感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
更新お願いします。
更新お願いします。
お願いされたぐらいで素直に更新するとでも思ったか!
更新しました。
更新しました。
- 黒留ハガネ
- 2011年 02月09日 13時55分
[一言]
着眼点が絶妙で面白いです。
精霊の後先を考えないはちゃめちゃぶりもよく出ていると思います。
次回を楽しみにしています。
着眼点が絶妙で面白いです。
精霊の後先を考えないはちゃめちゃぶりもよく出ていると思います。
次回を楽しみにしています。
精霊は楽しい事なら結構むちゃくちゃやります。人間を滅ぼす事すら造作もないですがつまらないのでやりません
- 黒留ハガネ
- 2011年 01月16日 21時57分
[良い点]
今まで読んできた転生モノは大抵神様や死神が「ごめん、手違いで殺しちゃった☆お詫びに転生&チート能力をあげる」みたいな導入と正直いらないハーレム設定だったのでうんざりしていたのですが、この小説は良い意味で裏切られました。
あんな体質じゃ死神が見えてもしょうがない、と納得させられ逆に見えるモノたちとイイ感じにお付き合いしていた主人公の性格が強かで面白いです。
リアルではネズミは抹殺したい派なのですが、ジングルスがとても可愛く見えるマジックが発動しました。
相槌にちゅうちゅう鳴くあの子が可愛い!トーゴと相棒・ジングルスの組み合わせがたまらなく大好きです。
ジングルスが不老不死になったことどう変化していくのか楽しみです。
今まで読んできた転生モノは大抵神様や死神が「ごめん、手違いで殺しちゃった☆お詫びに転生&チート能力をあげる」みたいな導入と正直いらないハーレム設定だったのでうんざりしていたのですが、この小説は良い意味で裏切られました。
あんな体質じゃ死神が見えてもしょうがない、と納得させられ逆に見えるモノたちとイイ感じにお付き合いしていた主人公の性格が強かで面白いです。
リアルではネズミは抹殺したい派なのですが、ジングルスがとても可愛く見えるマジックが発動しました。
相槌にちゅうちゅう鳴くあの子が可愛い!トーゴと相棒・ジングルスの組み合わせがたまらなく大好きです。
ジングルスが不老不死になったことどう変化していくのか楽しみです。
威厳の無い神様(創造神としての絶対的存在)は個人的に受け付けないんですよね。神様相手に胸ぐら掴んだり踏みつけたりする転生者諸君の糞度胸と無謀さ加減と浅はかさには脱帽です。私が神だったら、胸ぐら掴まれた時点で不敬罪で地獄逝きにしますね。
まあアレです。「転生して強くなった」という事実にもっともらしい理由をつけるのが目的なんですから転生理由は適当でいいんでしょう。あまりにもテンプレ化しすぎてくどくなっているのは問題ですが。
ネズミは伝染病を媒介する凶悪な生物。中世ヨーロッパの嫌われ者です。
まあアレです。「転生して強くなった」という事実にもっともらしい理由をつけるのが目的なんですから転生理由は適当でいいんでしょう。あまりにもテンプレ化しすぎてくどくなっているのは問題ですが。
ネズミは伝染病を媒介する凶悪な生物。中世ヨーロッパの嫌われ者です。
- 黒留ハガネ
- 2010年 10月27日 18時18分
[一言]
妖精が経営するダンジョン物…ドキドキしながら待ってます。
妖精が経営するダンジョン物…ドキドキしながら待ってます。
精霊ですけどね。ダンジョンにかこつけていろいろ設定を出していきます
- 黒留ハガネ
- 2010年 10月27日 18時13分
[一言]
更新お疲れ様です!
ダンジョンづくり・・・その発想はなかった!
ファンタジー世界にダンジョンがないとがっかりですもんね。相変わらず発想が面白くて癒されます。
ホログラムで設計とか、CAD的なあれですか。精霊さんたち、意外と近代化してて驚きました。
しかしトーゴさんにはお宝を調達する資金があるんでしょうか。自分でお宝作るんでしょうか。
ダンジョン内に配備されるモンスターはどうやって生活するんでしょう?
色々気になりつつ、続きを楽しみにしております!
更新お疲れ様です!
ダンジョンづくり・・・その発想はなかった!
ファンタジー世界にダンジョンがないとがっかりですもんね。相変わらず発想が面白くて癒されます。
ホログラムで設計とか、CAD的なあれですか。精霊さんたち、意外と近代化してて驚きました。
しかしトーゴさんにはお宝を調達する資金があるんでしょうか。自分でお宝作るんでしょうか。
ダンジョン内に配備されるモンスターはどうやって生活するんでしょう?
色々気になりつつ、続きを楽しみにしております!
トーゴのせいで中途半端に知識が近代化しました。
精霊視点での話しか書いていないので、次回からは魔法生物や人間が段々出てきます。
特に人間の魔法行使形式はちょっと楽しみにしていてもらいたい……ような。若干捻ってあるのでその辺りも含めお楽しみに。
精霊視点での話しか書いていないので、次回からは魔法生物や人間が段々出てきます。
特に人間の魔法行使形式はちょっと楽しみにしていてもらいたい……ような。若干捻ってあるのでその辺りも含めお楽しみに。
- 黒留ハガネ
- 2010年 09月21日 18時23分
[一言]
聖徳太子がエロい人・・・・・
いや、たしかに字面的には紙一重ですけど・・・・
え~~~?
精霊の感覚ってコワイ・・・・
聖徳太子がエロい人・・・・・
いや、たしかに字面的には紙一重ですけど・・・・
え~~~?
精霊の感覚ってコワイ・・・・
偉い=地位が高い=妾がいっぱい=エロい
ほら、どこもおかしくない
ほら、どこもおかしくない
- 黒留ハガネ
- 2010年 09月21日 07時44分
[一言]
>精霊の湖のレジステルを~
えーと、精霊の湖の砂浜は微細な精霊石で…精霊石から
生まれるのが精霊、で、精霊は純レジステル構造生物(?)
つまり『純粋なレジステル塊=精霊石』と言う事?
あと精霊石って人族基準で金銭価値があるの?価値が有ると
するならダンジョンの名産物になるんだろうけど。
>精霊の湖のレジステルを~
えーと、精霊の湖の砂浜は微細な精霊石で…精霊石から
生まれるのが精霊、で、精霊は純レジステル構造生物(?)
つまり『純粋なレジステル塊=精霊石』と言う事?
あと精霊石って人族基準で金銭価値があるの?価値が有ると
するならダンジョンの名産物になるんだろうけど。
純粋な一定以上の大きさのレジステル塊=精霊石ですね。小さな塊は単純にレジステルと呼んだり、人間は色々大きさごとに名前を分けたり分けなかったりしています。
精霊石は人族基準だと途方も無い価値があります。その辺はおいおい書いていきます
精霊石は人族基準だと途方も無い価値があります。その辺はおいおい書いていきます
- 黒留ハガネ
- 2010年 09月21日 07時43分
[一言]
トーゴの身長が人差し指サイズ、ディーネの親指の第一関節までがトーゴの身長。
自分の指では人差し指は親指の第一関節の大体3倍くらい。そのまま単純に縮尺を大きくすると、成人女性の3倍、4~5mの身長ということですか(笑)
トーゴの身長が人差し指サイズ、ディーネの親指の第一関節までがトーゴの身長。
自分の指では人差し指は親指の第一関節の大体3倍くらい。そのまま単純に縮尺を大きくすると、成人女性の3倍、4~5mの身長ということですか(笑)
巨人です。身長を高くすると頭を大きくしないと不恰好に見えるらしいですが、精霊は体の大きさが変化しても体の比率は変わらないのでとても不恰好に見える事でしょう。それが現実です
- 黒留ハガネ
- 2010年 09月21日 07時40分
[一言]
精霊石を精霊が食べたらどうなるんだろう?
ふと、そんなことを思った・・・
精霊石を精霊が食べたらどうなるんだろう?
ふと、そんなことを思った・・・
特に何も起きません。
人間はタンパク質から体を作りますが、牛肉1kg食べても1kg筋肉がつく訳では無いでしょう?
それと同じです。
人間はタンパク質から体を作りますが、牛肉1kg食べても1kg筋肉がつく訳では無いでしょう?
それと同じです。
- 黒留ハガネ
- 2010年 08月18日 01時53分
[一言]
トーゴが男白雪にしか見えない件について。
トーゴが男白雪にしか見えない件について。
白雪が女トーゴにしか見えない件について。
- 黒留ハガネ
- 2010年 08月18日 01時52分
― 感想を書く ―