感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
よしんば2位だったとしても、世界1位なところ。
[一言]
ここから主人公が領主として話が発展していくわけですね、期待しています。
よしんば2位だったとしても、世界1位なところ。
[一言]
ここから主人公が領主として話が発展していくわけですね、期待しています。
[良い点]
ケンカ別れではなく納得して解雇という新しいパターン
文章が上手い
[気になる点]
時々現代風過ぎる気がする
ケンカ別れではなく納得して解雇という新しいパターン
文章が上手い
[気になる点]
時々現代風過ぎる気がする
[良い点]
理不尽な追放でなく、妥当な理由で追放される系はまだそんな開拓されてないように思えますので斬新でグッドだと思います。
[気になる点]
他の方が指摘されている擬音やカッコ書きの件は、そういう作風な場合、あらすじやまえがきに書いておいた方が読者の理解を得られるかもしれないと思いました。タグにつけるのもアリかなと。
エブリスタのように、顔文字やカッコ書きのようなメール・口語口調の軽い読み物がたくさんアップされる場所もあり(あっちではそういう擬音つけてる方いますね)、本離れとパソコン離れでスマホしか持ってない層が手軽に小説を書く時代なので、読者層の世代が代わり将来流行るといった可能性もゼロではないですが、こっちでは指摘が殺到しちゃうように思いました。
[一言]
面白くなる可能性を感じたので、批判コメの中に支援コメを投下させていただきます。
内政のようにも見えつつ、育成してクエストとあるのでどういう風に展開が進むか興味です。
ファイトですっ
理不尽な追放でなく、妥当な理由で追放される系はまだそんな開拓されてないように思えますので斬新でグッドだと思います。
[気になる点]
他の方が指摘されている擬音やカッコ書きの件は、そういう作風な場合、あらすじやまえがきに書いておいた方が読者の理解を得られるかもしれないと思いました。タグにつけるのもアリかなと。
エブリスタのように、顔文字やカッコ書きのようなメール・口語口調の軽い読み物がたくさんアップされる場所もあり(あっちではそういう擬音つけてる方いますね)、本離れとパソコン離れでスマホしか持ってない層が手軽に小説を書く時代なので、読者層の世代が代わり将来流行るといった可能性もゼロではないですが、こっちでは指摘が殺到しちゃうように思いました。
[一言]
面白くなる可能性を感じたので、批判コメの中に支援コメを投下させていただきます。
内政のようにも見えつつ、育成してクエストとあるのでどういう風に展開が進むか興味です。
ファイトですっ
[良い点]
今までにない設定のストーリー。
この先の話の展開に期待
[気になる点]
書いている方もいますが擬音語にズッコケるような思いがするのは否めません。
チュンチュンとかガタンゴトン書かなくても朝という表現や汽車に乗ってる表現を言葉で表せるともっといいかな~と思います。
特に馬車のパカラッ!パカラッ!はどうしたものか・・・。
「!」がついている以上かなりのスピードで馬が走っていると思われますが、それでは馬車の人が乗る場所は相当というかひどく揺れるのではないでしょうか?
たとえサスペンションのような機構が搭載されていたとしても中の人は座席に座っていることもできずにシェイクされてしまうでしょう。
さらに街の中で馬車がスピードを出すというのも車輪が跳ねて転倒したり人を轢いたりなどの相当なリスクがあるかと。
盗賊などに追われているのならまだしも街の中では通常馬車のスピードは馬の常歩程度では?
[一言]
思うままに書く勢いも大事ですが、考察も大事かと思います。
経験したことのない事柄や事象を書くときはグーグルさんでも図書館でも色々とありますのでホンの少し調べてみてください。
これからのストーリー展開期待しています。
今までにない設定のストーリー。
この先の話の展開に期待
[気になる点]
書いている方もいますが擬音語にズッコケるような思いがするのは否めません。
チュンチュンとかガタンゴトン書かなくても朝という表現や汽車に乗ってる表現を言葉で表せるともっといいかな~と思います。
特に馬車のパカラッ!パカラッ!はどうしたものか・・・。
「!」がついている以上かなりのスピードで馬が走っていると思われますが、それでは馬車の人が乗る場所は相当というかひどく揺れるのではないでしょうか?
たとえサスペンションのような機構が搭載されていたとしても中の人は座席に座っていることもできずにシェイクされてしまうでしょう。
さらに街の中で馬車がスピードを出すというのも車輪が跳ねて転倒したり人を轢いたりなどの相当なリスクがあるかと。
盗賊などに追われているのならまだしも街の中では通常馬車のスピードは馬の常歩程度では?
[一言]
思うままに書く勢いも大事ですが、考察も大事かと思います。
経験したことのない事柄や事象を書くときはグーグルさんでも図書館でも色々とありますのでホンの少し調べてみてください。
これからのストーリー展開期待しています。
[良い点]
設定が面白く、タイトルだけで期待させてくれました!
[気になる点]
擬音語のせいで文章が子供っぽく見えてしまいます。
wwwとか(泣)とかメールか何かと小説がごっちゃになってる気がします。
[一言]
設定がすごくそそられます。
しかし読んでみて擬音語が多すぎたため、子供っぽい文章だという印象を持ってしまいました。
(泣)やwww は自分の感情を人に伝えるうえで、楽で便利なためメールなどによく使われます。
しかしこれは小説ですので楽なものに逃げないでいただきたいです。たとえそのつもりがなくても、読み手からすればそのように軽い文章に見えてしまいます。
しっかりとした文章でそれらの感情を表現したほうが、読ませる文章になると思います。
今後に期待して読ませていただきます。更新お待ちしています。
設定が面白く、タイトルだけで期待させてくれました!
[気になる点]
擬音語のせいで文章が子供っぽく見えてしまいます。
wwwとか(泣)とかメールか何かと小説がごっちゃになってる気がします。
[一言]
設定がすごくそそられます。
しかし読んでみて擬音語が多すぎたため、子供っぽい文章だという印象を持ってしまいました。
(泣)やwww は自分の感情を人に伝えるうえで、楽で便利なためメールなどによく使われます。
しかしこれは小説ですので楽なものに逃げないでいただきたいです。たとえそのつもりがなくても、読み手からすればそのように軽い文章に見えてしまいます。
しっかりとした文章でそれらの感情を表現したほうが、読ませる文章になると思います。
今後に期待して読ませていただきます。更新お待ちしています。
感想を書く場合はログインしてください。