感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
モリエ、エイガ領に着いたらパーティーに戻らないと思います。
まあ、クロスやティアナは、エイガは冒険者より領主になったほうが良いと判断したかもしれないけどね。
モリエの意見を聞いてから解雇すべきでしたね。
[一言]
勇者パーティー、揃ってエイガ領に移住かな?
現状を考えれば、誰も反対しないと思います。
早くしないと、グリコが代わりに居着いてしまいますよ。
モリエ、エイガ領に着いたらパーティーに戻らないと思います。
まあ、クロスやティアナは、エイガは冒険者より領主になったほうが良いと判断したかもしれないけどね。
モリエの意見を聞いてから解雇すべきでしたね。
[一言]
勇者パーティー、揃ってエイガ領に移住かな?
現状を考えれば、誰も反対しないと思います。
早くしないと、グリコが代わりに居着いてしまいますよ。
[良い点]
話の流れが面白い
領地の発展のさせ方に期待
[一言]
・・・最初の設定が・・・
クランやギルドのシステムが無いにしても、育成専用の第2パーティで良いだけでは・・・
『モリエが第1に移るのを拒否してて、ギクシャクして・・・』
とか
それでも内部分裂になるだけで、主人公が身をひく展開は難しいかもしれないけど
話の流れが面白い
領地の発展のさせ方に期待
[一言]
・・・最初の設定が・・・
クランやギルドのシステムが無いにしても、育成専用の第2パーティで良いだけでは・・・
『モリエが第1に移るのを拒否してて、ギクシャクして・・・』
とか
それでも内部分裂になるだけで、主人公が身をひく展開は難しいかもしれないけど
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 12月24日 20時13分
管理
[一言]
まあ、感想欄が正論ですな(遠い目
それだと話が回らない時があるので仕方ないですが
つーかWIZ系とかならサブパーティとかありますけどねぇ…
まあ、感想欄が正論ですな(遠い目
それだと話が回らない時があるので仕方ないですが
つーかWIZ系とかならサブパーティとかありますけどねぇ…
[一言]
メンバー全員が追い出す意思無さそうな状態で解雇て、そもそもパーティーに渡された領地だし在籍のまま遠征と同様に領地行きでも問題無くないか?そこはギルド規則か何かがあるのかな?
マスコミみたいな存在や世論的な評判もギルドに影響があるなら尚更、裏方が必須になるし、そこでどんな才能も見抜ける主人公がスカウトした人材で組織したら悪くはならんでしょ。冒険者への拘りもそんなに無さそうだし裏方で頼んで連れていっても親友、(元)恋人、慕う後輩の為に受けそう
まぁ、冒険は一緒出来ないけど手伝って欲しいは頼む側からすれば言い難いけど提案は普通すると思う
。それを断ったり、メンバーから寄生扱い等でメンバー間の悪影響になる判断で切ったならまだ分かるけど…現状の情報じゃ意味不明
主人公がクロスに恋人譲りして脱退が意味合いとして強いならNTR好きな主人公という事で理解
メンバー全員が追い出す意思無さそうな状態で解雇て、そもそもパーティーに渡された領地だし在籍のまま遠征と同様に領地行きでも問題無くないか?そこはギルド規則か何かがあるのかな?
マスコミみたいな存在や世論的な評判もギルドに影響があるなら尚更、裏方が必須になるし、そこでどんな才能も見抜ける主人公がスカウトした人材で組織したら悪くはならんでしょ。冒険者への拘りもそんなに無さそうだし裏方で頼んで連れていっても親友、(元)恋人、慕う後輩の為に受けそう
まぁ、冒険は一緒出来ないけど手伝って欲しいは頼む側からすれば言い難いけど提案は普通すると思う
。それを断ったり、メンバーから寄生扱い等でメンバー間の悪影響になる判断で切ったならまだ分かるけど…現状の情報じゃ意味不明
主人公がクロスに恋人譲りして脱退が意味合いとして強いならNTR好きな主人公という事で理解
[一言]
ちゃんとチームメンバー全員で話し合って円満に脱退してれば良かったのにね。
モリエが追いかけてくるかもしれないって分かってて、いないうちに脱退すませるってクロスもエイガもティアナも性格が悪いですね。
そこをきちんとしてれば主人公が脱退しない道が見つかったかもしれないし、脱退してもモリエの離脱は無かったのに。
ちゃんとチームメンバー全員で話し合って円満に脱退してれば良かったのにね。
モリエが追いかけてくるかもしれないって分かってて、いないうちに脱退すませるってクロスもエイガもティアナも性格が悪いですね。
そこをきちんとしてれば主人公が脱退しない道が見つかったかもしれないし、脱退してもモリエの離脱は無かったのに。
[一言]
他の方も言ってる通り、主人公には追放……というか離脱させるより、
後方支援団体(ギルド、クラン、後進、下部組織etc)の新規事業を任せて
故郷なり移動前の拠点なりで骨組みづくりをさせるのが理想でしたね。
とはいえ主人公は、自分の戦闘力不足でPT離脱の将来を予測していた上に
勇者の気持ちも恋人の気持ちも知っていて『PTが一番穏便に済む方法』のつもりで
選んだヘタレですから結果はあまり変わらなかったかな、という気はしますね。
最終的には、理想に近い形で落ち着くんでしょうね。
拠点は【領土】だし、勇者は振られそうですが。
他の方も言ってる通り、主人公には追放……というか離脱させるより、
後方支援団体(ギルド、クラン、後進、下部組織etc)の新規事業を任せて
故郷なり移動前の拠点なりで骨組みづくりをさせるのが理想でしたね。
とはいえ主人公は、自分の戦闘力不足でPT離脱の将来を予測していた上に
勇者の気持ちも恋人の気持ちも知っていて『PTが一番穏便に済む方法』のつもりで
選んだヘタレですから結果はあまり変わらなかったかな、という気はしますね。
最終的には、理想に近い形で落ち着くんでしょうね。
拠点は【領土】だし、勇者は振られそうですが。
[気になる点]
誰が誰なんだっけ
誰が誰なんだっけ
- 投稿者: Vivirichan
- 2018年 12月24日 14時47分
[一言]
馬鹿ばっかしだね
先ず方針を間違ってるよ
抜けさせるのではなくクラン等を立ち上げて後釜を育てさせるべきだろ
せっかく領地を貰ってるんだからそこで育ててデビューさせてれば名声を落とす事無く誰も不幸に為らなかったろうに…
馬鹿ばっかしだね
先ず方針を間違ってるよ
抜けさせるのではなくクラン等を立ち上げて後釜を育てさせるべきだろ
せっかく領地を貰ってるんだからそこで育ててデビューさせてれば名声を落とす事無く誰も不幸に為らなかったろうに…
感想を書く場合はログインしてください。