場感があり、ドキドキしながら拝見しました。
お忙しい中、無理のないようにしてくださいね。


  • 投稿者: あすか
  • 女性
  • 2018年 09月13日 21時16分
[良い点]
かっこE
[一言]
元配下との再会が楽しみですね
あとNTR女との再会も……
[良い点]
主人公を含めキャラクターたちがとても生き生きしてると思います!
[一言]
いつも楽しく拝読しております。お忙しい中、更新ありがとうございます。
今回のお話もとても面白く、続きが更新される日をとても楽しみにお待ちしております。
私はあまりこのような軍記物を読んだことがないのですが、そんな私にとっても分かりやすく、読みやすく書いてくださって、サクサク内容が頭に入ってきます!
ローズメイやその仲間たちがこれからどのような伝説を作っていくのかとても楽しみですし、ローズメイが昔の部下と会うときもあるのかなー?と思うと今からワクワクしています。
続きもとても楽しみにしておりますので、どうぞ、ご無理だけはなさらず、楽しんで書いてください。
応援しております。
[気になる点]
黄金の魔女

切っ先の先端を括りつけた薙刀が主力だ。
→【長い棒に刃物を】括りつけた薙刀が主力だ。
長柄武器はいいですな!(長すぎると扱いにくくなるけど)
[一言]
黄金の魔女に敵対している兵士の皆様、ご愁傷様です…。
[気になる点]
あちこちから驚嘆の溜息が毀れる。
毀れる→零れるor溢れる。


その彼が、民衆の支持を失いようなまねをいまさらするだろうか?
失いような→失うような


「あの。それで……アンダルム男爵のいる、その町を通りがかった商人がいたそうなんですが……」
町→街
次に都市とあるので、規模は町より街であろう。


すでに町中は静まり、それぞれ70名の人員は天幕ではなく、街の中にある施設に間借りして休息を取る事ができている。
街の中にある→町の中にある
ここでは上記と逆に、他の箇所と合わせ町。


「敵が来る。供えよ」
供えよ→備えよ


どの兵士達も、この威風堂々たる絶世の美女が敗残する光景がどうしても想像できなかった。
敗残する→敗走する?遁走する?
敗残は負けて生き残る事なので、前後の文脈として敗残では無さそう。
[一言]
元は自領の発展の為であったろうに、かほどの悲劇を呼ぼうとは。
黒幕にはどのようにして天誅が下されるのか。

続き毎度楽しみにしています。
連日暑いですがご自愛ください。
  • 投稿者: mangatarou
  • 2018年 08月01日 05時00分
[気になる点]
初陣

 その彼が、民衆の支持を失いようなまねをいまさらするだろうか? ローズメイは首を捻った。
失いような→【失う】ような
[一言]
単騎がけで150人潰走させたのはどうしたの・・?
[気になる点]
自分に付き従い死んだ、10騎の近衛たちを想う。
[一言]
10騎のうち2騎生き残ってましたよね??
[良い点]
>「ケラー子爵の家のものにより補給が断たれたら、略奪に手を染めねばならない。 そうなれば真っ先に辛い目にあうのはおれのようなか弱い女子供だ」
>「………………ソウデスネー」
シディアと読者の思いが一つになったwww
[一言]
> ローズメイは特に気にしてはいない。かつて二万の兵を率いて国家の存亡をかけた戦争に従事していた自分に、そんな風な事を言う相手に少しおかしさを感じたぐらいだった。
釈迦に説法というやつですな。
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [37]
↑ページトップへ