感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ネタっぽい発言もそうだが、
冒険者の背後に出現する死神が特に面白かったです。
ネタっぽい発言もそうだが、
冒険者の背後に出現する死神が特に面白かったです。
主人公の転生のためだけに出して投げっぱなしな出オチにするのは忍びなかったので。
- 黒留ハガネ
- 2011年 05月24日 11時50分
[良い点]
精霊への転生や魔法の理論、世界観なんかが独創的で面白かったです。
キャラクターも後腐れのないサバサバした連中ばかりなのが個人的に好感が持てたりしました。
また、軽快なテンポで進む会話や、時折入る小ネタなんかにも結構笑わせてもらいましたww
[気になる点]
精霊に生物的な弱点がないためか、緊張感がなさ過ぎる気が・・・。
緊張感がないのが醍醐味ではあると思うんですが、やはりどうしても物語のメリハリに欠けてしまうのが否めない気がします。
また、人間時に徳を積んだ(つまりそれなりに優しかった?)はずのトーゴが、何故か精霊になってから生命に対して淡白を通り越して冷淡なまでに興味なさげになっている点にも若干の違和感が・・・。
何か意図があるのでしたら余計な詮索だったかもですがw
あと細かいかもですが、「精霊指定都市」での「生物は雌より雄が多い」というくだりですが、雌雄の個体数(性比)は生物種によって違うはずなので、「人間は雌より雄の方が多い」と言った訂正をお勧めします。ちなみに人間の性比は、雄:雌=105:100 ぐらいだそうです。
[一言]
上を書いてて思ったんですが、精霊のトーゴからは人間時のような食欲や色欲が欠如しており、尚且つ自身の命の心配も不要なので、そりゃまあ他者の命に無関心だわなぁ、とも。
なんだか長々とすみません・・・orz
でも全体的に特殊な設定が活きている面白い作品だと思うので、是非更なる特殊な展開に期待したいと思いますw
あとジングルスかわいいよジングルス。
精霊への転生や魔法の理論、世界観なんかが独創的で面白かったです。
キャラクターも後腐れのないサバサバした連中ばかりなのが個人的に好感が持てたりしました。
また、軽快なテンポで進む会話や、時折入る小ネタなんかにも結構笑わせてもらいましたww
[気になる点]
精霊に生物的な弱点がないためか、緊張感がなさ過ぎる気が・・・。
緊張感がないのが醍醐味ではあると思うんですが、やはりどうしても物語のメリハリに欠けてしまうのが否めない気がします。
また、人間時に徳を積んだ(つまりそれなりに優しかった?)はずのトーゴが、何故か精霊になってから生命に対して淡白を通り越して冷淡なまでに興味なさげになっている点にも若干の違和感が・・・。
何か意図があるのでしたら余計な詮索だったかもですがw
あと細かいかもですが、「精霊指定都市」での「生物は雌より雄が多い」というくだりですが、雌雄の個体数(性比)は生物種によって違うはずなので、「人間は雌より雄の方が多い」と言った訂正をお勧めします。ちなみに人間の性比は、雄:雌=105:100 ぐらいだそうです。
[一言]
上を書いてて思ったんですが、精霊のトーゴからは人間時のような食欲や色欲が欠如しており、尚且つ自身の命の心配も不要なので、そりゃまあ他者の命に無関心だわなぁ、とも。
なんだか長々とすみません・・・orz
でも全体的に特殊な設定が活きている面白い作品だと思うので、是非更なる特殊な展開に期待したいと思いますw
あとジングルスかわいいよジングルス。
ねっとりしたキャラが書けないんですよね。そういうキャラも入れた方が物語に深みが出るとは思っているのですが、書いててイライラするキャラはどうしても書けない。いつまでもクヨクヨしてるキャラも書けない。いつまでも悩みを抱えてるキャラも書けない。要精進。
ああ……緊張感のカケラも無いのは仕方ない。コンセプトです。あまり長引くと冗長だと感じる読者さんが増えるだろう、という事もありあと三、四話で完結です
精神は肉体に引き摺られます。そのあたりは次は次でちょっと触れる予定
修正しました。
特殊な設定……結構よくありそうだと思うんですがそうですかね。書いてる側だと感じ難い
ああ……緊張感のカケラも無いのは仕方ない。コンセプトです。あまり長引くと冗長だと感じる読者さんが増えるだろう、という事もありあと三、四話で完結です
精神は肉体に引き摺られます。そのあたりは次は次でちょっと触れる予定
修正しました。
特殊な設定……結構よくありそうだと思うんですがそうですかね。書いてる側だと感じ難い
- 黒留ハガネ
- 2011年 05月23日 13時02分
[一言]
軽っ!
王族舐め過ぎでしょうとか思ったけどノリでどうにかなってしまいそうな不思議。
ある意味で信頼感がすごい。
軽っ!
王族舐め過ぎでしょうとか思ったけどノリでどうにかなってしまいそうな不思議。
ある意味で信頼感がすごい。
それでも……それでも精霊ならなんとかしてくれる
- 黒留ハガネ
- 2011年 05月23日 12時55分
[一言]
唐突に王様とかノリが軽いなぁ……だがそれがいい
ブロントさん ランク⑩ リューサン はネ実からの出張ご苦労様です
唐突に王様とかノリが軽いなぁ……だがそれがいい
ブロントさん ランク⑩ リューサン はネ実からの出張ご苦労様です
「精霊さん」
「なにかな」
「魔法すごいですね」
「それほどでもない」
「なにかな」
「魔法すごいですね」
「それほどでもない」
- 黒留ハガネ
- 2011年 05月23日 12時44分
[一言]
今度は政治Tueeeeeeeeeeeになりそうだなwww
ダンジョンクリアされたら精霊も飽きるのかねー、それとも第二弾、第三弾と続いていくのか・・・
今度は政治Tueeeeeeeeeeeになりそうだなwww
ダンジョンクリアされたら精霊も飽きるのかねー、それとも第二弾、第三弾と続いていくのか・・・
どっきーん
- 黒留ハガネ
- 2011年 05月23日 12時43分
[一言]
約70行目の
“兎人がいないパーティーに未来はない。”
“兎人がいないパーティーに未来はにい。”
に、なってました。
約70行目の
“兎人がいないパーティーに未来はない。”
“兎人がいないパーティーに未来はにい。”
に、なってました。
わざとです。ブロント語という独特の口調による故意的な誤字ですね。
参考資料:http://www.geocities.jp/burontosan/
参考資料:http://www.geocities.jp/burontosan/
- 黒留ハガネ
- 2011年 05月22日 00時20分
[良い点]
・ほのぼのしたかんじ
・精霊の性質
[一言]
すごい和みました
「精霊だから仕方ない」ってくらい突拍子もないことする、おもしろいもの大好きな精霊が好みです
お茶すするだけの例のモンスターはぜひ一匹家に欲しい
・ほのぼのしたかんじ
・精霊の性質
[一言]
すごい和みました
「精霊だから仕方ない」ってくらい突拍子もないことする、おもしろいもの大好きな精霊が好みです
お茶すするだけの例のモンスターはぜひ一匹家に欲しい
- 投稿者: 退会済み
- 2011年 05月21日 19時19分
管理
精霊ははっちゃけさせ過ぎたかなーと思ったけどはっちゃけ過ぎてこその精霊だから何も問題は無かった
- 黒留ハガネ
- 2011年 05月21日 22時30分
[一言]
竜巻・・・エアでマンな奴ですね!
あとあとがきのAA、耳が左にずれてますね・・・
竜巻・・・エアでマンな奴ですね!
あとあとがきのAA、耳が左にずれてますね・・・
後ろに下がってもいずれは風に飛ばされる凶悪なボスです。
AAずれはいつものこと、きにしない
AAずれはいつものこと、きにしない
- 黒留ハガネ
- 2011年 05月21日 10時28分
[一言]
どうもはじめまして〜
普通に面白いと言える小説だなWWW
主人公が精霊に転生するって設定が新しくて良かったです
精霊達のほのぼの感とゆるゆる感が良い感じに書けているなぁ
今回の死神集合にはマジでワロタWWW
どうもはじめまして〜
普通に面白いと言える小説だなWWW
主人公が精霊に転生するって設定が新しくて良かったです
精霊達のほのぼの感とゆるゆる感が良い感じに書けているなぁ
今回の死神集合にはマジでワロタWWW
単なる人外転生ですけどね。人死にが出ても書き方次第であら不思議、ほのぼのゆるゆるになってしまう恐怖
オワタをAAにするかちょっと悩んだ
オワタをAAにするかちょっと悩んだ
- 黒留ハガネ
- 2011年 05月20日 12時32分
[一言]
面白いですー
ついにダンジョン攻略がはじまったwktk
AA風モンスターや色物モンスターもダンジョンの楽しみですよねー
そのうち転職システムなんかもでてくるんでしょうか
面白いですー
ついにダンジョン攻略がはじまったwktk
AA風モンスターや色物モンスターもダンジョンの楽しみですよねー
そのうち転職システムなんかもでてくるんでしょうか
ダンジョンモノではないのでダンジョンパートは短いですごめんなさい
- 黒留ハガネ
- 2011年 05月20日 07時55分
― 感想を書く ―