感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ト○ンプ
「おう、米買えよ!牛肉もだ!オレンジもだ!ミニマムアクセスっつってんだろプルァ!」
ミなんとか姫
「理念が逆なんだけどなぜか同じことになっとる」
ト○ンプ
「おう、米買えよ!牛肉もだ!オレンジもだ!ミニマムアクセスっつってんだろプルァ!」
ミなんとか姫
「理念が逆なんだけどなぜか同じことになっとる」
おお、某国の大統領とも肩を並べるとは、ミなんとか姫もなかなかwww
これは、光栄なこと……なのだろうか?
では、コメントありがとうございました。
これは、光栄なこと……なのだろうか?
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2018年 09月28日 18時15分
[一言]
未来が判るのなら、先払い一括払いでピンポイントに飢餓発生する時期を指定して購入とか?
未来が判るのなら、先払い一括払いでピンポイントに飢餓発生する時期を指定して購入とか?
どうなんでしょうねー?w
確かにそれも一つの手ですよね。
まぁ、私の口からはネタバレになるので言えないのですが……。
あまり期待値を上げすぎないように続きを楽しみにしていただければ幸いです。
では、コメントありがとうございました。
確かにそれも一つの手ですよね。
まぁ、私の口からはネタバレになるので言えないのですが……。
あまり期待値を上げすぎないように続きを楽しみにしていただければ幸いです。
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2018年 09月28日 10時56分
[一言]
いつも楽しく読ませて頂いています!
今後の展開を難しく考えている読者もいますがお友達価格と言う記述からティオーナと友達になって食糧を融通するだけの気がする。監禁から助けたわよねと(ここまでが残念系美少女ミーアの考え)
ティオーナのルドルフォン家は穀物地帯みたいなので、ここからルードさんがどう考えて結論をだしたのかすごく気になる!
いつも楽しく読ませて頂いています!
今後の展開を難しく考えている読者もいますがお友達価格と言う記述からティオーナと友達になって食糧を融通するだけの気がする。監禁から助けたわよねと(ここまでが残念系美少女ミーアの考え)
ティオーナのルドルフォン家は穀物地帯みたいなので、ここからルードさんがどう考えて結論をだしたのかすごく気になる!
- 投稿者: naturalsoft
- 男性
- 2018年 09月27日 22時53分
ご感想ありがとうございます。
続き、どうなんでしょうねーw みなさまいろいろと深読みされておりますが……w
でもティオーナと仲直りというか、良好な関係を築けるといいですよね。
では、失礼します。
続き、どうなんでしょうねーw みなさまいろいろと深読みされておりますが……w
でもティオーナと仲直りというか、良好な関係を築けるといいですよね。
では、失礼します。
- 餅月望
- 2018年 09月28日 10時53分
[良い点]
色々予想しながら楽しみにしてます。
[一言]
楽しみ大根
色々予想しながら楽しみにしてます。
[一言]
楽しみ大根
大根?w
>色々予想しながら楽しみにしてます。
はい、肩透かしになってしまわないか心配な部分はありますが、お気軽に楽しんでいただけると嬉しいです。
では、コメントありがとうございました。
>色々予想しながら楽しみにしてます。
はい、肩透かしになってしまわないか心配な部分はありますが、お気軽に楽しんでいただけると嬉しいです。
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2018年 09月27日 21時11分
[一言]
小麦一袋で城が買えるならそこまでつり上がる前に全員死んじゃうって思いましたw
飢饉の原因も気になりますねー
小麦一袋で城が買えるならそこまでつり上がる前に全員死んじゃうって思いましたw
飢饉の原因も気になりますねー
確かにwww若干の誇張が入ってますね。
でも、帝都ではそのぐらいの困窮が起きたのだと思います。
これは続く話にも関係するのですが、飢餓は全体の食料が不足するから起こるのではなく、流通が滞ったり、貧富の差の問題で、食料供給が偏ることによって起きると聞いたことがあります。アメリカでもそんなことが昔あったみたいですね。一方で大量の食糧が腐り、一方で飢餓が起こる、みたいな。
帝国内においても、食料の手に入りやすさには差があったのだと思いますね。
飢饉の原因は一つには天候的な問題なんですが、もっと根本的な問題が後々で出てくる……かもしれませんね。
では、コメントありがとうございました。
でも、帝都ではそのぐらいの困窮が起きたのだと思います。
これは続く話にも関係するのですが、飢餓は全体の食料が不足するから起こるのではなく、流通が滞ったり、貧富の差の問題で、食料供給が偏ることによって起きると聞いたことがあります。アメリカでもそんなことが昔あったみたいですね。一方で大量の食糧が腐り、一方で飢餓が起こる、みたいな。
帝国内においても、食料の手に入りやすさには差があったのだと思いますね。
飢饉の原因は一つには天候的な問題なんですが、もっと根本的な問題が後々で出てくる……かもしれませんね。
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2018年 09月27日 21時10分
[一言]
困ったときに頼めば足元を見られる。
ならば今のうちに契約を結んでおこう作戦……ですかね?
世界初の保険制度爆誕?
困ったときに頼めば足元を見られる。
ならば今のうちに契約を結んでおこう作戦……ですかね?
世界初の保険制度爆誕?
ど、ど、ど、どうなんでしょうネー?
えー……、続きをお楽しみにしていただけると嬉しいです。
では、コメントありがとうございました。
えー……、続きをお楽しみにしていただけると嬉しいです。
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2018年 09月27日 21時02分
[一言]
……先物取引かな?
……先物取引かな?
ドウデショウネー?w
まぁ、この小説は経済知識小説ではなく、お気楽ミーア小説なので……。
ある程度、頭を空っぽにしてお楽しみいただけると、ちょうどいい具合に楽しめるんじゃないかと思います。
あまり期待せずに続きをお待ちいただけると嬉しいです。
では、コメントありがとうございました。
まぁ、この小説は経済知識小説ではなく、お気楽ミーア小説なので……。
ある程度、頭を空っぽにしてお楽しみいただけると、ちょうどいい具合に楽しめるんじゃないかと思います。
あまり期待せずに続きをお待ちいただけると嬉しいです。
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2018年 09月27日 21時00分
[一言]
なるほど~、“お友達”という名の半強制的な値引きですか……。
それ、何処のジャイアン?(笑)
ところで、ルードヴィッヒの策は何なんでしょうね?
まさか、ミーアと同じ(ジャイアン作戦)ではないとは思いますけど。
なるほど~、“お友達”という名の半強制的な値引きですか……。
それ、何処のジャイアン?(笑)
ところで、ルードヴィッヒの策は何なんでしょうね?
まさか、ミーアと同じ(ジャイアン作戦)ではないとは思いますけど。
ジャイアニズムならぬ、ミーアイズムですねw
ルードヴィッヒさんが何考えてるのか、ミーアの話をどう聞いているのか、というのは次の次ぐらいで出てくるので、しばしお待ちいただければと思います。
では、ご感想ありがとうございました。
ルードヴィッヒさんが何考えてるのか、ミーアの話をどう聞いているのか、というのは次の次ぐらいで出てくるので、しばしお待ちいただければと思います。
では、ご感想ありがとうございました。
- 餅月望
- 2018年 09月27日 20時56分
[一言]
みーあ「よいことを考えましたわ」
シリアス「やめろ!みーあ!ぶっ飛ばすぞー!!」
みーあ様の後ろ追いかけ隊「諦めろシリアスお前は我々に快造されるのだよ……」
シリアス「改造でなくて快造?!や、やめろ!怖すぎるわ!!」
みーあ様の後ろ追いかけ隊「すべてはみーあ様のために!」
シリアス「アッー!!」
我ながら酷い(笑)
みーあ「よいことを考えましたわ」
シリアス「やめろ!みーあ!ぶっ飛ばすぞー!!」
みーあ様の後ろ追いかけ隊「諦めろシリアスお前は我々に快造されるのだよ……」
シリアス「改造でなくて快造?!や、やめろ!怖すぎるわ!!」
みーあ様の後ろ追いかけ隊「すべてはみーあ様のために!」
シリアス「アッー!!」
我ながら酷い(笑)
酷いw
シリアスさんはBL小説世界にお持ち帰りされてしまったのでしょうか? それとも暗奴さんの指導の下、思想矯正をされてしまったのだろうか?w
シリアスさんは果たして無事なのか、とても心配ですw
では、コメントありがとうございました。
シリアスさんはBL小説世界にお持ち帰りされてしまったのでしょうか? それとも暗奴さんの指導の下、思想矯正をされてしまったのだろうか?w
シリアスさんは果たして無事なのか、とても心配ですw
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2018年 09月27日 20時53分
[一言]
災害時の相互供給契約かな?
大国であるうちに契約してしまえば良いと
災害時の相互供給契約かな?
大国であるうちに契約してしまえば良いと
どうでしょうねーw
確かに帝国が力を保っている内(表面だけとはいえ)に、無理やり契約結んでしまえっていうのは一つの手ですよね。
まぁ、経済小説ではなくミーア小説なので、そんなに生真面目に考えず、ある程度の適当さをもって読んでいただけると、ちょうどいいかなと思う次第ですw
では、ご感想ありがとうございました。
確かに帝国が力を保っている内(表面だけとはいえ)に、無理やり契約結んでしまえっていうのは一つの手ですよね。
まぁ、経済小説ではなくミーア小説なので、そんなに生真面目に考えず、ある程度の適当さをもって読んでいただけると、ちょうどいいかなと思う次第ですw
では、ご感想ありがとうございました。
- 餅月望
- 2018年 09月27日 20時47分
感想を書く場合はログインしてください。