感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [36]
[良い点]
質を落とすことなく更新頻度を維持出来ている点。
[気になる点]
元々本人に素質があり、兄からの入れ知恵も有ったとはいえ、仮にも賢者を名乗る者が入学前の少女に出し抜かれた事。
ラセルの賢者としての強みはあくまで知識や魔力であって、対人戦の経験豊富な熟練の戦士が持つであろう駆け引き・読み合いといったものは、それ程突出したものではなさそうですね。
[一言]
第119話
>敵が肩越しにいるというのに、レリヴィアは回避も『魔法を起動』していなかった。
『魔法の起動も』

大変だと思いますが、無理のない範囲で頑張ってください。
[一言]
Sランクの伝説的な魔獣を倒したって話を聞いたとか言ってるのに1300人で囲めば倒せるだろうとか思うのは謎。
伝説のドラゴンみたいな魔獣に1300人で囲んで倒せるかってなると無理だと思うのに同じ人相手ならいけるやろという集団心理。

合格率がクッソ低い年になりそう……
  • 投稿者: 明闇
  • 2019年 04月11日 20時50分
[一言]
○号生は俺も思ったけど流石に合わないかと思ったんだよねー。
3号生筆頭ラセル!
2号生筆頭シーラ!
驚邏…止めとこww
[一言]
しばらくは学園で村人は馬鹿にされそう
主人公が例外的に強いだけだし
[気になる点]
ラセルのミドルネームって変わりました?シンでしたよね?
[一言]
以前にデレ猫を電子の方で読みまして。作者様をググったりしてる内にたどり着きました!
まさかなろうで投稿なさっているとは‼︎まだ全ての作品を読んだ訳ではないのですが、作品?読者層?によって書き方を変えているのか大分イメージが違う物もあって驚きです。やはりプロの作家とは凄まじいなと。
どの作品もおもしろかっです!お身体第1に無理の無い範囲で更新頑張って下さい!
[一言]
「○号生」だとラセルは「○号生筆頭」ですね。
しかも、そのパターンだと、ピンチの時に死んだはずの仲間が現れて、「実はあの時‥」と言って、死んでおらずに生きてるんですよね。
  • 投稿者: ちーやん
  • 40歳~49歳
  • 2019年 04月08日 22時47分
[一言]
どう考えても 例の彼〇でしょうね・・・(;´・ω・)
[一言]
男塾の様に(幼年学校風に)
号生で
  • 投稿者: lrrp
  • 2019年 04月07日 08時30分
[気になる点]
ラセル教官は生徒会長なのか?

既に会長より上の教官なんだけど❗️

と、いうことで会長はシーラかな?


初等科(1学年)
中等科(2学年)
高等科(3学年)

とかなら授業レベルに達してないと留年
それで、初等科レベル・中等科レベルなど

卒業するときにも個人の資質でランク出来るよね?
[気になる点]
サラサは何時ラセルに告白するんですかね気になります。
 シーラが"嫉妬の炎"を"メラメラ"とかも展開的に面白そうですね。
 ヴァエルもサラサの告白に便乗して告白するとかもありえそうですね。
[一言]
九龍杯をラセル達が2年連続全勝優勝出来たのか競技に関しての様相、学園のシステムが変わったのかに関して気になっていたので明らかになって"もやもや"が晴れました。
"革命の志士"の暗躍とイオラーダの妹はどんな展開になっていくのか楽しみです。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [36]
↑ページトップへ