感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> 
[一言]
読み進め中
今日のナタリーさん 39に間違いが。

アイリはため息を付いて


「だったら、アイリも冒険者になったら良いじゃない」


↑ナタリーだと思われます

  • 投稿者: 名無し
  • 2019年 01月29日 18時57分
今まで指摘が無かったので全く気が付きませんでした。
修正させて頂きました。
ありがとうございます。
  • 美弥
  • 2019年 01月29日 20時21分
[気になる点]
タイトルですが。
222話
勉強を進めてみる 2019/01/26 07:00

「勧めて」?

実際に勉強したんだったら、「進めて」でもおかしくないとは思いますが・・・。

[一言]
寒い日が続きますね。
無理しない程度に投稿頑張ってくださいね。
そうですよね、直しました。
でも、書き始めた当初は勉強会をやる予定だったので…(言い訳)
教材が無いとかでそこまで進まなかった。

いつもありがとうございます。
励みになっております。
それではまた。
  • 美弥
  • 2019年 01月28日 08時54分
[気になる点]
「なしせ」とはいったいどんな効果なんだろう?
  • 投稿者: にゃふ
  • 2019年 01月21日 07時33分
あ…誤記です(汗)
しかも、なしじゃなくて洗浄じゃないとおかしいよね。
修正しました。
ありがとうございます。
  • 美弥
  • 2019年 01月21日 08時34分
[気になる点]
こういう形でケモミミメンバーの加入とは想定外でした。
きっと、どこぞの飲み屋でと、予想をしていたのですが・・・。

[一言]
インフルエンザとは災難でしたね。
色々と忙しい時期でしょうし、無理せず、執筆はぼちぼちで生活と健康を優先してくださいね。
飲み屋、宿屋と、もしかして?ってな感じでキャラが何人かいましたからねぇ〜(笑)

インフルは1日だけの発熱で済み、症状も軽かったのは助かりました。
ただ、腰が痛かったのは何とも…
気をつけてもなってしまうものは仕方ありませんが、お互いに気をつけましょうね。
それではまた。
  • 美弥
  • 2019年 01月15日 12時28分
[気になる点]
イヌミミのフォルナさんの登場でナンシーさんの存在感というか、陰がますます薄くなっている感じが・・・。

ナタリーさんがギルド辞めたら、拠点の宿屋を変更???

新生活の始まりですね・・・。
ネタバレになるので、その辺はノーコメントで(笑)

ナンシーちゃんは夜の宿にしか居ないからどうしても出番が少なくなっちゃうんですよね…(悩)

相変わらず行き当たりばったりの作品なので、今後の展開が自分もよくわからなかったりします(マテ)
どうなるんでしょうね?

それではまた~
  • 美弥
  • 2018年 12月27日 22時55分
[一言]
コーラとサイダーは普通の清涼飲料の名前なので、
伏せ字にしなくても問題ないですよ。

ちなみに
コーラは植物のコーラの実が原料の1つだったのでその名がつきました、
サイダーは英語圏の林檎酒から名前がとられました、

だが○ァンタ…お前は駄目だ
がっつりコカ・コーラ社の商品名だし(笑)
  • 投稿者: くま軍曹
  • 40歳~49歳 男性
  • 2018年 12月25日 11時41分
セーフ! 予防策で伏せ字にしていて助かりました。
コーラとサイダーは使っても良いんですね。
でも、製品名に怪しい所もあるので、万が一を考えてこのままにします。
ありがとうございました。
  • 美弥
  • 2018年 12月25日 12時07分
[良い点]
世間はクリスマスですね。
最近は12時過ぎまで仕事していて、朝はこの時間には出るのでゆっくり感想書く暇が無いです。悲しいところ。
毎日、作品は読んでいますけどね。

ナタリーさんの決断は衝撃的でした。
[気になる点]
デリケート?デリカシー?

横文字は使い方は色々と複雑な世界もあるので、判断が難しく、何ともですが、調べる時間がないので、後はお任せ。(気になる点レベルの指摘ですいません。)
--------------
「 それに女の子のお腹を触るなんて、デリケートが無いぞ?」」
[一言]
寒い日が続きますが、風邪など引かないようにしてくださいね。
言われてみると、デリカシーですね。
修正しました。
デリカシーが名詞で、デリケートが形容詞になるので、意味的にもデリカシーが正解でした。
助かりました。

ナタリーさんは違う形で辞める予定だったのに、勝手に退職願を出されてしまった…
なかなか思うようにならないものです(笑)

お仕事遅くまでお疲れ様です。
インフルエンザも出てますので、お互いに気をつけましょうね。
それではまた。
  • 美弥
  • 2018年 12月25日 12時03分
[気になる点]
そろそろ「ナタリーさんを嫁き遅れにしよう会」がウザくなってきた(今更)

都合良く死体処理を考えなくて良い手段を出したのは『そういう事』だよね?(指圧
  • 投稿者: にゃふ
  • 2018年 12月09日 11時43分
でも、実際のファンクラブってそんなもんじゃないですか?
行き過ぎると犯罪を起こす人も居ますしねぇ(悩)
まぁ、近いうちに何かしら有るかもしれませんし、無いかもしれません(謎)

死体処理?何のことでしょうか?私にはさっぱりわかりません(震え声)
もともと生活魔法って名前からして生活に使う魔法であって、基本ごみ処理に使う魔法です。
まぁ、包丁が道具にも人殺しに使えるし、使う人次第なんでしょうね~

色々と不思議な現象が起きたりしたりしますが、生暖かく見ていただけると助かります。
それではまた。
  • 美弥
  • 2018年 12月09日 12時42分
[一言]
そういえば、過去のお話で短槍は1.5mぐらいって書いてましたね。
持って刺せば1m先ぐらいがレンジですか。
近いようで、遠いようで微妙な距離感ですね。
[良い点]
ビールの話題が多いので、雑談みたいな話です。

異世界のエールは飲んだこと無いのですが、エールビールは良く飲みます。

最近飲んだのは、銀河○原ビールのエール系や、伝説の聖獣(首は長くない)のエールシリーズなど。
ドイツなど海外銘柄のエールビールも日本で売っていますし(でも、高いのであまり買わない)、国内の旅先での地ビールなどにも、美味しいエールビールが沢山、あります。個別の銘柄は覚えてないのですが、白浜のなぎさビールなど。

ただ、私、一番、好きなビールは、七福神メンバーの某ビールで、次いで、伝説の聖獣(首は長くない)の一番絞○と伝説の聖獣ラガービールって感じです。
みやさんと味の傾向が似てるかとも、作品読んでて思ってみたりもしました。

エールってフルーティーでさっぱりしていて美味しいのですが、何度か飲んでいると、濃い感じでコクがある七福神ビールや伝説の聖獣ビールがとっても恋しくなるんですよね。
ラガー系、ピルスナー系の味は格別ですよ。

まぁ私個人の感想ですので、人によって色々だとは思いますが。

[気になる点]
ビールの雑談ばかりで感想投稿もどうかと思うので。
解れば簡単でしたが、最初に読んだときに???ってなりました。  「朴素」

それはおいといて、短槍ってどれぐらいの長さなんでしょ?
ネットで調べると競技としての「なぎなた」は210-225cm
みたいなんですが、2m前後って感じですか?
もっと短いと取り回しは楽でしょうけど、長剣とレンジが変わらなくなりそう。


------------
まずは短槍をアイテム朴素から取り出し、装備すると言っても持つだけなんだがな。
[一言]
土魔法、生活魔法なのに恐ろしいですね。いつでも完全犯罪できますね

穴掘りは土だからだからまだしも、埋め戻すときにレジスト(抵抗?魔法耐性的なやつ?)されるって事ないんでしょうかね?
ドラゴンまで簡単に消滅させてしまっていては恐ろしすぎます・・・。
ビールへの思いは第1話から書いてます(笑)
個人的にはエールよりはラガーですかね?
特に苦味が強い系の方が好みです。
ただ、金銭的にも発泡酒になってしまうのは、辛い所ですが…
でも、一番美味しいのは、運動の後の1杯が種類を問わず最高です♪

少し前の話になってしまいますが、地元でドイツビールのお祭りがありました。
色んな種類のビールが飲めるのですが、ちょいと値段が高めなのであまり種類が飲めなかったのは残念でした。
また来年もやったら行ってみようと思います。

最近流行りで、地ビールがありますが、個人的には当たり外れが多いので、ある意味ギャンブルとして飲んでます(笑)
今日のビールが当たりだと最高ですよね。

ビールはお腹に余計なものが付くかもしれません、お互い気を付けて楽しみましょうね~
それではまた~
  • 美弥
  • 2018年 12月09日 12時31分
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> 
↑ページトップへ